2P1-M06 ネコ骨格ロボットのジャンプ動作計画(バイオミメティクス・バイオメカトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Biomimetic robots are widely researched to achieve running and/or jumping motions. Felines can generate the agility by using strong hinder legs, and has a flexible body. The jumping motion is important to improve the obstacle avoidance of the legged locomotion robot. In this article, we examine the design of the robot based on cat's frame. Some simulations by "OpenHRP3" are performed to design the robot. Torque patterns to generate a jumping motion are discussed these simulations.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-05-26
著者
関連論文
- 1A1-F1 つり輪ロボットのルールに基づく知識を用いた演技(21. スポーツロボット)
- 2P1-3F-A6 ロボットマニピュレータの音声ファジィ制御
- 2A1-D06 TITAN-VIII の障害物乗り越えを考慮した静歩行制御
- 1A1-K3 人間肘動作補助用外骨格型ロボットの研究 : 肘屈曲角度に応じたFNN制御器の切り換え(11. 医療・福祉ロボティクス・メカトロニクスII)
- 1319 人間動作補助用外骨格型ロボットの研究 : 肘運動補助用外骨格型ロボットの開発
- 2A1-E5 ファジィ推論による2足歩行ロボットの運動制御(38. 2足ロボット)
- 2P2-41-054 あいまい行動型制御系モジュール学習によるケペラの目標地点獲得制御
- 4脚歩行ロボットの自由歩容実現のための脚順決定NNの学習(歩行ロボット1)
- 2P2-M2 ファジィ制御による4脚歩行ロボットのトロット歩行の安定化(39. 歩行ロボットII)
- 2C4-5 ファンデルポール振動子を用いたCPGネットワークの一構成法(2C4 OS:ニューラルネットワーク)
- 1P2-N-060 ファジィコーチ・プレイヤーモデルによる人とマニピュレータの協調制御(人間機械協調2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-N-051 ファジィエネルギー領域法による劣駆動マニピュレータの切換え制御(制御の新理論とモーションコントロール2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 音声と画像の使用による人とロボットの協調制御システム(人間機械協調1)
- 2リンク劣駆動マニピュレータのファジィエネルギー領域切換え制御(制御の新理論とモーションコントロール1)
- 2P1-M5 GAを用いた4脚歩行ロボットにおけるエネルギー最適歩容の解析(39. 歩行ロボットI)
- 1A1-D08 ファジィモデル制御によるアクロボットの倒立
- 1A1-C10 つり輪ロボットの開発
- 2A1-G2 遺伝的プログラミングを用いた評価関数の生成 : ロボット力制御への応用(26. Computational Intelligence)
- 714 接触作業時のロボットマニピュレータと未知環境間の摩擦補償(制御・ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 1A1-29-037 未知環境に対するニューロ力制御器の遺伝的プログラミングによる生成
- 1A1-29-036 連想記憶を用いたロボットマニピュレータの制御
- 6自由度マニピュレータに対するあいまい行動型制御
- 行動知識の相似性によるあいまい行動型制御ロボットの適応行動の獲得
- 行動型制御系のファジィ・ニューロ制御
- 1P1-G10 三次元姿勢と深度を考慮したロボット鉗子の音声教示システム(コミュニケーション・ロボット)
- 1P1-F20 バックステッピング法による4ロータ型VTOL飛行ロボットの劣駆動制御(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 1A1-E05 4脚歩行ロボットを用いた障害物のコーナー検出による回避行動の生成(脚式移動ロボット・メカトロニクス)
- 1A1-M04 ファジィコーチ・プレイヤーシステムによる音声指示を用いたロボット鉗子の操作(人間機械協調)
- 1A1-K09 CPGによる疑似尺取虫型ロボットのトルクパターン生成
- 1P1-B08 自律型水中ロボットの多様体に基づく劣駆動制御
- 2A1-H15 3リンク劣駆動マニピュレータに対する切換え制御法のエネルギー領域設計(冗長自由度ロボット・メカニズム)
- 2A1-C01 アクティブビジョンヘッドを用いた人間行動の検出法
- 1A2-D02 非ホロノミック2重積分器モデルの擬似連続指数安定化制御
- 2P1-B28 ファジィ部分安定化制御器の切換え領域冗長設計
- 1P1-P07 13リンク擬似尺取虫型ロボットのCPGによる運動パターン生成(バイオロボティクス)
- 2P1-M06 ネコ骨格ロボットのジャンプ動作計画(バイオミメティクス・バイオメカトロニクス)
- 1A1-2 脚式ロボットの初期姿勢とジャンプの関係(OS4:バイオミメティック知能とロボット)
- 2A2-C06 CPGによる6脚ロボットのホッピング運動(脚移動ロボット)