映像メディアによる新しい学習の展開(フレキシブル・ラーニングのための学習支援と評価(I),メディアFDとフレキシブル・ラーニング支援の研究開発)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は、「映像による学習」について再考し、新たな研究アイディアを提起することを目的とする。これまで長年蓄積された伝統的なメディアによる学習過程についての実証的な研究を概観・整理し、特に、映像メディアの発達に伴うモデリングによる学習の変化について新しい理論的枠組みを提案する。また、その適用事例としてカウンセリングの学習を取上げ、具体的に検討する。
- 放送大学の論文
著者
関連論文
- プレゼンテーションの改善法(II) : 自己モデリング、自己効力、自己評価の分析(その2)
- プリゼンテーションの改善法 : 自己モデリング, 自己効力, 自己評価の分析
- PA89 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究 (3) : 小・中・高等学校の教師の援助ニーズを中心に
- PA88 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究 (2) : 小・中・高校生の保護者の援助ニーズを中心に
- PA87 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究 (1) : 小・中・高等学校の児童生徒の援助ニーズを中心に
- PF48 学校週5日制による学習指導の援助ニーズに関する学校心理学的研究
- 6. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「資料の分析と保存処理」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 1. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「発掘調査」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- タスク(設問)に着目した英語読解の指導法--教科書分析における課題と考察
- タスク(設問)に着目した英語読解の指導法 : 教科書分析における課題と考察
- タスク (設問) に着目した英語読解の指導法 : 教科書分析における課題と考察
- 試験問題作成に関する大学生の自己効力感
- 試験問題作成に関する大学生の自己効力感の変化
- 2. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「資料の整理と保管」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 3. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「企画展示」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 4. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「常設展示」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 5. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「体験学習」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 11.遠隔カウンセリング共同学習支援システムの開発の試み(1)(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- はじめに(フレキシブル・ラーニングのための学習支援と評価(II),メディアFDとフレキシブル・ラーニング支援の研究開発)
- モデリング研究の最近の動向--日本の現状
- 教授・学習6(639〜647)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 心理的無組織化症候群 (PDOS) の研究II : プリクラに見るコミュニケーションの変質
- 心理的無組織化症候群 (PDOS) の研究I : コミュニケーション行動における他者のアイテム化
- FDセミナー室整備状況と今後の課題 : メディア技術とFD(高等教育におけるファカルティ・ディベロップメントと教授デザイン-事例研究とFD活動の状況調査II-)
- FDワークショップの実施と評価 : 1995年度ワークショップ(高等教育におけるファカルティ・ディベロップメントと教授デザイン-事例研究とFD活動の状況調査II-)
- タスク(設問)に着目した英語読解の指導法 : 教科書分析における課題と考察
- 学習者の能動的・協調的な観察活動を高める学習ツールの開発
- 1.総括 : 「メディア教材のプロトタイプに関する研究」プロジェクト(平成9年度-12年度)(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- 第1章 メディア教育開発センター研究会記録 映像メディアによる学習 : 研究プロジェクトの13年間の成果と展望(第II部 映像メディアによる学習過程の研究,視聴覚メディアによる学習-情報の送り手と受け手の相互作用-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 高等教育における授業改善を支援する研修シリーズ;『大学授業の自己改善法』
- 遠隔高等教育における授業・教材評価尺度の標準化の試み
- PE033 心理学教育における映像教材の利用とニーズ(II) : ニーズの分析(ポスター発表E,研究発表)
- 2.看護系養成学校におけるメディア環境、及び、メディア利用とメディア教材のニーズに関する調査結果(メディア教材のニーズと評価に関する研究,メディア教材のプロトタイプの開発とその効果的利用に関する研究開発)
- 番組分析と視聴行動の研究 : 放送教育番組のタクソノミーの研究開発(第3セッション,メディアの複合と番組分析-第7回大学放送教育研究シンポジュウムの記録-)
- DVD とインターネットを併用した教師教材の開発と評価
- 看護教育におけるメディア教材の利用状況とニーズ
- 第14章 SCS研修『授業評価と授業改善』とその評価 : 新しいメディア環境における教授・学習の視座(第1部 実践レポート,大学授業の自己改善法-1998年度 授業改善の実践報告-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 26 オープンフィールドにおける学習活動 (II) : 「菱」の観察における発言内容
- 25 オープンフィールドにおける学習活動 (I) : [菱」の観察におけるコミュニケーション過程
- 未知の対象に対する児童の観察・推論過程の分析 : アフリカツメガエルの観察事例
- 未知の対象に対する児童の観察・推論過程の分析 : アフリカツメガエルの事例研究
- 四季に対する子どものイメージの実態とその発達
- 822 行動問題児の行動変容について(その4) : モデリング適用による初対面者との対話行動の改善(臨床・障害)
- 「社会的学習理論」から「社会的認知理論」へ : Bandura理論のひとつの変化(自主シンポジウム)
- PC088 クライエント自身による治療過程の分析(II) : "Evidence"と"Narrative"の統合
- PB071 e-Learningにおけるプレゼンス
- 自己モデリング,自己効力,評価による大学授業改善
- 短期大学生のテキスト読解における下線の影響 : 読解時間の長さとの関係
- 大学授業における学習者と教授者の主体的参加を促す要因
- PC053 テキスト読解における読解時間の長さと下線の影響(ポスター発表C,研究発表)
- 第1章 大学授業における学習者と教授者の主体的参加支援(第I部 平成14年度、15年度の研究課題,フレキシブル・ラーニングのための学習支援と評価(II),メディアFDとフレキシブル・ラーニング支援の研究開発)
- 短期大学生の文章読解における検索・選択過程に下線が与える影響
- PA65 文章再生成績と下線ひき行為の関係(教授・学習,ポスター発表A)
- テキストへの下線ひき行為が内容把握に及ぼす影響
- 映像メディアによる新しい学習の展開(フレキシブル・ラーニングのための学習支援と評価(I),メディアFDとフレキシブル・ラーニング支援の研究開発)
- 下線が短期大学生の文章再生に与える影響
- 文章の難易度による再生パターンの違い
- 文章読解過程における下線ひき行為の役割
- はしがき(視聴覚メディアによる学習-情報の送り手と受け手の相互作用-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 序 共同研究の概要(視聴覚メディアによる学習-情報の送り手と受け手の相互作用-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- PC91 養護教諭の複合的ヘルパーとしての援助活動における多様性 : 学校心理学の枠組みから
- 4.DVDを利用した教師教育用カウンセリング教材の開発と評価(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- 7.教育相談事例の教材構成における諸問題 : ビデオ教材「学校教育とカウンセリング」の評価(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- カウンセリング事例映像に対する教師の視聴反応の分析
- カウンセリング事例映像に対する教師の視聴反応の分析
- PD90 教師教育用カウンセリングDVD教材の評価
- 米国におけるスクールサイコロジストの実践 : イリノイ州アーバナ市の事例 (15 児童生徒の学習支援における学校心理士の役割と課題)
- 養護教諭における心理的援助サービスの実践とスクールカウンセラーに対するニーズ : 学校心理学の枠組みから
- 11 鹿児島大学教育学部・付属教育実践研究指導センター(国内の事例,第2章 調査研究の事例,第I部 平成9年度成果報告,メディアを利用した高等教育のコスト効果に関する研究-平成9年度・10年度研究成果報告-,メディア教育経営支援システムの研究開発)
- DVDを利用したカウンセリング教材の開発
- 興味対象の発見を支援するためのビデオカメラおよびビデオフレームアルバムの活用
- 文章再生における下線の影響
- 文章再生における下線の影響
- 教授・学習12
- 大学における教授学習過程の映像記録と改善のための映像資料の研究開発(第2章 放送教育開発センター研究開発部「研究成果報告会」記録,第2部 活動記録,大学の授業改善 II-調査・分析研究と実践報告-)
- 第2章 教育番組の画像構成と視聴者の満足感の関連(第II部 映像メディアによる学習過程の研究,視聴覚メディアによる学習-情報の送り手と受け手の相互作用-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- かわる学生・かわる大学 : FD(ファカルティ・ディベロップメント)と授業改善 : メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発
- かわる大学・かわる大学--学習支援の実践と課題(メディアを活用した学習方法の最適化に関する開発)
- 大学授業の自己改善法--1999年度授業改善の実践報告(メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 教授学習過程の映像化による大学の授業改善の研究(1) : 授業実践に関する調査と映像記録の分析
- 大学の授業改善-2-調査・分析研究と実践報告『教授学習過程の映像化による大学の授業改善の研究』
- 大学の授業改善の研究(II): 授業記録の映像分析法の
- 大学の授業改善の研究(I): 研究計画と授業実践に関する調査
- 教育番組の画像構成と視聴者の満足感の関連
- 12. 教師教育用ビデオ教材に対するニーズ : 国立教員養成系大学の教員を対象とした調査から(高等学校の新しい教材と教師教育教材-教師教育教材プロジェクト-)
- 多面ディスプレイ・システムの広視野性が映像の記憶に与える影響
- DVDメディアの特性を生かした映像教材の開発
- I 高等専門学校用共通教材の利用状況とニーズに関する調査の概要(高等専門学校用教材の利用状況とニーズに関する研究-新しい高専教材の開発をめざして-)
- 「教育実習」のための新しいビデオ教材の開発(教育実習と教師教育教材-教師教育プロジェクト-)
- 地理学習を支援する教材開発のための基礎的研究 : 教科書にみられる地形の視覚表現の評価(メディア教材の構造と利用に関する基礎的研究)
- 地理学習における地形の視覚表現の最適化のための基礎的研究--鳥瞰的表現と立体的表現の比較
- V ビデオ教材「学芸員の仕事」の評価調査(学術の記録と映像記録-学部教育教材「博物館学芸員の仕事」,学部教育教材 博物館学芸員の仕事-民俗編-)
- 教師教育教材の制作と評価分析(2)「生活科」授業シリ-ズの評価
- 教師教育教材の制作と評価分析(1)「生活科」授業シリ-ズ
- 第3章 藤田恵璽先生に学ぶもの(第I部 藤田恵璽先生の著作および講演記録,視聴覚メディアによる学習-情報の送り手と受け手の相互作用-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 大学授業研究への新しいアプローチ-教授者と学習者の主体的参加をめざして-
- 大学授業における自己効力(II) : 教授者の自己効力、授業目標、学習者の評価の関連
- メディア教育開発センターの取り組み : 学習・教授活動に生きるマルチメディア研究開発をめざして(マルチメディアと高等教育)
- 日本の大学におけるIT化の類型
- カウンセリング事例の映像表現における課題 : 教師教育用ビデオ教材の開発と評価から