桑白皮の品質に関する研究(2) : 皮層部の成分組成と基原
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The main botanical source of Mulberry Bark in China is said to be Morus alba Linne. To determine the botanical source and quality of Mulberry Bark, we studied the chemical components of the cortex of Mulberry Barks commercially obtained in eleven provinces in China and those of the root barks of the following five species ; M. alba from China and Japan, M. mongolica (Bureau) Schneider from China, M. cathayana Hemsl. from China and Indonesia, M.australis Poiret from China and Taiwan, and M. bombycis Koidzumi from China and Japan. The commercial Chinese Mulberry Barks from seven of the eleven provinces were found to contain mulberroside A, which was detected in the cortex of four Morus species except M. mongolica. By comparing the chemical components of the cortex and cork layer of Mulberry Barks with those of the five Morus species, the main botanical sources of Mulberry Bark were M.alba and M. mongolica. Some of Mulberry Bark samples were of M. australis, M. bombycis and an unidentified type.
- 日本生薬学会の論文
- 2000-02-20
著者
-
岡田 稔
ツムラ研究本部
-
布目 慎勇
(株)ツムラ中央研究所 漢方生薬研究所
-
佐々木 博
ツムラ漢方生薬研究所
-
布目 慎勇
ツムラ
-
布目 慎勇
(株)ツムラ漢方生薬研究所
-
成 暁
中国科学院昆明植物研究所
-
佐々木 博
ツムラ 信頼性保証本部
-
佐々木 博
(株)ツムラ 中央研
-
近藤 健児
(株)ツムラ 中央研
-
寺林 進
株式会社ツムラ 生薬・資源研究所
-
佐々木 博
(株)ツムラ漢方生薬研究所
-
寺林 進
(株)ツムラ 中央研究所
-
岡田 稔
ツムラ 研究本部
-
岡田 稔
(株)ツムラ中央研究所
-
布目 慎勇
(株)ツムラ中央研究所
-
〓 小江
中国科学院昆明植物研究所
-
寺林 進
横浜薬科大学
-
岡田 稔
(株)ツムラ生物・化学研究所
関連論文
- 23 小青竜湯のモルモット実験的アレルギー性鼻炎に対する作用 : Acoustic rhinometerを用いた評価
- II-B-7 芍薬甘草湯の運動機能に及ぼす影響第 1 報 : 筋痙縮モデルに対する作用
- 医療用漢方エキス製剤の品質確保 : 品質設計・製剤化と品質管理
- [総合討論]:(日本における漢方薬の現況と将来への展望)
- 172 実験的鼻アレルギーモデルに対する漢方薬の作用
- 31A-04 ベルベリンの血糖下降作用機序
- 中国産川〓成分の血管収縮及び血液粘度に対する作用
- 日本薬局方の微生物限度試験に係る日本漢方生薬製剤協会のアンケート結果
- 朮類生薬原植物のショソウジュツとオケラ(キク科)の根茎内部形態
- 大建中湯および構成生薬の来歴