階段昇降時の床反力特性解析(3部 運動機能の復元)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Human motions during steady-state gait have been extensively investigated and their average characteristics are well understood. In recent years, studies of transient gaits, such as initiation and stopping or turning during steady gait, have attracted the interest of some researchers. But most of these studies have been done with level walking. Going up and down stairs is a common activity of daily living. From the mechanical viewpoint, stair gait is quite different from level walking, because the vertical motion of the body is added. A study of the characteristics of the ground reaction forces during stair gait is an important step toward the understanding of the motion of the stair gait. In this study, the characteristics of both the reactions and the points of application during ascending and descending stairs were investigated, and the differences between them are discussed. The initiation and stopping of the stair gait were investigated also. These results are compared with the data on level walking. In experiments, two large force plates and two staircase models composed of five steps were used. Each model had standard dimensions in height and depth for an indoor staircase, and both were set on the large force plate. The results of this study showed many interesting characteristics. In the steady stair gait, the peak-to-peak transition in the longitudinal reaction force diagram was not monotonous, as it is in level walking. The value of the peak in the vertical force diagram was generally larger than that for level walking. It was produced in the double support phase in going up stairs, and in the single support phase in going down stairs. The point of application in the longitudinal direction moved backward once in the single support phase. The reason for this is that the first contact with floor is not the heel but the toe. In the initiation and stopping of the stair gait, the most remarkable characteristics was that the magnitude of the peak of the vertical force component during the first single support phase in initiation differed from that of the last single support phase in stopping. This difference was closely related to the vertical driving and breaking forces, which were produced at the time of initiation and stopping, respectively.
- バイオメカニズム学会の論文
- 1994-08-10
著者
-
佐藤 正視
北九州高専
-
加藤 了三
九州工業大学工学部
-
山下 忠
九州工業大学工学部
-
池内 秀隆
九州工業大学工学部
-
山下 忠
大分県立工科短期大学校
-
山下 忠
生物機械工学研究会:九州工業大学
-
池内 秀隆
大分大学
-
山下 忠
九州工業大学 工学部 制御教室
関連論文
- 新年を迎えて
- 床反力計による階段昇降開始時の鉛直運動の解析
- 階段歩行の床反力特性 : 平地から階段, 階段から平地への過渡特性
- 床反力計による人間の階段歩行の実験的解析 : 歩行開始・停止期における平地歩行との特性比較
- 二足歩行の力学的研究 : 床反力とモデルによるアプローチ
- 人間の階段昇降時の体重心運動の床反力計による解析
- 人間の歩行開始・停止時の速度特性に関する実験的解析
- 人間の歩行開始・停止・方向転換時の床反力ピーク値と歩行速度の関係解析
- 階段昇降時の床反力特性解析(3部 運動機能の復元)
- 歩行開始期の床反力と体重心の速度・変位の実験による解析 : 過渡期から定常期に至る特性
- 人間の歩行解析のための大型床反力計出力の一補正法
- ヒトの歩行開始・停止・方向転換時の特性 : 大形床反力計による実験と解析
- 連続多数歩踏力の一分離法
- 斜面歩行の周期運動的解析
- 大型踏力計の静的特性について
- パネルディスカッション
- 宇宙用マニピュレータのディジタル適応制御 : 第2報, 一般化ヤコビ行列の簡単化の妥当性
- 宇宙用マニピュレータのディジタル適応制御
- 宇宙用マニピュレータのパラメータ同定と手先軌道制御
- 宇宙マニピュレータテストベッドSMART-I : システム構成と性能評価
- フリーフライングロボットにおける搭載アンテナとマニピュレータの実用的同時制御法
- 生物機械工学研究会報告
- 計算機シミュレーションによる異常歩行解析
- 1463 異常歩行のモデル解析
- はめあい作業のハイブリッド制御 : シミュレーションと実験
- 下肢関節機能に制約のあるヒトの歩行特性 : モデルと実験による解析
- 歩行シミュレータ(医療におけるシミュレーション技術の応用)
- 飛翔体誘導制御系設計に関する一考察
- 椅子からの立ち上がり動作の位相面解析
- 宇宙マニピュレータテストベッドSMART-IIによる手先軌道適応制御実験
- 人間の坂道歩行時における身体重心運動の床反力計による解析
- 1A1-L4 2リンクマニピュレータを搭載した浮遊型水中ロボットの分解加速度制御(4. 水中ロボット・メカトロニクスI)
- 握力検出による操作補助付加形バイラテラルアーム制御
- 482. 片麻痺者の立位での物品挙上動作の検討 : 足圧中心の変化による評価
- 転置一般化ヤコビ行列を用いた宇宙ロボットのディジタル制御
- ラバチュエータを用いた一軸ロボットハンドの力制御 : 離散スライディングモード制御の適用
- ヒトの歩行停止動作の解析
- ヒトの歩行開始動作の解析--実験デ-タの回帰分析とシミュレ-ション
- ヒトの歩行開始動作の解析--実験とモデルによる考察
- 立位時の作用点動揺に対する2次元自己回帰モデル(3部 運動の解析)
- 直立時の床反力作用点動揺の自己回帰モデル(1部 ヒトのバイオメカニクス)
- 歩行過渡期の特性解析(2部 動作解析)
- 人間の平地歩行時のマクロ特性シミュレーション(3部 歩行と解析)
- 時変な不確定性を有する線形系のロバスト安定化とその応用
- 時変な不確定性を有する系の出力フィードバックによるロバスト安定化
- 時変な不確定性を有する系のロバスト安定化 -状態フィードバックに制限を加えた場合 -
- 時変な不確定性を有する線形系への固有値割当法の拡張
- 吊り下げ回転による慣性主軸の測定(機械力学・計測制御III)
- 素振り速度測定用野球バットシステムの試作(バイオエンジニアリングII)
- 椅子からの立ち上がり動作の実験的解析
- 819 定常歩行時の床反力および身体重心運動の周期運動特性の実験的解析(機械力学・計測制御VI)
- 床反力計の出力特性の解析
- 坂道歩行時の床反力特性
- 転置一般化ヤコビ行列を用いた宇宙ロボットのディジタル制御 : 第 2 報関節トルク入力型と関節速度入力型の統合制御則
- 九州工大VBLにおけるロボット研究
- 611 回転中心が変化する生体の関節角を操るロボットマニピュレータの軌道計画(O.S.4-3 マニュピュレータ制御)(O.S.4 機械の制御)
- 2A1-08-009 2 台の宇宙ロボットによる浮遊物体の制御 : シリアルロボットシステムの適応分解速度制御
- 2A1-05-004 浮遊型 2 リンク水中ロボットマニピュレータの分解速度制御
- 複数台の宇宙ロボットによる浮遊物体の制御
- PI形ファジィコントローラをもつ制御系の安定解析
- Ro. Man. Sy. '94
- パネルディスカッション
- 誘導飛翔体に搭載された目標追尾装置の空間安定特性--評価とその応用
- 水中マニピュレータの適応形予測制御
- 拮抗駆動関節による剛性とトルクの制御:空気圧アクチュエータによる実験的検討
- 関節機能に制約のある二足歩行モデルの歩行特性と補償動作(2部 運動の調節)
- 異常歩行のシミュレーションの一方法 : ゼロモーメント関節の歩容への影響(3部 障害・運動・評価)
- オペレータへの支援指示の学習効果への検討:シーソ・ローラ制御系を用いた手動制御実験
- 制御工学の学習支援用シーソ実験システムの構築
- 新年を迎えて
- ファジィ/PIの複合制御系によるはめ込みの振動抑制
- 通信遅延を有する遠隔操作の計算機・人間協調型操作システム
- 固有値割当法に基づくロバスト安定化法 -不確定性の構造の強さを考慮して-
- バイオメカニズム研究の一層の発展を願って
- 計算機による操作補助を付加したマスタスレーブ制御の一改善
- 2入力-2出力形ファジィコントローラを持つ制御系の図的安定解析
- 福祉メカトロニクス教育の提案と車いす用パワー・アシストの試作による事例研究
- 減速機を含む速度制御系における振動の抑制
- 福祉メカトロニクス教育の提案と車いす用パワー・アシストの試作による事例研究
- 210 車いす用パワーアシスト装置の開発(O.S.2-3 機器開発)(O.S.2 福祉・医療支援とバイオメカニクス)
- 歩行の基礎的研究(3部 下肢)
- 目標追尾装置のモデル不確定性を考慮に入れた飛翔体誘導制御系の安定解析とその応用
- 飛翔体誘導制御系の性能評価に関する一指標
- 指圧医療の為の最適刺激点(ツボ)と,その経路(経絡線)の自動探索に関する基礎考察
- 人体経絡線の自動追跡の可能性 : 基礎実験
- ゼロ・モーメント関節をもつモデルによる2足歩行のシミュレーション : 第2報,補償動作の軽減と数値結果の解釈
- 健常者の歩行特性の解析
- 混合境界を有する長方形板の自由振動
- 一般3次元梁構造物の振動の一解法
- MRACSを適用したフレキシブルアームの位置決め制御および力フィードバック制御
- 飛翔体誘導制御系における目標追尾装置の動特性モデル
- 圧力検出によるオペレータと補助システムの協調型バイラテラル制御
- 非線形摩擦を考慮した回転運動体の適応制御
- 歩行開始時の動的特性の解析(3部 歩行と解析)
- ゼロ・モーメント関節をもつモデルによる2足歩行のシミュレーション : 第1報,正常歩行特性の検討に基づくモデルの提案
- 計算機シミュレーションによる異常歩行解析の試み
- 低速平地歩行時の鉛直床反力特性(4部 2足歩行)
- 多剛体モデルによる人間の基本歩行特性の検討
- 直立および歩行時での垂直力作用点の移動パターン(4部 歩行)
- コンピュータ支援遠隔操作の一シミュレーション実験:操作性向上の評価