牛乳の免疫タンパク質に関する研究 : レプトスピラ菌による初乳抗体グロブリンについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
初乳免疫グロブリンを病気への治療,予防に利用する一つの試みとして以下の実験を行なった.ワイル氏病原因菌(レプトスピラ菌)より不活化ワクチンを調整し,分娩前の乳牛に接種した.1. 分娩直後に得られた親牛の血清,初乳はレプトスピラ菌に対して高い抗体活性を示した.またその初乳より調整した抗体グロブリンはモルモットにおけるレプトスピラ菌の感染を中和した.2. ゲル〓過法により初乳抗体グロブリンをγ1Atypeとγ1M-typeとに分画し中和試験を行なったところ,γ1A-typeがγ1M-typeに比べやや中和能力が高かった.また親血清中の主グロブリンであるγ2-に相当する移動度をもったタンパク質は,初乳常乳および初乳摂取後の新生仔牛の血清中にもそれぞれ発見されなかった.3. "径口抗体"としての抗体グロブリン利用の可能性を知る一段階として,抗体グロブリンをペプシン,トリプシン,キモトリプシンで消化して,抗体活性の消失程度を検討したが,いずれの場合にも大きな消失は認められなかった.しかしペプシン,トリプシン,キモトリプシンの併用では活性が1/10に減少した.
著者
関連論文
- カゼイン•ミセルの研究 : I. カゼイン•ミセルのCa++に対する感度
- レンネットカードの固さに及ぼすカゼインミセルの大きさの影響
- カゼインに関する研究
- 牛乳の免疫タンパク質に関する研究 : レプトスピラ菌による初乳抗体グロブリンについて
- 子ウシ糞便中のウシIgG1のfragmentについて
- ウシ初乳IgG1のレンニンとペプシンによる消化について
- β-カゼインの体積変化
- カゼトンの安定性に関する研究
- 畜産物に関する研究の動向 : I. 乳関係
- 生乳のStaphylococcus aureus (α-toxin)発育抑制作用について.I.
- いわゆるSubclinical Mastitisの乳成分について
- Resazurin Testに就て : 短時間試験と酸化還元電位
- 初乳蛋白に関する研究 : III 初乳ホエーの塩析並にアイソトープ追跡による初乳蛋白の燐結合に就て
- 牛乳のシアル酸 : IV. カぜインにおすぼすレンネット作用に関する理化学的研究:シアル酸の遊離
- 牛乳のシアル酸 : II. 初乳中のシアル酸含量及びその変動について
- カゼインに対するレンニン作用の研究 : DEAE•セルロースカラムクロマトグラフィーおよび殿粉ゲル電気泳動法によるレンニン処理した全カゼインとκ-カゼインの追究
- アイソトープ追跡による乳房内乳汁カゼインの合成機構に關する研究 : 予報殊に山羊乳腺内の石灰の蓄積に就て
- カゼインミセル成分におよぼす温度と尿素の影響
- カゼインに対するレンニン作用に関する研究 κ-カゼインからのグリコマクロペプチドについて
- シアル酸測定法の検討(牛乳のシアル酸-1-)〔英文〕