3404 極超音速エンジン小型実験機に対する最適設計(S87-1 飛翔体のモデリングとシステム同定(1),S87 飛翔体のモデリングとシステム同定)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
One of newly developed hypersonic engines is a pre-cooling turbojet engine, which we expect to be installed in reusable space transportation vehicles in the future. For combustion test in real flight condition of the engines, Japan Aerospace Exploration Agency, JAXA has experimental plans with two types of small test vehicles: vehicles falling from stratospheric balloons and vehicles accelerated with auxiliary propulsion systems. This paper applies numerical analysis and optimization techniques to conceptual designs of these vehicles to obtain the best configuration and trajectory that can achieve the flight test. The results show helpful knowledge when we design prototype vehicles.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
-
田口 秀之
(独)宇宙航空研究開発機構
-
土屋 武司
東大
-
土屋 武司
東京大学大学院
-
土屋 武司
東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻
-
竹中 陽一
東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻
-
竹中 陽一
東大
-
澤井 秀次郎
Japan Aerospace Exploration Agency
-
田口 秀之
Japan Aerospace Exploration Agency
-
澤井 秀次郎
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
関連論文
- (9)光学CT法を用いた超音速噴流騒音の断層可視化(論文,日本機械学会賞〔2009年度(平成21年度)審査経過報告〕)
- シュリーレン法とアーベル変換を用いた超音速噴流騒音の可視化
- 光学CT法を用いた超音速噴流騒音の断層可視化(流体工学,流体機械)
- 耐故障飛行制御システム--緊急着陸誘導制御システム (特集 耐故障飛行制御システム)
- 巡航マッハ数に応じた超音速ジェットエンジンの多目的最適化
- 飛行実験用極超音速ターボジェットエンジン制御装置の開発
- 極超音速機のマッハ5空力特性試験
- 液体窒素の水平管内流動時の気液二相圧力損失と熱伝達特性
- 「はやぶさ」の革新的サンプリング着陸 : 自律着陸誘導とタッチダウンダイナミクス
- 磁気プラズマセールによる外惑星探査
- 予冷ターボジェットエンジンからのジェット騒音に及ぼすノズルスケール, 全温およびアフターバーナの影響
- 空力タブのノズル形状ならびに間欠噴射が超音速噴流騒音に及ぼす効果
- 気球利用型微小重力実験機用コールドガスジェットスラスタの開発
- 高々度気球を用いた微小重力実験システムにおけるドラッグフリー制御
- 微小重力実験用機体の開発
- 高々度気球を用いた微小重力実験システムの開発
- 気球を利用した無重力実験のための機体開発とそのフライト結果
- 高高度気球からの自由落下カプセルを用いた第一回微小重力実験
- 高高度気球を利用した微小重力実験(第2回試験飛行)
- 高高度気球からの微小重力実験用自由落下カプセルの第一回試験飛行
- 高々度気球を用いた超音速空気吸込式エンジンの飛行実験計画
- 4027 気球無重力実験機の最適引起しに関する検討(S61-2 宇宙システムの誘導・制御(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 4019 気球を利用した無重量実験のためのパラシュートシステム(S67-2 大気突入・減速技術(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 大気球を用いたドラッグフリーカプセル実験の準備状況
- 4111 気球無重力実験機の姿勢制御用スラスタ分配則(S75-2 宇宙システムの誘導・制御(2),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- 1013 気球無重力実験機のスラスタ特性を考慮した姿勢制御則(S89 宇宙システムの誘導・制御,S89 宇宙システムの誘導・制御)
- 矩形形状可変インテークのマッハ5空力特性
- 第2回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト開催報告
- 第1回全日本学生室内飛行ロボットコンテストを開催して
- 全日本学生室内飛行ロボットコンテストの開催 (第12回スカイスポーツシンポジウム講演集)
- TB-1-5 小惑星探査における自律着陸ランデブ手法
- 学生飛行ロボット大会を開催して
- 小型自律飛行ロボットを用いた災害時における情報収集システムの構築
- 0220 航空機飛行経路の実時間最適化及び逆ダイナミクスによる追従制御(J17-1 交通機械のダイナミクス(1),J17 交通機械のダイナミクス)
- 小型自律飛行ロボットを用いた簡便な地物計測システムの構築
- 実験用ヘリコプタによる低騒音最適飛行の研究
- 1103 ヘリコプタ着陸進入時の地上騒音軽減に向けた最適飛行(騒音と振動,OS2 交通・物流システムの高速化・利便性・快適性の向上)
- 小型自律飛行ロボットシステムの開発と実証試験
- 3802 ビデオデータを用いたパイロット着陸操縦のニューラルネットワーク分析(G18-1 交通・物流部門(1),G18 交通・物流)
- ヘリコプタ着陸進入時における地上騒音低減のための最適飛行 : 最適な高度・速度制御について
- Hybrid-GA を用いた二段式スペースプレーンの最適設計
- 高高度気球を用いた極超音速エンジン小型実験機に対する軌道最適化と概念検討
- 小型自律飛行ロボットシステムの開発と飛行試験
- 技術トピックス 航空 携帯電話で制御する飛行ロボットの開発--愛地球博で展示された未来型飛行ロボット
- 3404 極超音速エンジン小型実験機に対する最適設計(S87-1 飛翔体のモデリングとシステム同定(1),S87 飛翔体のモデリングとシステム同定)
- スペースプレーンの統合的最適化に向けて
- ATREXエンジンを搭載した2段式スペースプレーンの概念設計に対する最適化手法の適用
- 小型科学衛星シリーズのための柔軟な標準バスアーキテクチャ(宇宙応用シンポジウム-観測・通信衛星の軌道上評価と将来衛星搭載機器開発-)
- S0505-3-2 空力タブノズル形状が矩形プラグノズルからのジェット騒音に及ぼす騒音低減効果(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(3))
- 高高度気球からの自由落下カプセルを用いた第一回微小重力実験
- 高々度気球からの落下体を用いた微小重力実験システム
- 気球を用いた微小重力実験機におけるアクチュエータの非線形性を考慮したスラスタ分配則に関する研究
- 1012 高々度気球を利用した微小重力実験装置の開発とその実験報告(S89 宇宙システムの誘導・制御,S89 宇宙システムの誘導・制御)
- 矩形ならびに軸対称プラグノズルから放出される超音速ジェット騒音の予測
- 矩形プラグノズルからの排気騒音に及ぼす空力タブの効果
- M-V型ロケットのサイドジェット(SJ) (M-V型ロケット(1号機から4号機まで))
- エンジンの飛行実証 ATREXエンジンの飛行実証 (ATREXエンジンの研究開発)
- インテーク/エンジンの制御に関する研究 (ATREXエンジンの研究開発) -- (エンジン空力要素(インテーク、ノズル)の研究)
- 小型探査機を用いた月惑星着陸技術の実証
- 月惑星表面探査技術の開発戦略と小型探査機を用いた実証計画
- S1902-1-5 気球無重力実験機の姿勢拘束条件下の最適引起し制御(宇宙システムの誘導・制御)
- 3409 気球無重力実験機の姿勢制御系設計(S87-2 飛翔体のモデリングとシステム同定(2),S87 飛翔体のモデリングとシステム同定)
- 高高度気球を用いた微小重力実験装置の制御系開発 : 実験報告と超音速飛行のための引き起こし制御の検討(宇宙探査・計測,及び一般)
- 科学衛星推進系の現状と将来に向けた活動
- 衛星用セラミックスラスタ : セラミックス部材の高信頼性設計
- 衛星用材料技術の信頼性向上--材料班の活動と将来展望
- スペースプレーンのISSへの上昇軌道最適化に関する研究
- インテーク/エンジン制御に関する研究
- ATREXエンジンの飛行実証
- ストラット型燃料噴射器の後流(境界層・せん断流・遷移(1),一般講演)
- ストラット型保炎器を有するアフターバーナー内流れ場に関する実験的研究(解析・予測・制御 流体機器・船舶・航空機,一般講演)
- AM06-15-009 微小重力実験機の空力特性に関する数値シミュレーション : エンジン付き形状について(空気力学・高エンタルピー流(2),一般講演)
- M-V型ロケットのサイドジェット(SJ)
- Trajectory Optimization and Conceptual Study of Small Test Vehicles for a Hypersonic Engine Using a High-Altitude Balloon
- 200 液体窒素の管内流動時の気液二相熱・流動特性(流体工学I,一般講演)
- 極超音速ターボジェットに関連する流体技術(第1部:プラズマと熱・高速気流 第7回,先進的空力技術)
- 数理計画法を用いた最適制御問題解法に関する研究(その2)ブロック対角ヘシアン法の提案
- 軌道最適化を含む動的システムの最適設計
- スペースプレーンの機体設計と飛行経路の同時最適化に関する数値解法
- 大規模最適制御問題の分散処理に向けて
- 数理計画法を用いた最適制御問題解法に関する研究(その1)感度微分方程式の導入
- 501 アフターバーナの当量比がジェット騒音に及ぼす影響(GS3 燃焼と計測技術・燃焼機関の新しい展開)
- 108 シュリーレン光学系を用いた超音速噴流における密度変動分布の可視化(OS2-2 熱および流体力学2)