血清抗liver/kidney microsome-1抗体とHCV-RNAが陽性を示した原発性硬化性胆管炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
血清抗liver/kidney microsome (LKM)-1抗体陽性でHCV感染が確認された原発性硬化性胆管炎(PSC)の1例を報告する.症例は40歳,男性.上腹部痛,黄疸,肝機能異常の精査を目的に入院した.胆道系酵素の上昇(ALP 431mU/ml, γ-GTP 151mU/ml, LAP 95mU/ml)),高γ-globurin血症を呈し,抗核抗体陽性,抗LKM-1抗体陽性で,抗ミトコンドリア抗体と抗平滑筋抗体は陰性であった.抗HCV抗体陽性(EIA法O.D.値>2.5)で,PCR法によりHCV-RNAが検出された.超音波検査にて総胆管の壁肥厚と肝内胆管の軽度拡張を認め,ERCPにて肝門部胆管の不整狭窄像と肝内胆管の軽度拡張像および限局性狭窄像を認めた.肝生検組織像では,門脈域は炎症細胞浸潤を伴い拡大し,一部の胆管周囲に同心円状の線維化を認めた.これらのことから本例をPSCと診断した.血清抗LKM抗体の臨床的意義を考える上で示唆に富む例と考え報告した.
著者
-
住野 泰清
東邦大学第2内科
-
野中 博子
東邦大学大森病院周産期センター中検病理
-
川船 隆史
東邦大学第2内科
-
宮地 清光
保健科学研究所
-
松嶋 広
保健科学研
-
安部井 徹
東邦大学第2内科
-
羽鳥 知樹
東邦大学第2内科
-
杉本 元信
東邦大学第2内科
-
松嶋 広
保健科学研究所自己免疫病血清センター
-
山崎 康朗
東邦大学第2内科
-
朝倉 一郎
東邦大学第2内科
関連論文
- 原発性胆汁性肝硬変と自己抗体
- 〔II〕 免疫異常疾患における血清補体価の上昇とその意義 : 9.C1-esterase inhibitor の臨床的考察 : 骨髄腫を中心に(8 補体)
- 小結節撒布型および単結節腫瘤型の2種類の限局性脂肪化を合併したアルコール性肝硬変の1例
- 肝内門脈瘤の一症例
- インターフェロン無効の C 型慢性肝炎対する UDCA 療法の有効例と無効例の背景
- 肝細胞癌が疑われた陳旧性肝内血腫の1例
- 石灰化を伴った腹部腫瘤を呈した先天性回腸閉鎖症の1例
- 88 呼吸器系細胞診検体での簡易グロコット法の改良(呼吸器2)
- フルバスタチンによる肝障害の1例
- 肺過誤腫を合併した肝血管筋脂肪腫の1例
- Dubin-Johnson 症候群
- アルコール性肝障害と non-alcoholic steatohepatitis (NASH)との相違に関する臨床病理学的研究
- 279 多彩な細胞像を示した下顎骨腫瘍のI例
- 保存的治療が行われた孤立性解離性上腸間膜動脈瘤の1例
- C型慢性肝炎患者における末梢血中CD4陽性Tリンパ球分画の免疫学的解析
- Child C肝硬変に合併した総胆管結石を内視鏡的に除去できた1例
- アルコール性肝炎の超音波診断 : 肝動脈枝拡張によるpseudoparallel channel signの本邦症例における臨床的意義について
- アルコール性肝炎症例に聴取される肝臓部動脈性雑音の臨床的検討
- 423 術前に診断し得た胆石イレウスの1例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 術後の上顎洞に発生した扁平上皮癌
- 116.19才男子嚢胞状精嚢腺癌の1例(第27群:泌尿器〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膠原病患者血清中に検出される抗細胞抗体、特にcytoplasmic vesicular stainingを示す自己抗体の対応抗原の性状
- 104 膠原病における自己免疫性肝疾患の検討
- 肝癌に対するRadiofrequency波熱凝固治療の検討-超音波所見を中心に-
- 高輝度エコーを呈するコンポーネントが少なく、診断が困難であった肝血管筋脂肪腫の1症例
- 多彩な自己抗体が陽性でシクロフォスファミドが有効であった間質性肺炎合併全身性硬化症の1例
- 自己免疫性肝炎と診断され,その後慢性関節リウマチを発症し抗ゴルジ抗体陽性を示した1例
- 各種慢性肝疾患における間接蛍光抗体法とELISA法による抗核抗体の検出
- 原発性胆汁性肝硬変における抗核膜抗体の解析
- 84.膵嚢胞腺癌の1症例(G群 消化器, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- アルゴンプラズマ凝固法が奏効した陥凹型早期胃癌の1例
- アンプリコア【encircled R】マイコバクテリウムキットの評価に関する共同研究
- 超音波検査が診断に有用であった無症候群性膵ラ氏島癌の1例
- HCV抗体5-1-1によるC型慢性肝炎インターフェロン療法の効果予測
- 抗Wa抗体を認めたシェーグレン症候群の1例
- 肝疾患における抗Soluble liver antigen 抗体に関する研究
- ラット肝化学発癌過程におけるglutathione S-transferase-Pとc-jun遺伝子発現に関する検討
- 原発性胆汁性肝硬変における抗セントロメア抗体と抗CENP-B抗体測定の臨床的意義
- 原発性胆汁性肝硬変(PBC)における抗核抗体(ANA)の研究
- 臨床経過良好な抗 p97/VCP (valosin-containing protein) 抗体陽性の原発性胆汁性肝硬変(primary biliary cirrhosis : PBC)の1例
- 抗核膜自己免疫抗体を用いた核膜形成機構に関する研究
- 学術 インフルエンザ予防接種の有効性--インフルエンザ迅速診断による陽性者の検討から
- RA感受性遺伝子とRAの病型
- 血清抗liver/kidney microsome-1抗体とHCV-RNAが陽性を示した原発性硬化性胆管炎の1例
- 原発性胆汁性肝硬変早期例に関する臨床的および臨床病理学的検討
- 肝臓における老人性変化 : 65歳以上の剖検例における組織学的検討
- 自己免疫性肝疾患に検出される抗liver/kidney microsome (LKM) 1抗体と抗Is抗体
- 抗liver/kidney microsome抗体陽性の慢性活動性肝炎の1例
- 肝原発epithelioid hemangioendotheliomaの2例 : 症例報告と本邦報告例の集計
- 右葉のみに著明な肝萎縮を呈した劇症肝炎の1例
- 原発性胆汁性肝硬変が疑われた83歳の1男性例-抗ミトコンドリア抗体と鑑別を要する新しい抗p95 cytosol抗体-
- 経過中に著明なlow T3症候群を来した急性発症型自己免疫性肝炎の1例
- C型慢性肝炎を合併した著明なICG排泄異常を伴う間接型高ビリルビン血症の1例
- 輸血後肝炎として経過中にIgMの漸増を契機に診断しえた男性のPBCの1例
- Zieve症候群の1例
- 肝血管腫の5症例--肝血管腫に伴うKasabach-Merritt症候群の本邦報告例の集計
- Congenital hepatic fibrosis associated with Cruveilhier-Baumgarten syndrome.
- 自己免疫性溶血性貧血を合併した抗LKM-1抗体陽性自己免疫性肝炎の1例
- 抗核膜抗体陽性を示した原発性胆汁性肝硬変の1例
- Two cases of nonhemolitic unconjugated hyperbilirubinemia associated with remarkable retention of both ICG and BSP excretion.
- Report of a case of fulminant alcoholic hepatitis.
- 脂肪肝を合併した肝focal nodular hyperplasiaの1例
- Pugh の分類(Child変法)による肝硬変の予後に関する臨床的検討
- Characterization and purification of the mitochondrial antigens reactive with PBC sera
- An acidic isozyme of hepatic glutathione S-transferase in malignant tumor patients.
- 自己免疫性肝疾患,特に原発性胆汁性肝硬変症と慢性活動性肝炎重複症例に出現する新しいマーカー抗体
- タイトル無し