宮崎県鮮新統中部佐土原層から発見された国内最古の現生種タコブネ化石とその堆積年代
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A fossil egg case of Argonauta hians Lightfoot, 1786 was collected from the middle Pliocene Sado-wara Formation of the Miyazaki Group in Shintomi Town, Miyazaki Prefecture, southwest Japan. This is the second report of argonautid fossils from Pliocene formations in Japan and marks the earliest occurrence of living species of Argonautidae in the North Pacific region. Fossil planktonic foraminifers and calcareous nannofossils were examined to establish the biostratigraphy of the fossil-bearing sequence. The horizon yielding the specimen of A. hians corresponds to the planktonic foraminiferal zone N.21 and calcareous nannofossil zone CN12a (ca. 3.25–3.12 Ma).
著者
-
入月 俊明
島根大学総合理工学部地球資源環境学科
-
林 広樹
島根大学総合理工学部
-
田中 裕一郎
産業技術総合研 地質情報研究部門
-
岩谷 北斗
島根大学大学院総合理工学研究科
-
村井 絢有
島根大学大学院総合理工学研究科
-
入月 俊明
島根大 総合理工
-
林 広樹
島根大学総合理工学部地球資源環境学科
-
林 広樹
島根大学総合理工学研究科地球資源環境学領域
-
入月 俊明
島根大学総合理工学研究科地球資源環境学領域
関連論文
- 地球深部探査船「ちきゅう」の下北半島沖慣熟航海コア試料 : 物性変動から予測される古環境変動
- 地球深部探査船「ちきゅう」の下北半島沖慣熟航海コア試料の年代モデル
- 房総半島館山市巴川流域にみられる完新世津波堆積物および静穏時内湾堆積物中の貝形虫化石群集
- 房総半島館山市巴川流域にみられる完新世津波堆積物および静穏時内湾堆積物中の貝形虫化石群集 (特集 津波堆積物と地震性タービダイト--防災・減災のための堆積物記録の理解)
- P-129 後期鮮新世における日本海の貝形虫化石群集の分布(21.古生物,ポスター発表,一般講演)
- 日本海沿岸の鮮新世貝形虫群集と海洋環境との関係(日本海の生物相の変遷と環境変動-過去,現在そして未来へ向けて)
- O-276 貝形虫化石群集を用いた後期鮮新世の日本海沿岸域における古海洋復元とイベント
- 三重県伊賀市東部に分布する中新統阿波層群の層序と年代
- P-204 静岡県御前崎の完新統から産出した貝形虫化石群集と古環境(30.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- S-2 地層と地形から読み解く海溝型地震の履歴 : 御前崎の完新世段丘と沖積層を例に((1)地震・津波堆積物研究の最先端と防災への貢献,口頭発表,シンポジウム)
- 科学通信 科学ニュース 大規模な隆起をもたらす未知の東海/東南海地震--御前崎周辺の地形と地層の証拠から
- 1703年元禄・1923年大正関東地震に伴う房総半島南西岸の館山浜堤平野システムの発達過程
- 静岡県御前崎付近の完新統に見られる地震性地殻変動を示すサイクリックな岩相変化 (総特集 堆積物から紐解く自然災害)
- 仙台市南西部に分布する中新統旗立層の浮遊性有孔虫層序
- 89 福島県双葉地域の地下第三系の生層序と不整合の意義について
- P-199 播磨灘における現生貝形虫群集の分布と時系列変化(30.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- ボーリングコア中の貝形虫化石群集から推定した大阪湾における完新世海水準変動.地質雑
- 日本海の生物相の変遷と環境変動-過去,現在そして未来へ向けて
- 「2005年地震学夏の学校」総合報告
- 岩手県一関市下黒沢地域に分布する中部中新統の複合微化石層序
- 茨城県水戸産の絶滅鰭脚類化石「ミトアザラシ」(直良,1944)の微化石による地質年代と産出層準
- 134. 再発見された「ミトアザラシ(直良,1944)」の系統上の位置と微化石から見た地質年代
- 関東平野の地下に分布する先新第三系基盤岩類(関東平野下に伏在する東西日本の境界-地表および地下地質からのアプローチ-)
- 北西太平洋セジメント・トラップ実験による放散虫フラックスと科レベルの群集の季節変動
- 琉球列島久米島に分布する新第三系海成島尻層群の石灰質ナンノ化石年代に関する新事実
- O-99 千葉県銚子地域に分布する犬吠層群の浮遊性有孔虫生層序(予報)(10.地域間層序対比と年代層序スケール,口頭発表,一般講演)
- O-101 房総半島鴨川地域川谷ルートにおける安房層群木の根層の浮遊性有孔虫生層序(10.地域間層序対比と年代層序スケール,口頭発表,一般講演)
- 栃木県中央部,宇都宮地域の鬼怒川河岸に露出する中新統の微化石年代
- O-152 筑波市南方茎崎コアの基盤深成岩の剪断変形とK-Ar年代(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- 日本の本州中部山北地域の島弧-島弧衝突帯における深層掘削名
- P-31 関東平野地下における新第三系分布図の改訂(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 関東平野の基盤岩類
- 関東平野西縁の反射法地震探査記録の地質学的解釈 : とくに吉見変成岩の露出と利根川構造線の西方延長(関東平野下に伏在する東西日本の境界-地表および地下地質からのアプローチ-)
- 福島県東棚倉地域における浮遊性有孔虫Neogloboquadrina acostaensisの初産出イベントの再検討(7.地域間層序対比と年代層序スケール)
- Chronological data for the Middle Miocene to Pliocene sequence around the southwestern Sendai Plain, with special reference to the uplift history of the Ou Backbone Range (特集 第9回太平洋地域新第三系層序に関する国際会議)
- 新潟県北蒲原地域胎内川に分布する鮮新統鍬江層の珪藻・石灰質ナンノ化石層序
- 宮崎平野北部の鮮新統宮崎層群の地質と貝形虫化石群集
- O-266 島根県中海の貝形虫群集と環境の時空変化(30.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- O-267 中海の閉鎖性水域の開削のための自然放射能調査と湖水の現状(30.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- P-130 第四紀の対馬・朝鮮海峡の開閉と貝形虫の分散過程 : 長崎県対馬の内湾貝形虫の解析結果(21.古生物,ポスター発表,一般講演)
- P-236 長崎県対馬の万関瀬戸開削に伴う内湾環境の変化(26.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- 福島県東部棚倉地域に分布する新第三系の層序と微化石年代
- 浮遊性有孔虫および貝類化石に基づく宇都宮丘陵地域に分布する海成中新統の年代対比
- 古生物学者のための柱状図作成ソフト "ColumnMaker"
- 駿河湾北岸浮島ヶ原の完新世における環境変化
- 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序
- O-170 房総半島館山市の完新統津波堆積物中の貝形虫群集(21. 新生代古生物)
- 渥美半島中部更新統田原層の貝形虫化石群集と堆積相の時空分布
- 静岡県浜松市佐浜町のナウマンゾウ発掘調査地における中部更新統浜松層の堆積層と貝形虫化石
- 新潟県北蒲原郡胎内川における鮮新統鍬江層の浮遊性有孔虫化石層序 : No. 3 Globorotalia inflata bed 下限の年代について
- P-128 新潟県鮮新統鍬江層における貝形虫化石群集 : 特に 3.04∿2.78Ma について
- O-94 渥美半島沖の音響層序と石灰質ナンノ化石年代(11. 海洋地質)
- 宮崎県鮮新統中部佐土原層から発見された国内最古の現生種タコブネ化石とその堆積年代
- 鹿児島県上甑島浦内湾の現生底生有孔虫群
- Recent Ostracoda from Urauchi Bay, Kamikoshiki-jima Island, Kagoshima Prefecture, southwestern Japan
- O-144 島根県中部中新統益田層群の地質と貝形虫化石群集(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 島根県益田市本俣賀町周辺の地質
- 種子島下部更新統増田層から産出した貝形虫化石
- O-72 三重県阿山郡中新統阿波層群の層序学的研究(9. 地域地質・地域層序)
- 栃木県烏山地域, 中新統荒川層群下部における石灰質ナンノ化石Reticulofenestra属のサイズ分布パターンの層位変化
- P-129 過去 40 年間における中海の貝形虫群集の変化
- 栃木県烏山地域に分布する中新世海成層下部の複合年代層序学
- 栃木県烏山地域に分布する中期中新世海成層の年代層序学 : 石灰質ナンノ化石帯のCN5a/CN5b境界に関連して
- 栃木県烏山地域に分布する中新統荒川層群下部の石灰質ナンノ化石層序
- 17 栃木県烏山地域に分布する中新統荒川層群下部の石灰質ナンノ化石層序
- 栃木県芳賀町における坑井の石灰質ナンノ化石層序
- 五日市盆地新第三系の地質と年代
- 中海における過去約40年間の貝形虫(甲殻類)の群集変化
- 中期更新世(MIS11およびMIS 9)における古東京湾湾奥の環境変遷 : ―埼玉県菖蒲コアの下総層群産貝形虫化石の群集解析―
- 第一瀬戸内区中新統(師崎, 岩村, 富草層群)の珪藻示準化石と地質年代
- 中期更新世の古浜名湾における古環境の時間的・空間的変化 : 貝形虫化石群集と全有機炭素・全窒素・全イオウ分析結果
- 山口県周防灘北東部笠戸湾周辺における現生貝形虫群集と海洋環境
- 新潟県北蒲原郡胎内川沿いに分布する鮮新統鍬江層の古日本海洋環境と有機炭素濃度
- 兵庫県相生市沖の播磨灘北部における現生貝形虫群集と環境要因との関連
- O-292 貝形虫化石群集から見た後期鮮新世における日本海沿岸域の海洋構造の解明(23. 新生代古生物(液晶有),口頭発表,一般講演)
- P-8 上部鮮新統鍬江層上部(新潟県)における貝形虫化石群集と海洋環境の変遷(2. 鮮新世以降の日本海の環境と生物の変遷,ポスターセッション,一般発表)
- P-76 北西太平洋のセジメントトラップ試料にみられる円石藻フラックスの変化(13. 海洋地質,ポスターセッション,一般発表)
- P-52 中新統富草層群上部(長野県)の堆積相と微化石年代(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
- P-153 中部中新統小塙層中部(栃木県)に見られる古海洋学的イベント : 堆積相,貝形虫および石灰質ナンノ化石の解析結果(22. 新生代古生物,ポスターセッション,一般発表)
- P-152 栃木県烏山地域,中新統荒川層群下部における石灰質ナンノ化石Reticulofenestra属のサイズ(22. 新生代古生物,ポスターセッション,一般発表)
- O-291 新潟県鮮新統鍬江層下部の貝形虫化石群集(23. 新生代古生物(液晶有),口頭発表,一般講演)
- 兵庫県播磨灘北部沿岸域における過去数百年間の珪藻群集と海洋環境の変化
- 長崎県対馬の万関瀬戸開削・拡幅に伴う貝形虫群集と内湾環境の変化
- 島根県大田市の模式地における中新統久利層の生層序
- 岡山県新見市田治部地域に分布する中新統の層序と堆積環境
- 2011年東北地方太平洋沖地震による東北地方太平洋沿岸の津波堆積物の地球化学的検討
- Geological structure of the Izu collision zone, northern border of the Izu block, southern Kanto, Japan
- 総会特別講演 瀬戸内区東部における中新統の層序と微化石群集
- Erratum:島根県大田市の模式地における中新統久利層の生層序
- 伊豆半島南端の入間に分布する津波堆積物の掘削調査
- 超音波印加による珪藻分析のための簡便な堆積物処理法