高高度気球からの微小重力実験用自由落下カプセルの第一回試験飛行
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本マイクログラビティ応用学会の論文
- 2006-11-30
著者
-
橋本 樹明
宇宙航空研究開発機構
-
山川 宏
京大生存研
-
石川 毅彦
宇宙航空研究開発機構
-
斎藤 芳隆
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
斎藤 芳隆
宇宙研
-
小林 弘明
宇宙航空研究開発機構 研究開発本部 ジェットエンジン技術研究センター
-
澤井 秀次郎
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 宇宙航行システム研究系
-
藤田 和央
宇宙航空研究開発機構 研究開発本部 未踏技術研究センター
-
山川 宏
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
藤田 和央
宇宙航空研究開発機構研究開発本部
-
藤田 和央
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部空気力学研究グループ
-
坂井 真一郎
宇宙航空研究開発機構
-
橋本 樹明
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
坂東 信尚
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 宇宙探査工学研究系
-
稲富 裕光
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 宇宙環境利用科学研究系
-
吉光 徹雄
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
斎藤 芳隆
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
斉藤 芳隆
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
後藤 雅享
Space Environment Utilization Center, Japan Aerospace Exploration Agency
-
後藤 雅享
宇宙航空研究開発機構
-
稲富 裕光
JAXA
-
神保 至
東海大学工学部材料科学科
-
山川 宏
宇宙航空研究開発機構
-
斎藤 芳樹
東大理
-
小林 弘明
宇宙航空研究開発機構
-
藤田 和央
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 空気力学研究グループ 極限機体力学研究セクション
-
稲富 裕光
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部宇宙環境利用科学研究系
-
稲富 裕光
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部
-
坂東 信尚
宇宙航空研究開発機構
-
橋本 樹明
宇宙航空研究開発機構(jaxa)宇宙科学研究所
-
澤井 秀次郎
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
神保 至
Department Of Materials Science School Of Engineering Tokai University
-
稲富 裕光
宇宙航空研究開発機構
-
藤田 和央
宇宙航空研究機構
-
吉光 徹雄
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
小林 弘明
宇宙航空研究開発機構研究開発本部
-
吉光 徹雄
宇宙航空研究開発機構 宇宙科研
-
森脇 成典
宇宙航空研究開発機構
-
澤井 秀次郎
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
関連論文
- 21aBH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(24) : 設計・計画(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 小惑星イトカワ表面に存在する岩塊の表面組織の解読 : 小惑星のフィールド岩石学の試み(始原天体研究のこれまでとこれから:探査を仲介とした異分野交流)
- 10aSE-4 スペース重力波アンテナDECIGO計画(20) : 設計・計画(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSC-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(17) : 設計・計画(30pSC 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSF-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画 XV : 設計・計画・パスファインダー(23aSF 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pZW-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画XIII : 設計・計画・パスファインダー(重力波(招待講演),宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画X(設計・計画)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-2 スペース重力波アンテナDECIGO計画XII(パスファインダー)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 静電浮遊炉を用いたバナジウム融体の熱物性測定
- 序文