317 BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション(オーラルセッション11 固体天体の科学・惑星探査II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本惑星科学会の論文
- 2009-09-28
著者
-
高島 健
JAXA-ISAS
-
山川 宏
京大生存研
-
松岡 彩子
ISAS JAXA
-
小川 博之
Isas/jaxa
-
小川 博之
独立行政法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
笠羽 康正
東北大学大学院理学研究科
-
松岡 彩子
宇宙航空研究開発機構
-
山川 宏
京都大学生存圏研究所
-
笠羽 康正
東京工業大学
-
高島 健
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
小川 博之
宇宙科学研究所
-
早川 基
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
早川 基
宇宙航空研究開発機構
-
亀田 真吾
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
小川 博之
宇宙航空研究開発機構
-
中澤 暁
宇宙航空研究開発機構
-
峯杉 賢治
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
小川 博之
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
笠羽 康正
宇宙研:jaxa
-
高島 健
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
笠羽 康正
東北大・理
-
山川 宏
京大・生存圏研究所
-
亀田 真吾
宇宙航空研究開発機構
-
峯杉 賢治
宇宙航空研究開発機構
-
亀田 真吾
立教大学理学部
-
山川 宏
(株)富士通研究所ソフトウェアシステム研究所
関連論文
- 21aBH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(24) : 設計・計画(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 素反応H+O_2+M=HO_2+M(M=Ar, H_2O)の速度定数の決定
- 10aSE-4 スペース重力波アンテナDECIGO計画(20) : 設計・計画(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSC-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(17) : 設計・計画(30pSC 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSF-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画 XV : 設計・計画・パスファインダー(23aSF 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pZW-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画XIII : 設計・計画・パスファインダー(重力波(招待講演),宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画X(設計・計画)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-2 スペース重力波アンテナDECIGO計画XII(パスファインダー)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-3 スペース重力波アンテナDECIGO計画XI(サイエンス)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 序文
- 25pZW-4 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発V : 試験の現状(重力波(招待講演),宇宙線・宇宙物理領域)
- SWIMに搭載した大学発の宇宙実験モジュール(SWIMμν)(宇宙応用シンポジウム宇宙実証特集-通信・測位・観測)
- SDS-1に搭載したスペースワイヤー実証モジュール(SWIM)(宇宙応用シンポジウム宇宙実証特集-通信・測位・観測)
- 23aSH-9 小型衛星による雷ガンマ線検出をめざした地球起源ガンマ線カウンターの開発(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 磁気プラズマセールによる外惑星探査
- フォーメーションフライト工学実験衛星 (第2回宇宙科学シンポジウム)
- 5.磁気プラズマセイルの研究と深宇宙探査への挑戦(新たな宇宙開発を拓く核融合技術,研究最前線)
- MELOS複合探査の概要と科学目標「火星はなぜ赤いのか?」(MELOS火星複合探査の科学検討)
- MELOSが挑む「火星大気散逸・大気進化科学」(MELOS火星複合探査の科学検討)
- 28pSH-7 SpaceWire I/Fを用いた衛星内時刻配信の検証(28pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10aSE-13 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発VIII : 軌道上運用(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-9 NeXT衛星等に向けたSpaceWire I/Fの開発(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSG-6 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発VI(衛星への搭載)(22pSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pZX-13 SpaceWireを用いた波形サンプル型8ch ADC読み出しボードの開発とコンプトンカメラのシールド部への応用(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-11 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発IV(現状)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSF-3 200μmピッチピクセル半導体検出器のための低雑音信号処理用2次元VLSIの性能評価(II)(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSF-12 アレイ型LaBr_3を用いた撮像型ガンマ線検出器のSpaceWireによる読み出し(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- PIVによる再使用ロケット周りの流れの可視化
- 再使用ロケット逆噴射ジェットのPIV計測
- 完全再使用観測ロケットのシステム概念設計
- 磁気プラズマセイルによる深宇宙探査
- 高高度気球からの自由落下カプセルを用いた第一回微小重力実験
- 高高度気球からの微小重力実験用自由落下カプセルの第一回試験飛行
- プラズマ噴射による磁気圏拡大現象におけるイオン粒子効果の定量評価
- 30pSP-11 惑星間航行システム開発に向けたマルチスケール粒子シミュレーション(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 磁気プラズマセイルの研究と深宇宙探査への挑戦
- 磁気セイルシミュレータの開発
- 小型磁気セイル飛翔実験の検討 (磁気プラズマセイルの推力発生メカニズムの解明)
- 大気球を用いたドラッグフリーカプセル実験の準備状況
- 磁気プラズマセイル(Magneto Plasma Sail):2004年度の活動
- 次期小天体探査計画におけるミッションデザインの検討状況
- HAN系液体推進剤の燃焼特性
- ヒドラジン/四酸化二窒素の縮小反応機構の構築
- 科学衛星ミッションの現状と将来
- フォーメーションフライトの航法誘導制御技術
- B-1-71 水星探査機高利得アンテナのハーフサイズモデルによる特性検討
- 磁気セイルにおける推進特性の3次元電磁流体解析
- 太陽風を利用した推進システムの推力発生メカニズムについて (磁気プラズマセイルの推力発生メカニズムの解明)
- 磁気プラズマセイル工学実験衛星の提案--外惑星探査のBreakthrough
- 日欧共同水星探査計画BepiColombo観測システムの最新状況 Bepicolombo/Marcury Magnetospheric Orbiterの最新状況
- 日欧共同水星探査計画BepiColombo: 2003FY
- ミールの軌跡 (下)
- ミールの軌跡 (中)
- ミールの軌跡 (上)
- BI-1-7 レーザー干渉計型宇宙重力波アンテナ : DECIGO計画(BI-1.宇宙へ応用されるレーザ技術,ソサイエティ企画)
- 高高度気球からの自由落下カプセルを用いた第一回微小重力実験
- 高々度気球からの落下体を用いた微小重力実験システム
- 28pSG-2 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発I(概要)(28pSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSG-3 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発II : 信号処理系(28pSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSG-4 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発III : 制御系(28pSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- BI-1-4 「かぐや」の成果について : 宇宙プラズマ分野(BI-1.月周回衛星「かぐや(SELENE)」が拓く月探査の新時代,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- 飛翔体搭載用デジタル方式フラックスゲート磁力計の検討と開発
- 13pSH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(27) : 設計・計画(13pSH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 高速帯磁量計測装置による衛星搭載機器の高精度帯磁量計測
- 序文
- ミール制御落下の顛末
- 水星探査機搭載用フラックスゲート磁力計の広範囲温度試験
- EMC磁気試験における高速計測システム
- フォーメーションフライト技術の工学実験衛星
- 水星探査機MMOの現状
- 国際共同水星探査計画BepiColomboの現状
- 温度制御可能な自励振動型ヒートパイプの実験的研究
- BepiColombo国際共同水星探査計画--MMOシステム検討 (第2回宇宙科学シンポジウム) -- (水星ミッション(水星探査ワーキンググループ))
- MMO System Design Feasibility (水星ミッション BepiColombo水星探査計画)
- 磁気セイル推力解析のための簡易モデルの検討
- D342 磁気セイルにおける推力方向制御方法の検討(D-34 宇宙流体(4),一般講演)
- F111 逆噴射ジェットを伴う垂直離着陸型ロケットの着陸時空力特性(F-11 空気力学(1),一般講演)
- 磁気セイル推力解析のための簡易モデルの検討
- D341 磁気プラズマセイルにおける弱磁場と希薄プラズマ相互作用の解析(D-34 宇宙流体(4),一般講演)
- 28aGS-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(30) : 設計・計画(28aGS 重力波(DECIGOなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-9 次期X線衛星ASTRO-H搭載の軟γ線検出器コンプトンカメラの熱設計(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 科学衛星搭載小型プラズマ波動観測器に用いる温度補償G_m-Cフィルタ(集積エレクトロニクス)
- 原子状酸素照射に対する木質炭素/シリコン材料の抵抗性
- 18pSX-9 X線衛星ASTRO-H搭載軟γ線検出器の熱設計(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 太陽風宇宙帆船と磁気プラズマセイルの研究(先進的空力技術第1部:プラズマと熱・高速気流 第5回)
- 全体討論(第3部:学会の在り方を考える,人工知能学会25周年特集「四半世紀を越えて」)
- ジオスペース探査ERG計画(Technical Session,ICSANE 2011(International Conference on Space, Aeronautical and Navigational Electronics 2011))
- 磁気セイル推力解析のための簡易モデルの検討
- S22-11 MELOS火星探査計画の検討状況(口頭セッション22:惑星探査,口頭発表)
- 208 日本の次期火星探査計画 : オービターのサイエンス(火星と水星の科学,オーラルセッション5)
- P229 国際共同木星探査計画(ポスターセッション2)
- 317 BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション(オーラルセッション11 固体天体の科学・惑星探査II)
- 308 EJSM国際共同ミッションによる木星・トロヤ群小惑星探査計画(オーラルセッション9 固体天体の科学・惑星探査I)
- P204 月惑星表層元素分析のためのガンマ線検出器性能評価(ポスターセッション2)
- 磁気セイルの推力特性に関する実験研究
- 24pGJ-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画(36) : DECIGO/DPF(24pGJ 重力波(DECIGOなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-9 X線衛星ASTRO-H搭載軟ガンマ線検出器システムの熱設計と検証(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-4 次期X線衛星ASTRO-H搭載の硬X線撮像検出器の熱設計(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 24pGJ-12 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発X(観測成果)(24pGJ 重力波(DECIGOなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 衛星搭載高エネルギー電子検出器の高計数環境下での評価実験(リモートセンシング及び一般)