エルトリエーションに及ぼす他成分粒子の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分級 (粒子系) と蒸留 (分子系) のアナロジーに基づく多段流動層分級機を用いた連続風力分級では, 粒子径と密度による差の少ない多成分系混合物を扱う場合に, 目的成分の分離・濃縮が非常に困難となる.そこで, 分子系の抽出蒸留の概念を流動層に取り入れ, 第三成分を加えることで, エルトリエーション, つまり流動層の粒子平衡関係 (分離係数) に及ぼす影響についての実験的検討を行い, 二成分混合粒子に第三成分粒子を加えると, 粒子の平衡関係, つまり分離係数dtを変化させることができ, 第三成分として原系の二成分より粗い粒子を加えた場合は分離促進剤として, 逆に細かい粒子を加えた場合には分離抑制剤として働くことが明かになった.また第三成分として粗い粒子を加える場合は, その粒子径が原系の二成分の粒子径よりも2倍を越えると分離促進剤の効果が弱まることが分かった.粒子系においても抽出蒸留と同じ分離操作法を取り入れることが可能である.
- 社団法人 化学工学会の論文
著者
-
田中 善之助
岡山大学工学部
-
高橋 照男
岡山大 工
-
高橋 照男
岡山大学工学部工業化学科
-
三辻 裕之
岡山大学工学部 精密応用化学科
-
田中 善之助
岡山大 工
-
田中 善之助
岡山大学工学部 精密応用化学科
関連論文
- 電解銅箔の結晶配向性と成長
- ビア充てんめっきの形状支配因子
- ビア導通めっきの形状制御 (MES'99 第9回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集) -- (回路基板(1))
- 石炭利用技術の動向 (特集 石炭利用技術の現状と展望)
- 石炭利用技術分科会 (わが分科会の初夢)
- 97米国粉体工業展と米国粉体事情 (97海外粉体事情)
- 部品の構成元素割合に基づく製品分解手法に関する研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- CSP 実装に用いる高アスペクトバンプめっき
- ビア穴埋めに用いる Cu めっき添加剤のメカニズム : 第 2 報 溝底の促進効果
- ビア穴埋めに用いる Cu めっき添加剤のメカニズム
- ビア底での穴埋め添加剤のメカニズム (MES2000 第10回マイクロエレクトロニクスシンポジウム)
- 3次元遠心粒度分級機の試作とその性能
- シリカ分散電気亜鉛めっきのナノ粒子取り込み機構
- 703 構成部品の金属成分測定に基づく製品分解手法に関する研究(FAI)
- 亜鉛-コバルト合金めっきの結晶形態
- 加圧下での酸素の水への溶解
- 2重管式気泡塔による水中からの微小分散油滴の除去
- フローインジェクショシ法による排ガス中の全硫黄酸化物の連続測定
- 石炭高品位化のための固気流動層による乾式比重分離
- 微細めっきバンプの形状因子
- 2次元固気流動層内での異粒径2成分粒子の偏析と粒子流れおよび気泡の動的挙動
- 穴埋めめっきに用いるCuめっき添加剤のメカニズム第3報-開口寸法の影響
- 自動車シュレッダーダストの乾式連続素材分離
- 凸型マイクロバンプの形状制御
- 電解銅箔の表面粗さ形成機構
- 電解亜鉛めっき中に分散したチタニア粒子の結晶形態
- 固気流動層での比重分離法による自動車シュレッダーダストの素材分離
- ウエハーレベルCSPに用いる高アスペクトCUめっきの形状制御
- 風力選別法による自動車シュレッダーダストの素材分離
- プラズマCVD法によるZnO透明導電薄膜 : アルミニウムドーパントの影響
- 粒径の異なる2成分粒子系固気流動層内での粒子挙動の見掛け浮力測定による検討
- わずかな密度差を利用した固気流動層による珪石とろう石の比重分離
- 電解銅箔の表面粗さ形成機構
- 穴埋めめっきにおける開口寸法の影響
- バンプめっきの形状制御 : レジスト角度の影響
- バンプめっきの形状制御 : レジスト角度の影響
- 半導体高密度接続バンプとその形状制御--レジスト角度の影響
- 流動層による石炭の乾式クリ-ン化法 (進展する流動層技術の話題)
- 傾斜オリフィスで形成される気泡の体積
- 旋回流トレイの液側流量係数に関する一考察
- 同軸多孔細管を用いた液膜抽出法による流通式カリウムセンサーの開発(センサー)
- 粉砕に伴う微量鉄分の除去
- 流動層による石炭の乾式高品位化技術の開発
- 油-界面活性剤-アルコ-ル水溶液系平界面における液滴の合一
- 添加剤によるめっきバンプの形状制御と COG 接続特性
- プラズマCVD法によるZnO透明導電薄膜 - ホウ素ドーパントの影響
- 電解エッチング法によるリードフレームの形状制御
- スーパーコネクト用マイクロバンプ (MES2000 第10回マイクロエレクトロニクスシンポジウム)
- プラズマCVD法によるZnO透明導電薄膜
- 亜鉛ニッケル合金めっきの原子間力顕微鏡(AFM)観察と成長機構
- 流動化による機能材料の傾斜充填法
- W/O 型エマルションの過熱限界とフラッシング
- 気体遠心力場における粒子の速度
- 遠心流動層の流動化特性
- エルトリエーションに及ぼす他成分粒子の影響
- 多孔細管による気液分離機能を利用した全水銀連続モニタリング装置の開発
- 微小粒子の湿式遠心分級
- 微細粒子の湿式確率分離
- 生体試料中のタンパク質の高精度・高感度定量のための小型流通式センサーの開発
- 流動層のオンライン計測制御 (〔粉体工学会〕第26回技術討論会小特集--粉体プロセスにおけるオンライン計測技術)
- 回転円板による高粘性エマルションの微粒化 (高粘度液体や石炭スラリ-等の微粒化論文特集)
- 高機能フェライトを用いる炭酸ガスの低温還元 (高機能性材料の開発と応用)
- 水の過熱限界に及ぼす界面活性剤の影響
- フローインジェクション法による環境水試料中の微量硫酸イオンの連続計測
- 抽出分離/原子吸光法による無機ヒ素化合物及びジメチルアルシン酸混合液中の無機ヒ素の定量
- タラ油脂肪酸-10wt%含水アセトニトリル-n-ヘプタン系の液液平衡
- 凝集沈降モデルによる赤血球沈降速度の検討
- 気固系撹拌流動層操作に及ぼす流動ガスの湿度の影響
- 遠心力を用いた微粉流動化装置 (流動層の先端利用技術)
- 高回転数の場合の気固系撹拌流動層の撹拌所要動力および圧力損失
- 気固系攪拌流動層の攪拌所要動力と圧力損失
- 回転場の流動層 (最近の流動層と装置工学)
- 単一オリフィスからの気泡生成に伴う液もれ
- 多孔板のウィーピング特性
- 寄書
- 多孔螺旋翼攪拌機の混合時間と攪拌所要動力に及ぼす翼形状の影響
- 多孔螺旋翼撹拌機の撹拌槽壁側伝熱係数
- 界面活性剤の存在下での油-水界面の過熱限界
- 粉体工学の昨今
- 流動層中における2成分粒子の分離と軸方向圧力分布
- 微粒子の乾式精密分級
- 溢流管を有する開孔比の大きい多孔板塔の流動特性
- 小粒子および低密度粒子を含む三相流動層の液混合特性
- 低密度粒子および小粒子を含む三相流動層の物質移動特性
- 多孔性中空糸を用いた不飽和脂肪酸の膜抽出分離
- 多成分不飽和脂肪酸の液液平衡についての一考察
- 多孔螺旋翼撹拌機のアクリロニトリル重合槽への適用
- アルコ-ル水溶液とケロシンからなるエマルションの安定性--未精製アルコ-ルのエマルション燃料としての利用
- 細管内流れとその応用 (モデリングと実装置への応用)
- 水相中にアルコ-ルを含むケロシン-水(O/W)エマルションの安定性
- 水溶性有機化合物を含む水-ケロシン(W/O)エマルションの安定性
- 高ガス流量域における単一円孔からの気泡形成
- 多孔板で形成される気泡の大きさ
- 単一円孔より形成される気泡容積 : 蓄気室容積の影響
- 単一気泡の崩壊による滴生成
- アルコール水溶液-燃料油 (W/O) エマルションの安定性
- 気液並流・向流・十字流における単一ノズルでの気泡形成
- 市販ヒ-トパイプの操作条件と性能