茶葉の貯蔵に関する研究(第9報) : 茶葉の貯蔵器,装置の試作と調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生葉貯蔵実験器を改造し茶葉の積み上げを厚くして試験するとともに,すぐに現在の生葉室に役立つ通風式生葉貯蔵器,装置が製作されたので,実地調査をした。<BR>その結果,茶葉は貯蔵前に保有していた熱を急速に放散するには相当の風量がいるが,かなり厚く(1m以上)積み上げた葉層に対しても,平均に空気圧力がかかっていれば平均に通風できることがわかった。したがって,理想的には冷蔵庫(室)の利用を考えたいが,常温下でも試験および調査の方法でほぼ供給空気温度に茶葉温度を維持でき,従来の方法に比べれば低温に保てて,生葉の品質低下を阻止する効果が大きかった。<BR>なお,生葉を厚く積むことができるため,生葉室は広い面積が不要となるし,呼吸熱放散のために行なっている手入れはなくなるし,萎凋も少なく,通風はごくわずかですみしかも常時通風の要もない等々,省力,経済効果のきわめて大きいことがわかった。<BR>最後に本試験および調査を行なうに当たり,ご協力をいただいた北榛原農協金谷第二製茶工場,富士東製茶農協の各位に厚く感謝する。<BR>1) 桑原穆夫,竹尾忠一,佐藤哲哉:茶技研, No.32, 71〜75 (1966).<BR>2) 桑原穆夫,竹尾忠一,西条了康:茶技研, No.31, 65〜68 (1965).
著者
関連論文
- 3C-4 茶樹根での窒素代謝に関する研究 : エチルアミン生成経路について
- 茶の化学調査 : 栽培から製茶まで
- B5 リンゴのエチレン生成酵素 : メチオナールパーオキシダーゼ
- A3 茶葉中のパーオキシダーセに関する研究
- 2C-2 茶葉ポリフェノールオキシダーゼの細胞内局在性について
- 紅茶製造工程における茶葉酸素吸収の変化について
- 発酵および加熱処理による茶葉クロロフィルの分解
- 紅茶の香気:Head space vaporの分析
- 紅茶の香気に関する研究 : 香気捕集技術としてのSweep法について
- 摘採茶生葉に及ぼすエチレンの影響
- 透気方式による紅茶の発酵
- 紅茶水色におよぼすβ-カロチンおよびSporobolomyces odorusの影響について
- 茶葉の貯蔵に関する研究(第3報) : 摘採葉の酵素力価の変化
- アメリカ留学記
- 茶幼植物における重金属類の吸収と転流
- 茶葉の貯蔵に関する研究(第9報) : 茶葉の貯蔵器,装置の試作と調査
- 茶葉の貯蔵に関する研究(第8報) : 茶葉の貯蔵容器および装置の試作
- 茶葉の貯蔵に関する研究(第5報) : 茶葉の貯蔵中における揮発成分の変化と茶の品質
- 茶葉の貯蔵に関する研究 (第11報) : たて型貯蔵装置による生葉貯蔵
- 茶葉の貯蔵に関する研究(第10報) : 断続通風による生葉保管
- 紅茶の香気に関する研究(第1報) : 茶生葉と紅茶の香気成分の差異
- Determination of Trace Elements in Tea Plant by Neutron Activation Analysis
- Invitation to University of California
- Studies on Storage of Tea Leaves (Part 12):Storage of Tea Leaves in Double Tray Container
- The Influence of the Manufacturing Process on the Qualities of Black Tea (Part 3):The Influence of Temperature during Rolling on the Qualities of Black Tea
- Studies on the Storage of Plucked Tea Leaves (Part 1):The Respiration of Plucked Leaves
- タイトル無し
- Tea Leaf Polyphenol Oxidase (Part 1):Solubilization and Properties of the Structurally Bound Polyphenol Oxidase in Tea Leaves
- Studies on the Pre-drying of Black Tea (Part 2)