B-23-1700 集団歯科検診におけるPorphyromonas gingivalisの迅速検出法の応用 : 検出菌数、および検出線毛量と歯周疾患との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1991-04-20
著者
-
北野 繁雄
明海大学 歯学部 口腔微生物学講座
-
広瀬 公治
東日本学園大学
-
脇坂 仁美
東日本学園大学
-
磯貝 恵美子
東日本学園大学
-
三浦 宏子
東日本学園大学
-
上田 五男
東日本学園大学
-
花沢 重正
明海大・歯・口腔微生物
-
磯貝 浩
札幌医科大学・実験動物施設
-
花沢 重正
明海大学・歯・口腔微生物
-
北野 繁雄
明海大学・歯・口腔微生物
-
広瀬 公治
北海道医療大学歯学部口腔衛生学講座
-
上田 五男
北海道医療大学歯学部口腔衛生学講座
-
広瀬 公治
奥羽大・歯・口腔衛生
-
広瀬 公治
奥羽大学 歯学部口腔衛生学講座
-
三浦 宏子
東京大学大学院医学研究科
-
磯具 恵美子
北海道医療大学歯学部口腔衛生学講座
-
磯貝 浩
札幌医科大学医学部動物実験
関連論文
- A-33-10 : 00 IMZ^>[○!R]
- Retinoic acid は骨芽細胞の Sphingoshine-1-phosphate 誘導性転写因子AP-1を抑制する
- TGF-βは骨芽細胞のNFk-Bを介するTNF-α誘導性iNOS発現を抑制する
- 骨芽細胞における sphingolipid 経路を介するRAR/RXRの発現機構
- 一酸化窒素(NO)の破骨細胞前駆細胞に対する分化誘導作用
- NF-κBの抑制は成熟破骨細胞のアポトーシスを促進し骨吸収活性を抑制する
- Ceramide による破骨細胞の骨吸収抑制作用とその情報伝達系
- 1α-25(OH)_2D_3は genomic action により骨芽細胞のTGF-β誘導性AP-1活性を増強する
- 歯周ポケットにおける歯周病原性細菌の年代別による検出頻度
- A-5-9 : 40 生薬の抗炎症効果の検討
- 骨芽細胞のCD14を介するLPSの情報伝達機構
- LPSの破骨細胞形成機構に関する研究 : CD14の関与とIFN-gによるその抑制作用
- 20.歯周ポケットにおけるBacteroides gingivalisの菌数と残存歯数との関係(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- B-23-1700 集団歯科検診におけるPorphyromonas gingivalisの迅速検出法の応用 : 検出菌数、および検出線毛量と歯周疾患との関連について
- P2-12 Bacteroides gingivalis線毛は、単球/マクロファージのIL-1β遺伝子の発現とその産生を誘導する。
- P2-11 IL-1βは歯肉線維芽細胞のIL-1β遺伝子を発現し、そのDNA合成を促進する
- P1-14 単一クローン抗体を用いたlmmunoslot法による歯周疾患患者プラーク中の黒色色素産生___-の検出について
- A-9-1040 In vitroで骨吸収能をもつ破骨細胞様細胞の樹立化について
- B-3-920 Recombinant human tumor necrosis factor alphaの骨芽様細胞に関する阻害作用とインドメタシンによるその回復効果について
- B-2-910 ___- ___-リポ多糖体の骨芽細胞(MC3T3 E1)のDNA合成並びにアルカリホスファターゼ活性に及ぼす効果
- Bacteroides gingivalis特異抗原に対する歯周疾患患者血清抗体価とその病態との関係 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- ヒト歯肉線維芽細胞はインターロイキン-1(IL-1)様活性因子を産生する : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- リポ多糖体ならびにムラミルジペプチドによる培養骨細胞からのインターロイキン1様因子の誘導 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- Actinobacillus actinomycetemcomitans リポ多糖体のInterleukin-1誘導能について : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- 12. Bacterodes gingivalisの細胞傷害作用 : 線維芽細胞の形態変化について(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 11. Bacteroides gingivalisの細胞傷害作用 : 線維芽細胞に対する増殖抑制作用について(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 10. Bacteroides gingivalisとBacteroides asaccharolyticusの線溶酵素に関する比較(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 5 . ヒト好中球由来抗菌蛋白質CAP18合成ペプチドによる口腔扁平上皮癌細胞のカスパーゼ非依存性アポトーシス(東日本歯学会第21回学術大会一般講演抄録)
- 共生細菌と宿主自然免疫系とのクロストーク抗菌ペプチドを介した制御機構(最近のトピックス)
- クラウン.ブリッジ用材料における Porphyromonas gingivalis の付着について
- リンパ腫株化細胞 MDCC-MSB1中のマレック病ウイルスゲノムのヌクレオソーム構造の5-アザシチジン処理による変化(短報)
- マレック病由来リンパ腫株化細胞MDCC-MSB1の5-アザシチジン処理によるマレック病ウイルスゲノムからのmRNA合成の促進
- 6.う蝕自然発症ラットの研究 : 歯面の形態について(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- ヌクレオキャプシド蛋白質遺伝子に対するアンチセンスRNAとセンスRNAによるマウス肝炎ウイルスの増殖阻害
- リーダーRNAに相補的なオリゴヌクレオチドによるマウス肝炎ウイルスの増殖阻害
- 10.ヒト口腔内ミュータンスレンサ球菌の母子間伝播の可能性(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 9.歯肉溝内におけるIL-1βの検出量とPorphyromonas gingivalis線毛検出量との関係(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- A-1-920 Porphyromonas gingivalis線毛タンパク抗原投与マウスにおけるリンパ球サブセットの動向
- 21.歯周病関連菌のポケット内酵素活性について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 2.ヒト混合唾液の糖発酵性 : ミュータンスレンサ球菌との関連(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 新篠津村保育所における乳歯う蝕罹患状況と生活習慣に関する3年間の調査
- 犬における口腔Porphyromonas (Bacteroides) asaccharolyticus対する血中抗体の検出-歯周疾患との関連
- SUSラットにおける Bacteroides gingivalisリポ多糖の作用
- 16.ヒト混合唾液中の酵素活性 : 歯口清掃状態との関連について(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 4.ショ糖試験紙を用いたショ糖クリアランステストの臨床応用の検討(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 新篠津村保育所における乳歯齲蝕罹患状況 : 3年間の推移
- 8.歯肉炎自然発症ラットにおけるD-フェニルアラニン投与の影響(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 5.唾液中の酵素活性と齲蝕現症との関連性について(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 浦臼町の小学校児童における永久歯う蝕罹患状況
- 先天性歯肉炎感受性ラットの血清中の免疫グロブリンおよび補体量
- 8.新しいう蝕感受性ラットについて: う蝕発現状況の解析(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 7.Gingivitis-susceptible Ratについて(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 新篠津村の保育所における乳歯う蝕罹患状況
- 牛の顆粒球機能不全症候群
- 家庭内における除菌のための手洗い効果と環境表面からの細菌の検出
- 血小板活性化因子とライム病
- Achromobacter stenohalis由来リポ多糖のリンパ球およびマクロファージに対する種々の生物活性
- Helix-loop-helix 型転写因子SCLの破骨細胞分化における役割
- 骨基質由來の osteocalcin 様物質は成熟破骨細胞への分化を誘導する
- ヒト歯肉線維芽細胞由来のインターロイキン-1(IL-1)様活性因子について : Bacteroides gingivalis線毛によるそのIL-1様活性因子産生の促進効果 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 頭蓋冠培養骨細胞のIL-1様因子の性状とその産生細胞の検討 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- Bacteroides gingivalisリポ多糖体の多糖体部位によるIL-1産生誘導能について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 1α-25(OH)2D3は骨芽細胞のTGF-β誘導性AP-1の発現を増強する
- Ceramide 情報伝達系による骨芽細胞MC3T3-E1細胞の c-jun 遺伝子発現の誘導
- 骨芽細胞の Retinoic acid リセプター(RARα, γ, RXRα)遺伝子発現に関するTGF-βの促進作用
- 1α-25(OH)_2D_3は骨芽細胞におけるTNF-α誘導性転写因子AP-1に関する Retinoic acid の抑制作用を消去する
- A-24-17 : 20 生薬の歯周ポケット改善効果に及ぼす影響(第4報) : 連翹のIL-1処理ヒト歯肉線維芽細胞のMCP-1およびIL-6遺伝子発現の抑制効果の検討
- B-6-13 : 30 生薬の歯周ポケット改善効果に及ぼす影響(第3報) : 歯肉線維芽細胞のMCP-1誘導に対する金銀花の抑制作用
- A-31-1010 IL-1α、IL-1β、TNF-αによるヒト歯根膜線維芽細胞とヒト歯肉線維芽細胞に対するIL-6の誘導能について
- 茶およびカテキン含有飲料の病原性大腸菌に対する増殖抑制効果の検討
- 南北海道の放牧牛におけるBorrelia burgdorferi感染の血清学的研究
- P-3 ___- ___-線毛蛋白に対する免疫応答性と遺伝背景
- ウイルス非産生性マレック病由来株化細胞MDCC-RP1中のマレック病ウイルスDNAに特徴的なDNA断片
- B-18-13 : 40 プラーク由来エンドトキシンの定量とその潜在的為害作用
- 犬の歯科疾患の保有状況調査
- 歯周疾患に罹患した雑種およびビーグル犬の口腔細菌叢
- 酸性溶液中におけるヒドロキシアパタイトとフッ化物との反応に関するコンピュータシミュレーション
- 8.う蝕自然発症ラットの研究 : X線回折法によるエナメル質の結晶性の評価(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 生薬の歯周ポケット改善効果に及ぼす影響(第一報)
- 骨接合型インプラント周囲組織に対する歯周疾患関連細菌の影響について
- PA-6-1350 IMZ^インプラント周囲歯周組織における歯周病関連細菌に関する研究(1)
- B-12-16 : 10 骨牙細胞における熱ショックの影響について
- A-7-1020 Porphyromonas gingivalisリポ多糖投与によるリンパ球表面抗原のフローサイトメトリーによる解析 : 全身および局所応答
- マウスB, TおよびNK細胞に対するレプトスピラリポ多糖の生物活性
- 口腔におけるカセリシジンファミリー抗菌ペプチドCAP18/LL37の微生物制御
- 消化管由来の病原および非病原細菌を接種された無菌マウスにおける単一細菌の定着と炎症性サイトカインおよび末梢血細胞数
- 7.歯質表面におけるフッ化物生成反応の機構 : フッ化物生成反応のコンピュータシミュレーション(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 歯肉炎自然発症ラットの歯肉局所における血流量の変化
- 14.歯肉炎自然発症ラットにおける歯垢中の酵素活性について : 簡易迅速酵素活性測定システムを用いた検討(東日本学園大学歯学会第4回学術大会(昭和60年度総会))
- 13.Wistar-Kyoto系ラットのう蝕発症状況における宿主因子と環境因子について(東日本学園大学歯学会第4回学術大会(昭和60年度総会))
- 11.Bacteroides gingivalisリポ多糖の免疫生物学的活性(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 10.歯肉炎自然発症ラットにおけるpregingivitis floraと歯肉炎進行時におけるplaque flora(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- パルボウイルス感染犬に認められた大腸菌血症とエンドトキシン血症
- B-8-10 : 20 生薬-金銀花・連翹混合煎剤-の歯周ポケット改善効果に及ぼす影響
- ライム病感受性に関する遺伝的要因の解析
- 乳酸菌の菌体成分及び誘導産物による生き残り戦略
- 乳酸菌の菌体成分および誘導物質による生き残り戦略
- マダニデフェンシンの中腸由来細菌に対する抗菌活性
- 脊椎動物と無脊椎動物の抗菌ペプチド
- イヌ歯周炎のメタゲノム解析と人獣共通性を有する Porphyromonas gingivalis の分離