ガスクロマトグラフィー/質量分析法によるヒト脳脊髄液中の24S-ヒドロキシコレステロールの定量(<特集>若手研究者の初論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A simple pretreatment method for the determination of 24S-hydroxycholesterol in human cerebrospinal fluid by gas chromatography/mass spectrometry (GC/MS) has been developed. Esterified cholesterol was saponified by a high concentration of potassium hydroxide (25M, 1mL) in a small volume (10mL) of a conical test tube with a stopper made of glass. Next, free cholesterol was extracted with a small volume of n-hexane. The combined extracts obtained by the twice extraction were then applied on a silica cartridge for solid-phase extraction. A slight amount of 24S-hydroxycholestertol was separated from a large amount of cholesterol using n-hexane and ethylacetate as an elution solvent. 24S-hydroxycholestertol and 27-hydroxycholesterol-26, 26, 26, 27, 27-D_5 as an internal standard were converted to trimethylsilyl ethers by the trimethylsilyl (TMS) reagent, and then the TMS derivatives were determined by GC/MS. The method was successfully applied to the determination of 24S-hydroxycholestertol in human cerebrospinal fluid from patients of non-neurodegenerative disorders. The pretreatment method reported here was simple and useful for one multi-specimen material pretreatment.
- 2008-09-05
著者
-
三井田 孝
新潟大学大学院医歯学総合研究科予防医療学分野検査診断学教室
-
中川 沙織
新潟薬科大学薬学部薬品分析化学研究室
-
池内 健
新潟大学脳研究所
-
大和 進
新潟薬科大学
-
池内 健
新潟大学脳研究所分子神経疾患資源解析学分野
-
大和 進
新潟薬科大学薬学部薬品分析化学研究室
-
田辺 顕子
新潟薬科大学薬学部薬品分析化学教室
-
山崎 怜子
新潟薬科大学薬学部薬品分析化学教室
-
大和 進
新潟薬科大学薬学部薬品分析化学教室
-
三井田 孝
新潟大学大学院医歯学総合研究科予防医療学分野
-
三井田 孝
新潟大学大学院医歯学総合研究科予防医療学分野:(現)順天堂大学医学部臨床検査医学講座
-
中川 沙織
新潟薬科大学薬学部薬品分析化学教室
関連論文
- PABPN1遺伝子(GCG)_8のヘテロ変異が同定された老年期発症の眼咽頭筋ジストロフィーの1例
- 実験的自己免疫性心筋炎ラットに対するセリバスタチンの効果
- 肺アスペルギルス症の発症リスクコントロール要因 : 入院環境と抗真菌剤選択の重要性
- 群発頭痛から Raeder 症候群に進展し副腎皮質ステロイドが著効した1例
- G C Q による涙液中のバルプロ酸の定量 - 涙液中の中枢系薬物濃度の意義 -
- 30P3-059 当院における経口糖尿病薬の使用状況について : 5年前のデータとの比較(薬品管理、使用状況調査,医療薬学の扉は開かれた)
- Tubular aggregatesを伴う兄妹発症の家族性ミオパチー
- Gene locus for autosomal recessive distal myopathy with rimmedvacuoles maps to chromosome 9
- Non-Mendelian transmission in dentatorubral-pallidoluysian atrophy andMachado-Joseph disease: the mutant allele is preferentially transmittedin male meiosis
- 電位依存性Ca2+チャネル遺伝子と遺伝性神経筋疾患 (特集 イオンチャネルとレセプタ---生理と病態)
- 液体クロマトグラフィーによるカテコールアミン定量用の血しょう及び心筋サンプルの前処理法(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- ガスクロマトグラフィー/質量分析法によるヒト脳脊髄液中の24S-ヒドロキシコレステロールの定量(若手研究者の初論文)
- 閉経後女性の高HDL血症におけるCETP遺伝子異常に関する検討
- ワークショップW2:非侵襲的自律神経機能評価法の進歩 心拍数変動および脈派伝播速度による 糖尿病性自律神経障害の評価
- 糖尿病患者におけるレムナント様リポ蛋白(RLP)の日内変動と食後高脂血症の診断における意義
- 高HDL-C血症における血清apo E-rich HDL-C値について
- コレステリルエステル転送蛋白(CETP)欠損症におけるHDL亜分画異常の検討
- TCとHDL-Cの体位による変化と日内変動について
- キャピラリー電気泳動を用いた血清リポ蛋白質分析法の開発
- 非RI発色法を用いたPCR-SSCP法の日常遺伝子検査法としての有用性
- 4-(1) フェノフィブラートによる2次性アミロイドーシスの抑制(シンポジウム関節リウマチの診療 : 最近の進歩)(第584回新潟医学会)
- 治験コーディネーター養成研修に参加して
- 動脈硬化性疾患の予防を目指して
- 髄液中化学成分14項目の基準範囲の設定
- Preβ1-HDLの代謝と血中濃度の意義
- 2) 日常臨床における脂質・リボ蛋白検査 (〈シンポジウム〉高脂血症,動脈硬化をめぐって)
- コレステロール逆転送系におけるPreβ-HDLの役割と各種病態における血中濃度の変化
- クメンヒドロペルオキシドを用いたヒト血漿抗酸化能の測定
- P101 酸化LDLフラグメントに対する自己抗体の臨床的および細胞生物学的意義
- 無症状の家族性高コレステロール血症ヘテロ接合体における冠動脈病変進展についての検討
- 0330 LP-AI濃度とPreβ1-HDL濃度の関係について
- 培養細胞による血管モデルの試作と動脈硬化症発生に関わる要因の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P-352 副作用にて常用量のST合剤、ベナンバックスが使用不可能であったが、少量のST合剤で治療に成功した非エイズカリニ肺炎の一例(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-131 当院における糖尿病患者の職業歴について (2)
- O-46 当院における糖尿病患者の併用薬と職業歴について
- P-116 血液内科領域におけるアスペルギルス肺炎発症因子の解析 : 第2報(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- ガスクロマトグラフィーによる中性脂肪のリパーゼ分解物の簡易分析法(若手研究者の初論文特集)
- P-390 血液内科領域におけるミカファンギン血中濃度測定の臨床的意義と今後の課題-第4報-(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 血液内科領域におけるミカファンギンの使用評価とその課題
- 高速液体クロマトグラフィー用プレカラム誘導体化試薬2-(2,3-ナフタルイミノ)エチルトリフルオロメタンスルフォナートの水溶液中3-ヒドロキシ酪酸定量への応用
- P-163 血液内科領域におけるミカファンギン投与の現状と血中濃度測定の臨床的意義
- 液体クロマトグラフィー : 大気圧化学イオン化質量分析法による血清デヒドロエピアンドロステロンサルフェートの定量(質量分析法の応用技術)
- マレイン酸及びクロルフェニラミンの同時定量用のイオン対クロマトグラフィーによる鎮咳感冒薬中のマレイン酸クロルフェニラミンの定量分析
- High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Cholesterol and Cholestanol in Human Serum by Precolumn Derivatization with 2-[2-(Isocyanate)ethyl]-3-methyl-1,4-naphthoquinone Combined with Platinum Catalyst Reduction and Electrochemical Detectio
- Simultaneous Determination of Oxidized and Reduced Coenzyme Q and α-Tocopherol in Biological Samples by High Performance Liquid Chromatography with Platinum Catalyst Reduction and Electrochemical Detection
- An Enzymatic Assay of Chloramphenicol Coupled with Fluorescence Reaction
- 生体試料中に内在性チオール化合物除去試薬としての無水マレイン酸の検討
- 電気化学検出高速液体クロマトグラフィーによる血清中メフェナム酸及びフルフェナム酸の定量(バイオアナリティカルケミストリー)
- 4 認知症の病態と治療(第622回新潟医学会,認知症のすべて)
- 脊髄小脳失調症2型・6型:原因遺伝子の単離と臨床遺伝学的特徴 (特集 トリプレットリピ-ト--遺伝性疾患の新しい病因論)
- 家族性高コレステロール血症の死因についての検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Tubular aggregatesを伴う兄妹発症の家族性ミオパチー
- 6) 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA) : 分子遺伝学の立場から(〈シンポジウム〉分子遺伝病の臨床と病理)
- 遺伝子診断が有用であった孤発例と考えられた歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の1例
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の分子遺伝学--CAGリピ-トの増大はDRPLAの臨床像と深く相関する (小脳--基礎から臨床へ) -- (脊髄小脳変性症)
- Unstable expansion of CAG repeat in hereditarydentatorubral-pallidoluysian atrophy(DRPLA)
- 血液内科領域におけるボリコナゾール血中濃度測定の臨床的意義
- 破損リスク軽減を目的とした新規ガラスアンプル外筒被覆包装の有用性
- 01P1-097 血液内科領域におけるボリコナゾール血中濃度測定の臨床的意義と今後の課題(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- P-113 血液内科領域におけるミカファンギン血中濃度測定の臨床的意義と今後の課題 : 第5報(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 尿中におけるβ_2-ミクログロブリンとα_1-ミクログロブリンの安定性の検討
- 糖尿病患者における大血管症合併予防に対する serotonin transporter gene-linked promoter region (5-HTTLPR) 多型解析の有用性
- ドライケミストリー
- 三訂 脊髄小脳変性症のすべて 日本人の患者さんが多い歯状核赤核・淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)
- 近未来に向けて解決すべき治療・予防戦略 セクレターゼ阻害薬による治療アプローチはどこまで進んだのか (アルツハイマー型痴呆の実地診療をめぐる課題--アルツハイマー型痴呆研究会 記録) -- (トラックセッション2 痴呆症治療をめぐる戦略--現状と可能性,課題を考える)
- 大脳白質の広範な淡明化に加え, 視床・橋にも対称性の病変を認めた歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の1剖検例
- Application of Flow Injection Analysis to the Determination of Germanium
- 29-P2-140 当院における糖尿病薬物療法施行患者の実態調査第5報 : 併用方法とHbA1cの関係(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- Purification and characterization of cathepsin E-like enzyme induced in rat spleen by phenylhydrazine administration
- 環境中に存在する有害化学物質の一斉定量方法の開発とその動態計測への応用に関する研究(高度技術を支える分析化学)
- 開眼失行を呈した筋萎縮性側索硬化症/前頭側頭葉変性症の1例
- P-0164 アロマテラピーによるストレス軽減効果の検討とがん化学療法における副作用対策への臨床応用(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- がんの早期診断に応用しうる新しい血液分析法
- 24S-ヒドロキシコレステロールの細胞毒性に対するポリフェノールの保護効果
- 選択的固相抽出法を用いるイソペンテニルピロリン酸とジメチルアリルピロリン酸との合量のLC/MS/MS定量
- Determination of Tea Polyphenols in Bottled Japanese Tea Drinks and Differences in Polyphenol Content in Tea Leaves from Different Variety
- 土-P3-444 ストレスマーカーを指標としたリラクゼーション効果の検討 : 長期アロマオイル使用によるストレス軽減効果の検討(がん薬物療法(緩和ケア),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P3-443 ストレスマーカーを指標としたリラクゼーション効果の検討 : 複数種アロマオイルの違いによるストレス軽減効果の検討(がん薬物療法(緩和ケア),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 選択的固相抽出法を用いるイソペンテニルピロリン酸とジメチルアリルピロリン酸との合量のLC/MS/MS定量