非B非C型慢性肝炎の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-30
著者
-
樋本 尚志
香川医科大学第3内科
-
正木 勉
香川医科大学生理学講座
-
有地 建実
香川医科大学第2病理
-
森田 翼
屋島総合病院内科
-
森田 翼
東京専売病院 麻酔科
-
白井 睦訓
香川医科大学第三内科学教室
-
宮内 嘉明
香川医科大学第3内科
-
有馬 啓治
香川医科大学第3内科
-
渡辺 精四郎
香川医科大学第3内科
-
西岡 幹夫
香川医科大学第3内科
-
筒井 邦彦
香川大学 第3内科
-
正木 勉
香川大学 第3内科
-
木村 泰彦
香川医科大学第三内科学教室
-
筒井 邦彦
香川医科大学 第3内科
-
松岡 裕士
香川医科大学 第3内科
-
安藤 岳彦
香川医科大学第3内科
-
西岡 幹夫
香川医科大学第三内科
-
岡田 浩
聖マルチン病院内科
-
舟木 利治
香川医科大学第三内科学教室
-
森田 翼
香川医科大学第三内科学教室
-
伊藤 哲史
香川医科大学第三内科学教室
-
折敷 満
香川医科大学第三内科学教室
-
岡田 浩
香川医科大学第三内科学教室
-
小川 宣直
香川医科大学第三内科学教室
-
河野 一実
香川医科大学第三内科学教室
-
泉 憲治
香川医科大学第三内科学教室
-
小川 宜直
香川医科大学第三内科学教室
-
伊藤 哲史
香川医科大学第三内科
-
有地 建実
香川医科大学第三内科学教室
-
木村 泰彦
香川医科大学第3内科
-
泉 賢治
香川医科大学第3内科
-
木村 泰彦
香川医科大学第三内科
-
渡辺 精四郎
香川医科大学内科学構座第3内科
-
西岡 幹夫
香川医科大学内科学構座第3内科
-
西岡 幹夫
香川医科大学3内科
-
伊藤 哲史
香川医科大学第3内科
-
白井 睦訓
香川医科大学3内科
-
渡辺 精四郎
香川医科大学3内科
-
森田 翼
香川医科大学第3内科
関連論文
- ラット角膜および網膜における上皮細胞成長因子受容体リン酸化酵素基質アネキシンIの発達に伴う動態変化
- 139. 舌苔の擦過塗沫標本の所見(消化器1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 肝細胞癌腫瘍マーカーとしての血清抗p53抗体の有用性
- 151.線維肉腫細胞のスタンプ細胞像及び細胞計測所見(総合4 : 軟部腫瘍, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 鋏鉗子による内視鏡的経鼻膵胆道ドレナージチューブの内瘻化法
- ERC困難例に対する試作サイドホール型メタルチップカニューレによる胆道造影法
- 総胆管結石治療における内視鏡的乳頭拡張術と内視鏡的乳頭括約筋切開術の比較検討
- 亜硝酸剤舌下投与による内視鏡的総胆管結石摘出術
- 消化器疾患における正常肝でのサイトカインの発現について
- 内視鏡的経乳頭的胆嚢内挿管による胆嚢内超音波検査の試み
- Barrett上皮における腸上皮化生のメチレンブルー染色法を用いた内視鏡的検討
- 2. 胆道閉鎖症術後食道静脈瘤出血に EIS を施行した 1 乳児例(第 27 回日本小児内視鏡研究会)
- 38) 小柴胡湯経口投与による非 A 非 B 型肝炎患者の IL-2 反応性および産生能の検討
- 改良型ガイドワイヤールーメン付プレカット用パピロトームの使用経験
- ガイドワイヤールーメン付きプレカット用パピロトームの使用経験
- 7. 腹腔鏡下胆摘術 (LSC) の前処置としての胆管結石 EST 下切石術の適応 : ERCP 胆管像からの検討(第26回日本胆道外科研究会)
- 胃原発悪性線維性組織球腫の1例
- 大腸内視鏡と体外式超音波検査で経過を追った狭窄型虚血性大腸炎の1例
- 陥凹型早期胃癌における胃壁硬化に関する検討
- 有茎性胃外発育型平滑筋芽細胞腫の1例
- 肝細胞癌症例の長期生存の背景因子と治療法の検討
- 開閉眼および随意眼球運動時における体性感覚誘発電位中潜時成分の検討
- 自己免疫性肝炎における抗U1-RNP抗体に関する研究
- 肝疾患における抗Soluble liver antigen 抗体に関する研究
- Videofluorographyをもちいたパーキンソン病,進行性核上性麻痺の嚥下障害の検討
- 上部消化管内視鏡検査における呼吸・循環動態の検討
- 両股関節結核の1症例
- 膵の類破骨細胞型巨細胞癌の1例
- 6. 気管支腔内に形成された原発性肺アスペルギローマの1症例(一般演題)(第8回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 副腎皮質ステロイド内服により緑内障を来した自己免疫性肝炎の2例
- 肝生検後のhemobiliaに対し,経カテーテル的動脈塞栓術(TEA)で止血しえた一例
- 非B非C型慢性肝炎の臨床的検討
- 血小板由来好中球貪食能亢進因子(MAPP)の産生機構
- 肝細胞癌診断におけるAFP-L3分画の臨床的意義
- 尾状葉のCT画像による慢性肝疾患の病態評価
- Recombinant CYP2D6蛋白抗原を用いたELISAによる抗LKM-1抗体検出法
- B型ならびにC型慢性肝炎における免疫異常について
- 肝細胞癌におけるpp60^の活性増強
- 抗LKM 1抗体陽性C型慢性肝炎患者の臨床像とインターフェロン治療
- 肝癌と免疫 (肝癌最近のトピックス)
- 肝細胞癌におけるHLAクラスI抗原およびTAP遺伝子の解析
- 4.リコンビナントタンパクによって同定したC型肝炎ウイルスNS3領域のCTLエピトープ
- Cronkhite-Canada 症候群の1例
- 原発性硬化性胆管炎
- II.原発性胆汁性肝硬変3.診断基準と重症度
- 原発性胆汁性肝硬変
- 非アルコール性脂肪性肝炎
- 自己免疫性肝疾患の病態と治療
- HLAクラスII抗原よりみた原発性胆汁性肝硬変の臨床像
- 無症候群原発性胆汁性肝硬変患者における PDC-E2に対するT細胞
- 消化器 自己免疫肝疾患の病態と治療
- 原発性胆汁性肝硬変における炎症性サイトカインの肝局所産生について-Reverse transcription-polymerase chain reaction法を用いて-
- 実験的肝癌発生過程におけるEpoxide hydrolase, γ-Glutamyl transpeptidaseおよびα-Fetoproteinの組織内局在様式の検討
- 伝染性単核症肝炎の臨床的研究
- 肝がんの化学療法第2報 : 細胞性免疫パラメーターの臨床的意義
- 肝がんの化学療法 : I. 制がん剤の肝動脈内注入による肝細胞がんの治療
- 長期間生存した原発性肝癌患者の臨床的検討
- C型慢性肝炎における末梢血単核球のリコンビナントHCV抗原に対する反応能に関する検討
- ヒト肝細胞癌,肝硬変におけるAnnexin I mRNAの増強 : northern blot, in situ hybridization法を用いた検討
- 肝癌におけるmyristoylated alanine-rich C kinase substrateの発現増強
- LECラットの肝癌発症におけるSrc-related proteinの関与 : 核内に存在する新しいSrc related proteinの可能性
- 自己免疫性肝炎の問題点 (5月第1土曜特集 肝障害の発症・進展機序をさぐる--肝炎・肝硬変・肝癌)
- ESD法を利用した局注・切開・焼灼術で止血し得た多発 Dieulafoy 潰瘍が疑われた1症例
- 肝細胞癌患者の予後因子
- HBV感染症におけるrecombinant HBc抗原に対する末梢血リンパ球増殖反応能の検討
- 超音波映像下ドレナージおよび化学療法が奏効した多発性肝膿瘍の1例
- 急性肝炎症状で発症した高令者ルポイド肝炎の1例
- 末梢血単核細胞のインターロイキン2への反応性に及ぼすHBc遺伝子産物の影響
- HBウイルス抗原のNatural Killer細胞活性への影響
- 肝細胞癌症例におけるLAK活性低下機構の免疫学的解析
- Mouse hepatitis virus劇症肝炎に対するOK-432の抑制効果
- 肝細胞癌患者におけるNatural Cell-Mediated Cytotoxicityの検討
- 慢性肝疾患における血清アデノシンデアミナーゼ活性の臨床的意義について
- 肝線維症および肝硬変症におけるエンドトキシン体内分布の実験的検討
- 肝部分切除後ラットにおける3H-エンドトキシンの体内分布に関する検討
- 肝細胞癌患者における Lymphokine Activated Killer Cell (LAK) 活性の Biological Response Modifier による変動
- 肝細胞癌患者におけるrecombinant Interleukin 2によるLymphokine-Activated Killer (LAK)活性の誘導
- A new trial of gallstone dissolution via a endoscopic transpapillary catheterization in the gallbladder(ETCG).
- 肝組織内HBc抗原の局所によるインターフェロン投与効果の判定
- Pathophysiological resarch of autoimmune liver disease. Human cytokine genes expression in SCID mice liver reconstituted with mononuclear cells of patients.:Human cytokine genes expression in SCID mice liver reconstituted with mononuclear cells of patient
- Liver cirrhosis.An advance on diagnosis and treatment.3.From viral chronic hepatitis to liver cirrhosis.The diagnosis of liver cirrhosis.1.From clinical symptoms.
- Enhanced expression of src family tyrosine kinase in human hepatoma and liver cirrhosis.
- Combination immunotherapy with OK-432 and rG-CSF in experimental hepatic tumor.
- タイトル無し
- Electron microscopic studies of the liver in AIDS patients.