抗核膜抗体陽性を示した原発性胆汁性肝硬変の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 58-year-old man, who was habitual drinker and had been pointed out liver dysfunction since about six years ago, was admitted to our hospital with pruritus of three years duration. On admission, icterus was not noticed, though a xanthoma was found around his right eyelid, and the liver was palpable 1cm below the right costal margin. Laboratory data showed the increase of serum biliary enzymes and IgM. Anti-mitochondria antibody showed negative, but anti-nuclear envelope (210kD protein) antibody revealed positive. Laparoscopy showed dark reddish patchy markings scattered on the liver surface, and liver biopsy sample showed marked inflammatory cell infiltration in the portal areas and the degeneration of interlobular bile ducts. Therefore, the diagnosis was made as primary biliary cirrhosis. After oral administration of ursodeoxycholic acid, serum biliary enzyme and IgM levels were gradually improved. Antinuclear envelope antibody has been recently reported to be specific in primary biliary cirrhosis. The test of this antibody is thought to be useful, especially in the anti-mitochondria antibody negative case like the present case.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
野中 博子
東邦大学第1病理
-
宮地 清光
保健科学研究所
-
永井 一毅
東邦大学第2内科
-
岡島 存男
東邦大学第2内科
-
杉本 元信
東邦大学第2内科
-
成田 洋一
保健科学研究所自己免疫病血清センター
-
定本 貴明
東邦大学第2内科
-
吉田 貞子
東邦大学第2内科
-
高良 哲朗
東邦大学第2内科
-
佐伯 日出貴
東邦大学第2内科
関連論文
- 原発性胆汁性肝硬変と自己抗体
- 〔II〕 免疫異常疾患における血清補体価の上昇とその意義 : 9.C1-esterase inhibitor の臨床的考察 : 骨髄腫を中心に(8 補体)
- モノクローナル抗体Ber-EP4を用いた混合型肝癌の細胞起源に関する検討
- 同一肝に大腸癌肝転移巣とともに肝細胞癌が認められた2例
- PP47 肝細胞癌術後肝外再発例に対する治療奏功例の検討
- S状結腸癌に合併し瀰漫性肝転移と鑑別を要した von Meyenburg complex の1例
- 小結節撒布型および単結節腫瘤型の2種類の限局性脂肪化を合併したアルコール性肝硬変の1例
- 肝内門脈瘤の一症例
- インターフェロン無効の C 型慢性肝炎対する UDCA 療法の有効例と無効例の背景
- 示I-259 大腸癌肝転移とともに肝細胞癌が認められた2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-263 肝細胞癌か胆管細胞癌か紛らわしい症例の免疫組織学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌破裂の治療と成績
- 肝細胞癌が疑われた陳旧性肝内血腫の1例
- 246 肝細胞癌再切除例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-148 肝腫瘍切除例からみた Lipiodol 停滞に関する検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 巨大肝未分化肉腫の 1 切除例 : 本邦小児報告 48 例の検討
- 60. Gliomatosis peritonei を伴う 10 歳女児巨大卵巣奇形腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 46. 低出生体重児の胎便性腹膜炎術後に肝内胆管狭窄を伴う閉塞性黄疸をきたした1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児肝血管内皮腫の1治験例
- III-C-8 急激な経過をとった新生児偽膜性腸炎の一例
- マウスLewis肺癌実験的脳転移巣におけるVEGF-VEGFR系およびセレクチンの発現
- 転移性脳腫瘍微小血管系の形態学的研究 : 第2報
- 大脳皮質の層構造異常が及ぼす微細血管構築の変化
- 大脳髄膜の微細血管構築 : 皮質の最小循環単位とコラム構造との関連について
- 胎生期ラット脳血管網の発達(第三報)
- 胎生期ラット脳組織における血管内皮細胞増殖因子の発現
- 剖検にて偶然発見された膀胱内に突出した尿膜管嚢胞の1例 ―病理学的検討及び最近10年間の文献的考察―
- 同時性肝転移を伴ったgastrointestinalstromal tumor(GIST)の臨床病理学的検討
- 小脳血管構築の縦と横
- 中枢神経系の微細血管構築のクラスター分析 : 大脳鳥距溝髄膜, 皮質, 白質の微細血管構築に関して
- 胎生期ラット脳血管網の発達(第一報)
- 転移性脳腫瘍における VEGF の免疫組織化学的検討
- 肺過誤腫を合併した肝血管筋脂肪腫の1例
- 多発肝転移に対し術後の肝動注化学療法でCRが得られたAFP産生胃癌の1例
- 脳微小血管系の形態学的研究 : アルツハイマー型痴呆の血管について
- アルコール性肝障害と non-alcoholic steatohepatitis (NASH)との相違に関する臨床病理学的研究
- PP315030 腫瘍径70mmの高分化型肝細胞癌, 大腸癌, 胃癌の3重複癌の1例
- 肛門周囲pagetoid spreadを伴った肛門管癌の1例
- 完全内視鏡下ラット腹膜播種モデルにおける炭酸ガス気腹の腫瘍の増殖, 転移に対する影響(第105回日本外科学会定期学術集会)
- II-163 胆道拡張症に発生した肝内胆管腺扁平上皮癌の1例
- 135 術前肝予備能評価としての monoethylglyci-nexylidide の測定(第46回日本消化器外科学会)
- FDと高分化型骨肉腫の組織学的鑑別
- 示-100 術前鑑別診断困難であった良性びまん性胃線維症の1例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢腺扁平上皮癌の4例
- 中枢神経系の微細血管構築のフラクタル解析 : 大脳鳥距溝髄膜, 皮質, 白質の微細血管構築に関して
- 横断性頸髄壊死の一剖検例
- ラット脊髄の循環障害に関する実験的研究 : 後脊髄静脈のうっ血による脊髄の変化を中心に
- 脊髄の微小血管系の加齢変化に関する研究 : 血管の巻絡変化について
- 膠原病患者血清中に検出される抗細胞抗体、特にcytoplasmic vesicular stainingを示す自己抗体の対応抗原の性状
- 104 膠原病における自己免疫性肝疾患の検討
- 高輝度エコーを呈するコンポーネントが少なく、診断が困難であった肝血管筋脂肪腫の1症例
- 多彩な自己抗体が陽性でシクロフォスファミドが有効であった間質性肺炎合併全身性硬化症の1例
- 自己免疫性肝炎と診断され,その後慢性関節リウマチを発症し抗ゴルジ抗体陽性を示した1例
- 各種慢性肝疾患における間接蛍光抗体法とELISA法による抗核抗体の検出
- 原発性胆汁性肝硬変における抗核膜抗体の解析
- Adenomyomatosis に合併した早期胆嚢癌の1例
- 抗Wa抗体を認めたシェーグレン症候群の1例
- 肝疾患における抗Soluble liver antigen 抗体に関する研究
- ラット肝化学発癌過程におけるglutathione S-transferase-Pとc-jun遺伝子発現に関する検討
- 原発性胆汁性肝硬変における抗セントロメア抗体と抗CENP-B抗体測定の臨床的意義
- 原発性胆汁性肝硬変(PBC)における抗核抗体(ANA)の研究
- 臨床経過良好な抗 p97/VCP (valosin-containing protein) 抗体陽性の原発性胆汁性肝硬変(primary biliary cirrhosis : PBC)の1例
- 抗核膜自己免疫抗体を用いた核膜形成機構に関する研究
- 学術 インフルエンザ予防接種の有効性--インフルエンザ迅速診断による陽性者の検討から
- RA感受性遺伝子とRAの病型
- 血清抗liver/kidney microsome-1抗体とHCV-RNAが陽性を示した原発性硬化性胆管炎の1例
- 肝臓における老人性変化 : 65歳以上の剖検例における組織学的検討
- 自己免疫性肝疾患に検出される抗liver/kidney microsome (LKM) 1抗体と抗Is抗体
- 脊髄微小血管系の三次元構築についての研究
- 抗liver/kidney microsome抗体陽性の慢性活動性肝炎の1例
- 肝原発epithelioid hemangioendotheliomaの2例 : 症例報告と本邦報告例の集計
- 右葉のみに著明な肝萎縮を呈した劇症肝炎の1例
- 原発性胆汁性肝硬変が疑われた83歳の1男性例-抗ミトコンドリア抗体と鑑別を要する新しい抗p95 cytosol抗体-
- 経過中に著明なlow T3症候群を来した急性発症型自己免疫性肝炎の1例
- C型慢性肝炎を合併した著明なICG排泄異常を伴う間接型高ビリルビン血症の1例
- 輸血後肝炎として経過中にIgMの漸増を契機に診断しえた男性のPBCの1例
- Zieve症候群の1例
- Congenital hepatic fibrosis associated with Cruveilhier-Baumgarten syndrome.
- 自己免疫性溶血性貧血を合併した抗LKM-1抗体陽性自己免疫性肝炎の1例
- 抗核膜抗体陽性を示した原発性胆汁性肝硬変の1例
- Report of a case of fulminant alcoholic hepatitis.
- 脂肪肝を合併した肝focal nodular hyperplasiaの1例
- Pugh の分類(Child変法)による肝硬変の予後に関する臨床的検討
- Characterization and purification of the mitochondrial antigens reactive with PBC sera
- An acidic isozyme of hepatic glutathione S-transferase in malignant tumor patients.
- 自己免疫性肝疾患,特に原発性胆汁性肝硬変症と慢性活動性肝炎重複症例に出現する新しいマーカー抗体
- Diethylnitrosamine 誘発肝化学発癌過程における glutathione S-transferase-P の消長