6. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「資料の分析と保存処理」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
スポンサーリンク
概要
著者
-
高橋 秀明
メディア教育開発センター・総合研究大学院大学
-
高妻 洋成
(独)奈良文化財研究所保存修復科学研究室
-
肥塚 隆保
(独)奈良文化財研究所
-
福井 康雄
メディア教育開発センター
-
高妻 洋成
独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
-
高妻 洋成
奈良国立文化財研究所
-
宮本 友弘
メディア教育開発センター
-
木下 正史
東京学芸大学文化財科学科
-
芝崎 順司
メディア教育開発センター研究開発部
-
白石 太一郎
国立歴史民俗博物館考古研究部
-
永島 正春
国立歴史民俗博物館情報資料研究部
-
安藤 孝一
東京国立博物館学芸部考古課
-
須藤 譲
竜谷大学国際文化部
-
早川 智明
埼玉県立博物館
-
肥塚 隆保
奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター研究指導部遺物処理研究室
-
佐藤 昌憲
奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター研究指導部遺物処理研究室
-
光谷 拓実
奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター研究指導部発掘技術研究室
-
高橋 秀明
メディア教育開発センター:総合研究大学院大学
-
芝崎 順司
メディア教育開発センター
-
肥塚 隆保
奈良国立文化財研究所
関連論文
- 高松塚古墳壁画の保存対策(7)高松塚古墳石室の解体と仮設修理施設への搬送
- 7.高松塚古墳石室の解体と仮設修理施設への搬送(高松塚古墳壁画の保存対策)
- 高齢者の記憶 : 潜在記憶研究を中心に
- 発達 Q-4 高齢者の問題解決と手続記憶 : ハノイの塔課題による検討
- 発達 5-PA3 老人の問題解決 : 「ハノイの塔」課題を用いて
- 木製遺物を包含する埋没環境の調査--青谷上寺地遺跡の土壌と地下水
- 4.ビデオマニュアル作成のためのガイドラインへ向けて : 執筆者による座談会から(ビデオマニュアルの必要性と研究の可能性)
- 説明へのアプローチ : 説明のデザインとメディア
- 出土木材の種々の性質間の関係
- PA89 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究 (3) : 小・中・高等学校の教師の援助ニーズを中心に
- PA88 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究 (2) : 小・中・高校生の保護者の援助ニーズを中心に
- PA87 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究 (1) : 小・中・高等学校の児童生徒の援助ニーズを中心に
- PF48 学校週5日制による学習指導の援助ニーズに関する学校心理学的研究
- 小学生の情報機器利用状況と機器に表示される図記号の理解について
- 材料調査の概要 (特集 高松塚古墳壁画の劣化原因調査)
- 土質遺構露出展示保存のための基礎的研究--土中水のポテンシャル制御による遺構安定化の試み
- 石室解体と輸送 (特集 高松塚古墳レポート--石室の解体事業)
- 崩壊する遺跡を救え!--新しい調査手法の確立をめざして (特集 科学で歴史に秘められた謎を解け!)
- 6. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「資料の分析と保存処理」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 1. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「発掘調査」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 近世出土漆器に使用される石黄に関する基礎的調査(II)
- 近世アイヌ漆器椀の使用と流通に関する文化財科学的研究
- 江戸時代における人造朱の製法に関する研究
- 材質・技法から探る古代ガラスの歴史
- 近世出土漆器に使用される石黄に関する基礎的調査(I)
- 反射分光分析法による文化財染織品に用いられた天然染料の同定
- 出土資料からみた江戸時代における鉄丹ベンガラの製法について -東京大学本部構内の遺跡から出土した資料-
- 近世出土蒔絵漆器の材質・技法に関する調査
- 出土考古遺物の材質調査--日本で出土した古代ガラスの研究
- ガラスの調査研究 (美術を科学する)
- 江戸時代における鉄丹ベンガラの製法に関する復元的実験
- 近世におけるベンガラの製法に関する復元的実験
- 出土有機質遺物の保存科学--出土木材の保存処理 (古代の農具)
- 2. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「資料の整理と保管」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 3. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「企画展示」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 4. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「常設展示」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 5. 完成台本 学部教育教材 博物館学芸員の仕事-考古学編-「体験学習」(参考資料,学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- I. 映像ソフト制作過程および制作チーム構成員の役割分担に関する調査研究(教育ソフト制作チーム 構成員の役割分担についての調査・研究)
- 映像教材『情報システムとは何か』について : [2]講義の「放送」モデル
- 映像教材『情報システムとは何か』について : [1]趣旨と構成
- 11.遠隔カウンセリング共同学習支援システムの開発の試み(1)(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- カナダにおける遠隔高等教育実情調査研究のフォローアップ事例研究(2.5 カナダ(アサバスカ公開大学)との共同研究,2. 共同研究成果報告,多文化共生社会における国際遠隔教育交流に関わる諸課題 : 共同研究成果・公開研究会実施報告書)
- カナダのバーチャル大学 : TechBCに関する事例調査研究
- リグノフェノールを用いた出土木材の保存処理(II) : 劣化程度が異なる広葉樹材へのリグノフェノールの吸着特性と処理材の強度および吸放湿特性
- 心理的無組織化症候群 (PDOS) の研究II : プリクラに見るコミュニケーションの変質
- 心理的無組織化症候群 (PDOS) の研究I : コミュニケーション行動における他者のアイテム化
- FDセミナー室整備状況と今後の課題 : メディア技術とFD(高等教育におけるファカルティ・ディベロップメントと教授デザイン-事例研究とFD活動の状況調査II-)
- FDワークショップの実施と評価 : 1995年度ワークショップ(高等教育におけるファカルティ・ディベロップメントと教授デザイン-事例研究とFD活動の状況調査II-)
- PB057 日常生活における情報通信機器の利用実態 : ながら作業について(ポスター発表B,研究発表)
- PE01 遠隔学習過程の記述 : 学習を継続すること(原理・方法,ポスター発表E)
- 前書き(ヒューマン・インタフェースとしてのマンガ-眼球運動測定による検討を中心に)
- ヒューマン・インタフェースとしてのマンガ : 眼球運動測定による検討を中心に
- ゼロ代名詞の照応に関するセグメント仮説の制約について
- 学習者の能動的・協調的な観察活動を高める学習ツールの開発
- 1.総括 : 「メディア教材のプロトタイプに関する研究」プロジェクト(平成9年度-12年度)(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- リグノフェノールを用いた出土木材の保存処理(1)リグノフェノールの出土木材への吸着と強度および吸放湿特性
- 木炭の調湿能力
- 遠隔高等教育における授業・教材評価尺度の標準化の試み
- PE033 心理学教育における映像教材の利用とニーズ(II) : ニーズの分析(ポスター発表E,研究発表)
- 遺跡出土木製遺物を保存する
- 学部教育教材博物館学芸員の仕事--民俗編
- 2.看護系養成学校におけるメディア環境、及び、メディア利用とメディア教材のニーズに関する調査結果(メディア教材のニーズと評価に関する研究,メディア教材のプロトタイプの開発とその効果的利用に関する研究開発)
- 遠隔教育へのバーチャルスタジオ利用における講師の授業法改善の試み
- 漆・膠の調査研究法 (美術を科学する)
- はしがき(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- 2.ビデオ教材「学校教育とカウンセリング」の研究開発 : "演出ノート"を中心に(メディア教材のプロトタイプに関する研究開発-4年間の総括と今後の展望-,メディア教材のプロトタイプに関する研究開発)
- メディア教材のプロトタイプに関する研究開発--4年間の総括と今後の展望
- はしがき(メディア教材のニーズと評価に関する研究,メディア教材のプロトタイプの開発とその効果的利用に関する研究開発)
- DVD とインターネットを併用した教師教材の開発と評価
- 看護教育におけるメディア教材の利用状況とニーズ
- はしがき(学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- II.学部教育教材「博物館学芸員の仕事(考古編)」の制作 : 映像表現の教材性追求の過程を中心に(学部教育教材 博物館学芸員の仕事 -考古編-,学部教育教材の制作と評価)
- 研究と授業のためのビデオ制作(教育実習と教師教育教材-教師教育プロジェクト-)
- はしがき(高等学校の新しい教材と教師教育教材-教師教育教材プロジェクト-)
- 13. 映像素材から見た環境教育教材(高等学校の新しい教材と教師教育教材-教師教育教材プロジェクト-)
- III. 学部教育教材ビデオ制作の各段階 : 「有形民俗資料の展示」の場合(学術の記録と映像記録-学部教育教材「博物館学芸員の仕事」,学部教育教材 博物館学芸員の仕事-民俗編-)
- 制作体制からみた「番組」と「作品」 (教育ソフト制作チ-ム--構成員の役割分担についての調査・研究) -- (映像ソフト制作過程および制作チ-ム構成員の役割分担に関する調査研究)
- パッケ-ジ型映像教材ソフト (教育ソフト制作チ-ム--構成員の役割分担についての調査・研究) -- (映像ソフト制作過程および制作チ-ム構成員の役割分担に関する調査研究)
- 14. 中学校環境教育教材におけるシナリオ制作過程(中学校の新しい授業と教師教育教材-教師教育教材プロジェクト-)
- 映像教材の開発・制作におけるデジタル・ノンリニア編集システムの可能性の検討 (情報教育・映像教育--金沢大学 1995年9月9日(土))
- 映像メディアによる新しい学習の展開(フレキシブル・ラーニングのための学習支援と評価(I),メディアFDとフレキシブル・ラーニング支援の研究開発)
- PC91 養護教諭の複合的ヘルパーとしての援助活動における多様性 : 学校心理学の枠組みから
- PA2-43 大学生・社会人の日常生活における学習活動(教授・学習)
- 携帯電話・ブログを利用した新しい行動記録法の開発
- 擬似出土木材の調製の試み-2-フェントン試薬を用いて劣化させた木材の性質と出土木材のそれとの比較〔英文〕
- 擬似出土木材の調製の試み-1-酸加水分解および腐朽菌により劣化させた木材の性質と出土木材のそれとの比較〔英文〕
- 材質・技法から探る古代ガラスの歴史(化学で探る考古学の謎)
- 対人コミュニケーション時の二人の参加者の眼球運動同時測定システムの開発
- 対人コミュニケーション時の二人の参加者の眼球運動同時測定システムの開発
- 2.3. Technical University of British Columbia (TechBC)(Investigative Research Report on Distance Higher Education and Case Study in Canada)
- 2.14. Office of Learning Technology (OLT)(Investigative Research Report on Distance Higher Education and Case Study in Canada)
- 3. Athabasaca実験授業受講記録(第3章 アサバスカ実験授業受講記録,第一部 カナダにおける遠隔高等教育実情調査報告,カナダにおける遠隔高等教育の実情と事例調査研究報告)
- 4. 遠隔学習において学習を継続するということ : その基盤と実際(第二部 TechBC閉鎖要因に関する事例調査研究報告,カナダにおける遠隔高等教育の実情と事例調査研究報告)
- 遠隔学習過程の記述 : 放送に基づいたコースの場合
- 3.3. 説明内容に適切なショット(3.ビデオマニュアルの研究の可能性について,ビデオマニュアルの必要性と研究の可能性)
- まえがき(ビデオマニュアルの必要性と研究の可能性)
- PA04 遠隔学習過程の記述 : Webに基づいたコースの場合
- PB76 眼球運動による空書機能の代替 : 予備的分析
- SCS (Space Collaboration System)による遠隔授業の雰囲気の認知
- PC65 空書の新しい研究法 : マウスによる空書と眼球運動測定