全国顎顔面補綴患者の実態調査とその診断・治療体系確立の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-12-01
著者
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
-
岡部 貞夫
日本歯科大学口腔腫瘍センター
-
岡部 貞夫
埼玉県立がんセンター口腔外科
-
大橋 靖
日本顎顔面補綴学会学術委員会
-
平井 敏博
北海道医療大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
大畑 昇
日本歯科審美学会
-
岡部 貞夫
埼玉県立がんセンター 放射線科
-
古田 勲
富山医科薬科大学歯科口腔外科学
-
大山 喬史
日本顎顔面補綴学会学術委員会
-
石橋 寛二
日本顎顔面補綴学会学術委員会
-
瀬戸 〓一
日本顎顔面補綴学会学術委員会
-
坂東 永一
日本顎顔面補綴学会学術委員会
-
平井 敏博
日本顎顔面補綴学会学術委員会
-
古田 勲
日本顎顔面補綴学会学術委員会
-
大西 正俊
日本顎顔面補綴学会
-
大畑 昇
日本顎顔面補綴学会
-
岡部 貞夫
日本顎顔面補綴学会
-
竹田 正宗
日本顎顔面補綴学会
-
田中 貴信
日本顎顔面補綴学会
-
田辺 晴康
日本顎顔面補綴学会
-
野首 孝祠
日本顎顔面補綴学会
-
谷口 尚
東京医科歯科大学歯学部歯学部附属病院顎口腔機能治療部
-
塩入 重彰
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第一講座
-
石橋 寛二
日本歯科審美学会
-
田中 貴信
愛知学院大学歯学部有床義歯学講座
-
田中 貴信
愛院大・歯・補綴i
-
谷口 尚
東京医科歯科大学 顎顔面補綴学 分野
-
谷口 尚
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面補綴学分野
-
大畑 昇
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
-
大西 正俊
山梨大学医学部
-
谷口 尚
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面頸部機再建学系専攻 顎顔面機能修復学講座 顎顔面補綴学
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科部分床義歯補綴学分野
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系摂食機能回復学講座摂食機能構築学分野
-
岡部 貞夫
埼玉県立がんセンター
-
竹田 正宗
東京医科歯科大学歯学部歯科放射線学講座
-
塩入 重彰
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第1講座
-
塩入 重彰
国立病院機構横浜医療センター 歯科口腔外科
-
塩入 重彰
東京医科歯科大学歯学部口腔外科
-
秀島 雅之
東京医科歯科大学
関連論文
- 日本語発話の発音誤り検出における留学生と日本人学生との対比 : 音声セグメント技術による「じ」と「ち」の弁別を中心として
- 上顎歯肉癌・硬口蓋癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 頬粘膜癌・口底癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 下顎歯肉癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 顎関節の痛みに対する消炎鎮痛薬の効果判定基準作成委員会 : 顎関節の痛みに対する消炎鎮痛薬の効果判定基準
- 咀嚼能力評価の標準化に関する研究
- 口腔癌への新経皮吸収型持続性癌疼痛治療剤フェンタニルパッチの使用経験
- Tissue Engineering を応用した下顎骨再建の長期経過観察例の検討
- Tissue Engineering を応用した顎骨の再構築
- アンケート調査よりみた舌扁平上皮癌治療の現状と問題点
- 口腔癌治療ガイドライン : 舌癌
- 音声認識による発語機能評価システムを用いた健常歯列者の発語分析
- 3.上顎義歯の口蓋形態の違いが発語機能に及ぼす影響(一般口演,第35回学術大会)
- 3.上顎義歯の口蓋形態の違いが発語機能に及ぼす影響(一般口演II)
- チェアサイドで使用可能な発語評価のための音声認識の開発(産学連携論文)
- 下顎骨の再生医療
- Tissue Engineering を応用した下顎骨の再生
- 口腔悪性腫瘍患者の自己血貯血におけるエリスロポエチンの臨床評価
- 吸収性生体材料ポリ-L-乳酸と自家骨髄海綿骨細片移植による顎骨再建部へのインプラントの応用
- 口腔癌術後機能障害の評価と治療
- 口底癌再建症例の術後の構音機能に関する多施設共同研究
- 舌癌再建症例の術後の構音機能に関する多施設共同研究
- 多施設共同による顎骨骨肉腫の臨床病理学的検討 : 第一報
- 口腔扁平上皮癌に対する Carboplatin の抗腫瘍効果のの検討 : 多施設共同研究
- 多変量解析による舌癌頸部リンパ節転移の予測 : 多施設共同研究
- 主顎に発生し,臨床像から軟骨粘液線維腫と思われた1例
- 全国顎顔面補綴患者の実態調査とその診断・治療体系確立の検討
- 口腔癌患者におけるグラニセトロンによるカルボプラチンの悪心嘔吐抑制効果について : 多施設共同研究
- 歯原性嚢胞と併存し, 嚢胞像を呈した若年者の上顎粘表皮癌の1例
- 口腔癌治療の変遷とこれから
- 16.舌癌NO症例に対する小線源治療 : LDR/HDRの成績(一般口演IV)(第29回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 口腔癌に対する新経口抗悪性腫瘍剤TS-1の使用経験
- 経皮経食道胃管挿入術(PTEG)による口腔癌経口摂取不良患者に対する長期栄養管理
- 骨髄移植歴のある若年者舌癌の1例
- 17. 高線量率小線源組織内照射を施行したT3N2b舌癌の1症例
- サンドイッチ型磁性アタッチメント「マグフィット600」の臨床使用結果の検討
- 顎裂部への二次的骨移植に関する臨床的検討 : 第一報 手術時期別骨架橋形成について
- 上顎骨延長術の鼻咽腔形態および鼻咽腔閉鎖機能に及ぼす影響
- 側頭骨に進展した顎関節滑膜性軟骨腫症の1例
- 咀嚼機能の客観的評価とそのデータベース構築
- 紫外線処理による酸処理チタン表面水酸基の増加に伴う初期細胞接着の促進
- 口底部に発生した basaloid squamous cell carcinoma の1例 : Ki-67を用いた免疫組織化学的検索による細胞増殖能の評価
- 末期口腔癌患者における気管切開術の臨床的検討
- 下顎歯肉に発生した basaloid squamous cell carcinoma の1例
- 音響分析を用いた舌接触補助装置の調整方法
- 心理音響システムを用いた上顎欠損患者の子音評価法
- 顎関節の痛みに対する消炎鎮痛薬効果判定基準に関する感度検証
- ID-17 うつ症状に対する配慮が必要とされた歯科・口腔外科領域疾患患者の臨床統計的検討(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 摂食・嚥下障害ならびに構音障害に対する口腔内補助装置の適用に関するデータベースの構築
- 歯質欠損, 部分歯列欠損, 無歯顎に対する症型分類の提案
- 舌扁平上皮癌における Argyrophilic Nucleolar Organizer Regions (AgNORs) の評価とその臨床的意義
- 巨大な腫瘤形成を認めた口蓋粘膜色素性母斑の1例
- 急性前骨髄球性白血病に併発した頬粘膜扁平上皮癌の1例
- 口腔扁平上皮癌に対する術前複合化学放射線併用療法の検討
- RED System を応用して上顎骨延長を行った症例の鼻咽腔機能に関する検討
- 上顎骨骨切り術が鼻咽腔閉鎖機能に及ぼす影響について
- アンケート調査よりみた下顎歯肉癌治療の現状と問題点
- 舌癌の外科病理 : 切除標本による検討
- 日本口腔腫瘍学会誌発刊20年間の掲載論文名通覧 : 第1巻-第20巻 : 1989年-2008年
- 上顎義歯の大連結子の走行が発語機能に及ぼす影響
- 肝細胞癌の上顎転移の1例
- 防人たちの挑戦
- 入院管理を要した急性歯性感染症の臨床的検討 : CRP値と重症度の関連について
- 口腔前庭拡張術を行った劣性栄養障害型先天性表皮水疱症の1例
- 有病者の歯科口腔外科的診療に関する臨床統計 : 精神科からの紹介患者について
- セファクロル(CCL)による重篤なアレルギーの1例
- 褐色細胞腫の口腔外科処置の一例
- 口腔顔面領域の軟組織に生じた良性腫瘍の臨床統計
- 歯牙腫を伴った Gardner 症候群の1例
- 歯原性腫瘍 109 症例の臨床統計
- 当科における口唇裂口蓋裂患者の補綴処置 : 過去20年間の臨床統計的観察
- 舌癌におけるp34^の免疫組織化学的検討
- 頭蓋底へ進展した耳下腺深葉原発多形性腺腫の1例
- 舌神経麻痺を初発症状とし, 50個を超える多発リンパ節転移を伴った下顎骨中心性腺様嚢胞癌の1例
- 症型分類I-1 : 口腔内の形態的条件
- 生涯学習
- 6.口蓋部の床の形態および走行位置が口腔感覚に与える影響
- チェアサイドで補綴治療時の発語機能評価が可能な音声認識装置の開発
- 上顎部分床義歯大連結子の有限要素解析
- 下顎両側遊離端欠損における咬合採得時の再現性の評価
- 下顎片側性遊離端義歯メタルフレームの動的維持力の解析 : クラスプデザインの影響
- 上顎歯肉・硬口蓋癌の臨床病理学的検討 : 上顎洞癌との比較
- 外歯瘻の臨床的検討 : 特に病悩期間,来院経路および原因歯に関して
- 口腔癌術後機能障害の評価と治療 : 治療 : 顎補綴
- 上顎切除術の実際
- 下顎欠損患者に対する臨床統計的検討 : 第2報 : 過去14年間の補綴治療の概要
- 口腔癌の告知に関する現状調査
- 片側性臼歯部交叉咬合を伴う口蓋裂患者の咀嚼運動について : 臼歯部被蓋の違いが咀嚼パターンに及ぼす影響
- 6. 口蓋部の床の形態および走行位置が口腔感覚に与える影響(第33回 学術大会)
- 第164回 (社) 日本口腔外科学会関東地方会講演抄録
- 留学生による日本語発話におけるモーラタイミングの音声セグメント技術による評価(リズムとタイミング)
- ビタミンA酸誘導体Etretinate (Ro 10-9359) の口腔白板症, 扁平苔癬および乳頭腫に対する治療効果 : 多施設における臨床的検討
- 遠赤外線による温熱療法が生体へ与える影響
- デキストラン・マグネタイト複合体(DM)を用いた携帯型誘導加温装置の開発 : in vitro における加温特性および家兎VX-2腫瘍における抗腫瘍効果
- デキストラン・マグネタイト複合体(DM)を用いた癌温熱療法の頭頸部領域への応用 : ゴールデンハムスター正常舌における加温特性
- オピオイドの眠気に対して使用したメチルフェニデート塩酸塩が悪性症候群を呈した口腔癌患者の1例
- 顎関節突起骨折124症例に関する臨床的検討, 特にその分類について
- 舌扁平上皮癌周囲に異型上皮を認めた症例の検討
- 顎口腔領域腺様嚢胞癌における剖検症例の検討
- 補綴歯科治療の難易度を測定するプロトコルの信頼性の検討 : (社)日本補綴歯科学会による多施設臨床研究