3.上顎義歯の口蓋形態の違いが発語機能に及ぼす影響(一般口演II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本顎口腔機能学会の論文
- 2005-11-12
著者
-
松浦 博
静岡県立大学経営情報学部
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
-
犬飼 周佑
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
-
安藤 智宏
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
-
佐藤 雅之
東京医科歯科大学摂食機能構築学
-
佐藤 雅之
東京医歯大 大学院医歯学総合研究科
-
佐藤 雅之
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科
-
西山 暁
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能構築学分野
-
酒井 哲史
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能構築学分野
-
松浦 博
株式会社東芝研究開発センター
-
安藤 智弘
東京医科歯科大学大学院部分床義歯補綴学分野
-
西山 暁
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 全人的医療開発学系 包括診療歯科学講座 顎関節咬合学分野
-
松浦 博
(株)東芝
-
松浦 博
株式会社東芝 デジタルメディア機器社 パーソナル&マルチメディア開発センター
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科部分床義歯補綴学分野
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系摂食機能回復学講座摂食機能構築学分野
-
松浦 博
(株)東芝 マルチメディア技術研究所
-
佐藤 雅之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻摂食機能回復学講座 摂食機能構築学分野
-
犬飼 周佑
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科部分床義歯補綴学分野
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学
関連論文
- 日本語発話の発音誤り検出における留学生と日本人学生との対比 : 音声セグメント技術による「じ」と「ち」の弁別を中心として
- 咀嚼能力評価の標準化に関する研究
- ポリエステル共重合体の義歯用材料への応用 : レストの有効性について
- 音声認識による発語機能評価システムを用いた健常歯列者の発語分析
- 3.上顎義歯の口蓋形態の違いが発語機能に及ぼす影響(一般口演,第35回学術大会)
- 3.上顎義歯の口蓋形態の違いが発語機能に及ぼす影響(一般口演II)
- チェアサイドで使用可能な発語評価のための音声認識の開発(産学連携論文)
- 全国顎顔面補綴患者の実態調査とその診断・治療体系確立の検討
- 日本の地域歯科医療における顎関節症患者の実態 : 第1報 予備調査結果-有病者の年齢構成と地域性
- 企業就労者の顎関節症症状に影響を及ぼす寄与因子の検討
- ポリエステル共重合体の義歯用材料への応用 第2報 : 遊離端義歯を想定した場合について
- 留学生による日本語発話におけるモーラタイミングの音声セグメント技術による評価 (特集 リズムとタイミング)
- 東京都内就労者における質問票による顎関節症有病率調査
- 就労者における質問票による顎関節症有病率調査
- 付加型シリコーンゴム印象材の反応型接着剤の評価
- 新たに装着した部分床義歯に対する患者の満足度の評価
- 新たな部分床義歯製作を希望した患者の心理的傾向についての評価
- 新しい義歯床用流し込みレジンの適合性に関する研究
- 歯科治療時における心理的ストレス評価のためのモニタリング装置の開発
- ガラス繊維補強型コンポジットレジンを用いたテレスコープ型支台装置の有限要素解析
- P-87 ガラス繊維補強型コンポジットレジンを用いたテレスコープ型支台装置の破折解析(臨床応用,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯質欠損, 部分歯列欠損, 無歯顎に対する症型分類の提案
- 咬合彎曲の三次元的形態解析
- 文字正解精度との相関の高い補正パープレキシティの算出法
- 東芝パソコンの音声認識 / 合成ソフトウェア
- パソコン用音声認識ソフトウェアの応用
- 音声認識/合成OCXの開発
- 予備選択とA^*探索による大語彙単語認識
- 単語スポッティングに適した語頭・語尾モデルの検討
- 東芝における最近の音声合成・認識の応用
- SBusカードを用いたWSベース大語彙音声認識システム
- 内側翼突筋に関する筋電図学的検討 : 第2報 咬合支持部位の相違が閉口筋に及ぼす影響
- 内側翼突筋に関する筋電図学的検討 : 第2報 咬合支持部位の相違が閉口筋に及ぼす影響
- 内側翼突筋に関する筋電図学的検討 : 第1報 試作双極針電極と刺入方向指示装置
- 内側翼突筋に関する筋電図学的研究 : 第1報 試作針電極による内側翼突筋筋電図
- 上顎義歯の大連結子の走行が発語機能に及ぼす影響
- 東芝の音声認識・合成ソフトウエアの紹介
- パソコン用文音声合成ソフトウェアエンジンの開発
- 夜間睡眠時における下顎の運動様相について : 第3報 演算アルゴリズムの改良による三次元下顎運動測定装置の高精度化
- 部分床義歯の印象採得条件の違いが欠損部顎堤粘膜の印象的形態に及ぼす影響について
- 試作金属床用プライマー : リベース用レジン(メタベースM)と金属(Co-Cr合金)との接着効果について
- 音声処理モジュールのプログラミングインタフェースとアプリケーション開発環境
- 音声合成/認識APIと応用ソフト開発環境の動向
- 音声入出力のタッチパネルを用いたマルチモーダル対話システムの試作
- 音声言語インタフェースのための情報処理学会試行標準
- 音声認識読み記号および音声関連ソフトウエアに係わる用語の試行標準案
- 音声言語情報処理に関する情報処理学会の試行標準策定活動
- 音声言語情報処理に関する情報処理学会の試行標準策定活動
- 複合音響特徴平面に基づく音声認識のための局所特徴抽出法(音声情報処理 : 現状と将来技術論文特集)
- マルチモーダルUIにおけるモダリティ制御統一のためのモデル化手法 (音声言語情報処理)
- ラピッドプロトタイピングツールMuseのCASEへの適用(マルチモーダルIF (3),「マルチモーダルと音声HI」およびヒューマンインタフェース/音声言語情報処理一般)
- ラピッドプロトタイピングツールMuseのCASEへの適用
- SIG-SLP/SIG-NL合同セッションここまでできるぞ音声/言語処理技術 : 音声編
- ここまでできるぞ音声/言語処理技術 : 音声編
- ラピッドプロトタイピングツールMuseの開発
- 調音器官の動きに基づき音韻継続時間長制御
- オブジェクト指向モデリングおよび設計を用いたラピッドプロトタイピングツールMuseの開発
- ラピッドプロトタイピングツールMuse(1)
- 社会情報システムのためのラピッドプロトタイピングツールMuseの開発
- 社会情報システムのためのラピッドプロトタイピングツールMuseの開発
- マルチモーダルUIとラピッドプロトタイピング
- マルチモーダルUIとラピッドプロトタイピング
- マルチモーダルUIデザイン支援ツールの開発
- マルチーモーダル対話システムのためのUI設計支援ツール
- マルチモーダル対話システムMultiksDial
- マルチモ-ダル対話の社会情報システムへの応用 (ヒュ-マンインタフェ-ス)
- 音声入出力とタッチパネルを用いたマルチモーダル対話システムの評価
- ここまできた音声入力システム : その実用性と将来性を探る
- 当科における口唇裂口蓋裂患者の補綴処置 : 過去20年間の臨床統計的観察
- 高速版SMQ/HMMによる不特定話者音声認識
- カテゴリごとの部分空間を埋め込んだニューラルネットワークによる不特定話者音声認識
- 症型分類I-1 : 口腔内の形態的条件
- 6.口蓋部の床の形態および走行位置が口腔感覚に与える影響
- チェアサイドで補綴治療時の発語機能評価が可能な音声認識装置の開発
- 上顎部分床義歯大連結子の有限要素解析
- 下顎両側遊離端欠損における咬合採得時の再現性の評価
- 下顎片側性遊離端義歯メタルフレームの動的維持力の解析 : クラスプデザインの影響
- 下顎片側性遊離端義歯における荷重点の違いが支台歯および義歯床の動きに及ぼす影響
- クリニカル 日常臨床における欠損補綴処置の運用--パーシャルデンチャーによる補綴処置の今
- 下顎後方滑走運動誘導部の傾斜が下顎位および咀嚼筋筋活動におよぼす影響
- 下顎後方滑走運動の誘導部の変化が顎機能に与える影響
- 2000-SLP-32-8 東芝の音声認識製品化への取り組み
- SMQ/HMM方式に基づく不特定話者大語彙単語認識
- 下顎欠損患者に対する臨床統計的検討 : 第2報 : 過去14年間の補綴治療の概要
- 27. 放射線治療補助装置 : その概要と臨床応用(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 不特定話者の連続音声認識に対する調音パラメ-タの有効性--母音認識実験による検討
- 顎関節症の診療ガイドライン作成における "Patient Question" 収集のための患者ボランティアに対する個別面接調査
- まずはパーシャルデンチャーを得意になろう!--クラスプデンチャーを中心に(第8回)2 パーシャルデンチャーの臨床(6)保険のパーシャルデンチャーでどこまでできるか
- まずはパーシャルデンチャーを得意になろう!--クラスプデンチャーを中心に(第9回)3. 装着後に起きる問題(1)顎堤の吸収
- 片側性臼歯部交叉咬合を伴う口蓋裂患者の咀嚼運動について : 臼歯部被蓋の違いが咀嚼パターンに及ぼす影響
- SMQ/HMM方式に基づく不特定話者大語い単語認識
- 直交化音声セグメント符号帳を用いたHMMに基づく不特定話者単語認識
- K-L変換に基づく話者適応と高速辞書照合を用いた大語い単語音声認識 (新しい音声処理技術特集)
- 6. 口蓋部の床の形態および走行位置が口腔感覚に与える影響(第33回 学術大会)
- ここまできた音声入力システム : その実用性と将来性を探る
- ここまできた音声入力システム : その実用性と将来性を探る
- 留学生による日本語発話におけるモーラタイミングの音声セグメント技術による評価(リズムとタイミング)
- 顎機能障害の診断と発症原因を考慮に入れた治療 : パラファンクションと顎機能障害の発症
- 東京都内一般歯科診療所受診者における顎関節症スクリーニングと性別就業内容に関する予備研究
- 補綴歯科治療の難易度を測定するプロトコルの信頼性の検討 : (社)日本補綴歯科学会による多施設臨床研究