ライム病感受性に関する遺伝的要因の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-07-01
著者
-
磯貝 浩
札幌医科大学・実験動物施設
-
磯貝 恵美子
北医大・歯・口腔衛生
-
米山 裕
東北大学大学院農学研究科
-
磯貝 浩
札幌医科大学医学部動物実験
-
磯貝 恵美子
東北大学大学院農学研究科動物微生物学教室
-
米山 裕
東北大学大学院農学研究科動物微生物学教室
-
磯貝 恵美子
東北大学大学院農学研究科動物微生物
-
磯貝 恵美子
東北大学大学院農学研究科
関連論文
- B-23-1700 集団歯科検診におけるPorphyromonas gingivalisの迅速検出法の応用 : 検出菌数、および検出線毛量と歯周疾患との関連について
- 歯科病院環境の真菌学的検討 : 病院環境における Stachybotrys chartarum, Aspergillus niger および Chaetomium funicola の分離
- 共生細菌と宿主自然免疫系とのクロストーク抗菌ペプチドを介した制御機構(最近のトピックス)
- 口腔細菌に対するステロイド抗菌剤 Ceragenin (CSA-13) の抗菌作用
- 21世紀を支えるアニマルサイエンスの誕生 : 日本畜産学会第98回大会記念講演・シンポジウム・公開講演会から
- DNAマイクロアレイによる動物由来 Porphyromonas gingivalis のゲノム解析
- ヌクレオキャプシド蛋白質遺伝子に対するアンチセンスRNAとセンスRNAによるマウス肝炎ウイルスの増殖阻害
- リーダーRNAに相補的なオリゴヌクレオチドによるマウス肝炎ウイルスの増殖阻害
- 10.ヒト口腔内ミュータンスレンサ球菌の母子間伝播の可能性(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 9.歯肉溝内におけるIL-1βの検出量とPorphyromonas gingivalis線毛検出量との関係(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- A-1-920 Porphyromonas gingivalis線毛タンパク抗原投与マウスにおけるリンパ球サブセットの動向
- 犬における口腔Porphyromonas (Bacteroides) asaccharolyticus対する血中抗体の検出-歯周疾患との関連
- SUSラットにおける Bacteroides gingivalisリポ多糖の作用
- 先天性歯肉炎感受性ラットの血清中の免疫グロブリンおよび補体量
- 北日本支部8/5"仙台七夕シンポジウム"報告
- う触原因菌に対するヒト好中球由来・塩基性抗菌性蛋白およびそのアナログの殺菌効果の検討
- 小児の皮膚疾患とスキンケアー
- 茶類(カテキン含有飲料)の病原性大腸菌に対する増殖及び毒素産生に対する抑制効果の検討
- B-32 Porphyromonas gingivalis線毛発現に及ぼす培養環境の影響 : 付着能に関する検討
- マイクロレーザーラマン分光法によるエナメル質再石灰化機構の解析
- ショ糖クリアランスと唾液中の齲蝕原性細菌との関連性
- 家庭内における除菌のための手洗い効果と環境表面からの細菌の検出
- 血小板活性化因子とライム病
- わが国のライム病の微生物学的特徴 (わが国におけるライム病の現状とその特徴(シンポジウム))
- Achromobacter stenohalis由来リポ多糖のリンパ球およびマクロファージに対する種々の生物活性
- 骨芽細胞の産生するIL-11は自己制御因子として作用する
- 3J09-5 富栄養下で増殖できない細菌の分離(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 茶およびカテキン含有飲料の病原性大腸菌に対する増殖抑制効果の検討
- 細菌感染症と化学療法の行方をめぐって(第60回大会シンポジウム報告)
- 解明が進む多剤排出のメカニズム
- 口腔におけるカセリシジンファミリー抗菌ペプチドCAP18/LL37の微生物制御 (第43回 日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会)
- 消化管由来の病原および非病原細菌を接種された無菌マウスにおける単一細菌の定着と炎症性サイトカインおよび末梢血細砲数 (第43回 日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会)
- ウシ乳房炎原因菌に対するBMAP-28の増殖抑制効果
- 症例報告 大腸菌性心内膜炎の犬の1例
- レプトスピラ病 (特別企画 ペットからうつる病気)
- ライム病 (特集 人獣共通感染症) -- (3.細菌・リケッチア・クラミジア性人獣共通感染症)
- 症例報告 口腔由来嫌気性菌の感染によって全身症状を呈した土佐犬の1例
- イヌハジラミに対するプロポクスルの駆除および寄生予防効果
- 南北海道の放牧牛におけるBorrelia burgdorferi感染の血清学的研究
- P-3 ___- ___-線毛蛋白に対する免疫応答性と遺伝背景
- ウイルス非産生性マレック病由来株化細胞MDCC-RP1中のマレック病ウイルスDNAに特徴的なDNA断片
- 発展途上国における齲蝕罹患と都市化レベルとの関連性
- 韓国高齢者の咀嚼機能と食生活満足度との関連性
- 歯周病原性細薗線毛はU937細胞の血管内皮細胞への付着を誘導する
- B-15 内因性インターロイキン-11(IL-11)によるSaos-2細胞の増殖抑制作用について
- 犬の歯科疾患の保有状況調査
- 歯周疾患に罹患した雑種およびビーグル犬の口腔細菌叢
- 歯肉上皮由来細胞に対するPorphyromonas gingivalis線毛の付着に関する検討
- Porphyromonas gingivalis線毛のマクロファージ系細胞に対する分化機構の検索
- B-12-16 : 10 骨牙細胞における熱ショックの影響について
- ライム病 (ダニ媒介感染症の疫学)
- A-7-1020 Porphyromonas gingivalisリポ多糖投与によるリンパ球表面抗原のフローサイトメトリーによる解析 : 全身および局所応答
- マウスB, TおよびNK細胞に対するレプトスピラリポ多糖の生物活性
- 3S2a02 大腸菌におけるL-アラニン排出輸送体の解析(発酵研究のフロンティア,シンポジウム)
- 2Ep09 大腸菌のL-アラニン排出輸送体の楼能解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2Ep10 大腸菌のL-アラニン合成酵素AvtA, AlaC及びAlaDの生理機能の解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2D11-2 Streptococcus bovisによる嫌気条件下でのアラニンの分泌生成(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 細菌の多剤排出ポンプの構造と排出メカニズム
- 口腔におけるカセリシジンファミリー抗菌ペプチドCAP18/LL37の微生物制御
- 消化管由来の病原および非病原細菌を接種された無菌マウスにおける単一細菌の定着と炎症性サイトカインおよび末梢血細胞数
- 1D09-3 L-アラニン分泌能を欠損した大腸菌変異株の分離(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2C14-2 大腸菌アラニンアミノトランスフェラーゼの遺伝子単離、精製及び性状解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 歯肉炎自然発症ラットの歯肉局所における血流量の変化
- 11.Bacteroides gingivalisリポ多糖の免疫生物学的活性(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 10.歯肉炎自然発症ラットにおけるpregingivitis floraと歯肉炎進行時におけるplaque flora(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 歯肉炎自然発症ラットにおける細菌の付着動態(東日本学園大学歯学会第2回学術大会)
- パルボウイルス感染犬に認められた大腸菌血症とエンドトキシン血症
- ライム病感受性に関する遺伝的要因の解析
- 細菌:レプトスピラのリポ多糖
- ライム病感受性に関する遺伝的要因の解析
- ラージボール卓球運動による中高年の健康に対する効果 : アンケート調査による検討
- 乳酸菌の菌体成分及び誘導産物による生き残り戦略
- 乳酸菌の菌体成分および誘導物質による生き残り戦略
- セミナー室 産業微生物の細胞膜を介した物質輸送研究の最前線 : 物質生産の効率化に向けた新たな挑戦(1)遺伝学的手法を用いた大腸菌の新規L-アラニン排出輸送体の同定と機能解析
- マダニデフェンシンの中腸由来細菌に対する抗菌活性
- 第45回 日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会 シンポジウム 免疫と感染症 動物と植物の免疫システムの共通点と相違点 脊椎動物と無脊椎動物の抗菌ペプチド
- 遺伝学的手法を用いた大腸菌の新規L-アラニン排出輸送体の同定と機能解析
- 脊椎動物と無脊椎動物の抗菌ペプチド
- イヌ歯周炎のメタゲノム解析と人獣共通性を有する Porphyromonas gingivalis の分離
- 福島第一原発20km圏内に生息する雌ウシの生殖器に対する放射性物質の影響解析