236 筋肉の形態学的研究 : IV. 飢餓緬羊の筋肉における酸化酵素活性について (第61回日本獣医学会記事)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1966-12-25
著者
-
玉手 英夫
東北大
-
玉手 英夫
東北大学農学部
-
鈴木 惇
東北大・農 機能形態
-
鈴木 惇
東北大 農 家畜形態学
-
鈴木 惇
東北大学農学部
-
市川 収
東北大
-
山本 晋二
東北大
-
米谷 定光
東北大
-
星野 忠彦
東北大
-
鈴木 惇
東北大
-
星野 忠彦
東北大 農
-
米谷 定光
東北大 農
-
山本 晋二
北里大
関連論文
- 里山におけるニホンジカの行動と食性(5) : ニホンジカの飼料利用性
- 里山におけるニホンジカの行動と食性(3) : 里山におけるニホンジカの食性について
- 里山におけるニホンジカの行動と食性(2) : 春から秋期放牧中におけるニホンジカの行動観察
- 里山利用によるニホンジカ生産の基礎的研究
- 230 第一胃粘膜微細構造の電子顕微鏡学的研究 : II. 角化層表層細胞の微細構造のPepsin消化後の変化 (解剖学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 229 第一胃粘膜微細構造の電子顕微鏡学的研究 : I. Pepsin 消化法の走査電顕観察に対する応用について (解剖学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 150 第一胃粘膜表面構造の走査電顕法による観察 (解剖学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 豚肉質の品種間, 性間および胸最長筋部位間の比較
- 24 アミノ酸の栄養に関する病理学的研究 : III. 含硫アミノ酸欠乏ラッテの肝・腎の変化について
- 108 ラッテを使用した必須アミノ酸過剰および欠乏症の病理学的研究
- 牛の筋芽細胞の分化とAChEの発現
- 筋芽細胞のTNF αによるアポトーシスの誘導
- 66 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 VI.生化学的所見について
- 3元交雑豚の肉質に及ぼす止め雄品種の影響
- 21世紀の畜産学研究の方向と展望 : 日本畜産学会第97回大会シンポジウムについて
- 21世紀の畜産学研究の方向と展望 : 日本畜産学会第97回大会シンポジウムについて
- 138 乳牛の栄養障害発生試験に関する研究 : IX. 昭和35年度研究成績について
- 156 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 : XII. 病理学的所見
- 153 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 : IX. 臨床学的所見について
- 里山におけるニホンジカの行動と食性(4) : ニホンジカの食性特にササの利用性について
- 里山におけるニホンジカの行動と食性(1) : 秋冬季放牧中におけるニホンジカの行動観察
- クビワペッカリ, Dicotyless tayacu(Tayassuidae)の後胃の組織学的ならびに免疫組織化学的研究
- 154 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 : X. 生化学的所見について
- 45. 豚骨格筋線維の組織化学的研究
- 155 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 : XI. ルーメン内容の生化学的諸性状について
- すり身の加熱によるデンプン粒および気泡の径の増大と物性の関係
- 笹かまぼこの組織構造 : すり身タンパク質の染色性およびデンプン粒子と気泡の含有量
- 黒毛和種とホルスタイン種の骨格筋における筋線維内脂肪滴の有無と各筋線維型の割合と太さ
- 家畜の骨格筋線維の組織化学的分類とその機能的意義に関する研究
- メン羊と牛の骨格筋の5種類の筋線維型におけるmyofibrillar adenosine triphosphataseのpH安定性について〔英文〕
- 正常および飢餓めん羊の骨格筋線維におけるβ-hydroxybutyrate dehydrogenase 活生の組織化学的研究〔英文〕
- 飢餓めん羊における骨格筋線維の脂肪化について〔英文〕
- 飢餓めん羊における骨格筋線維の組織化学的研究〔英文〕
- 緬羊の骨格筋線維の組織化学的分類-3-咬筋について〔英文〕
- 緬羊の骨格筋線維の組織化学的分類-2-腹鋸筋,棘上筋,棘下筋,半膜様筋,上腕三頭筋長頭について〔英文〕
- 緬羊の骨格筋線維の組織化学的分類-1-半腱様筋,背最長筋,大腰筋,広背筋,腓腹筋について〔英文〕
- 14 筋肉の形態学的研究 : 緬羊筋繊維の酵素活性による組織化学的分類
- 236 筋肉の形態学的研究 : IV. 飢餓緬羊の筋肉における酸化酵素活性について (第61回日本獣医学会記事)
- 29. 豚下垂体前葉のAlkaline phosphataseに関する酵素組織化学的研究
- 67 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 VII.病理学的所見
- 65 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 :V.臨床学的所見につい
- 181 年令別鶏の前舌腺の腺細胞のグリコーゲン含有核の発現について
- 3. 乳房炎に関する研究 I. : 屠場材料における病理学的所見 (第45回日本獣医学会記事)
- 88 実験的骨軟症の病理学的組織化学的研究 : XI. 歯牙吸収と歯牙形成像について
- 87 実験的骨軟症の病理学的組織化学的研究 : X. 特にオステオン破裂による融合性窩状形成骨吸収部の多発性畸形的形成について
- 86 実験的骨軟症の病理学的組織化学的研究 : IX. 特に「H」管,骨細管,「V」管および外接合線における複合オステオン内の骨吸収と骨形成像について
- 85 実験的骨軟症の病理学的組織化学的研究 : VIII. 特に単一なオステオン内の骨吸収と骨形成像について
- 13 Cholesterin 過剰給与ラットの組織内 Cholesterin の証明法並びに分布
- 3 鶏の骨における鉛線時刻描記法に関する研究 : I. 産卵期と休産期の比較について
- 100 実験的骨軟症の病理学的組織化学的研究 : VI. とくに佝僂病仔山羊の内分泌系及び実質系臓器の変化について (第61回日本獣医学会記事)
- 99 実験的骨軟症の病理学的組織化学的研究 : V. 実験的佝僂病仔山羊における鉛線時刻描記法による骨成長量と病変の関係 (第61回日本獣医学会記事)
- 98 実験的骨軟症の病理学的組織化学的研究 : IV. とくに骨の鉛線時刻描記法東京大学肝臓とおけるグリコーゲン過剰沈着について (第61回日本獣医学会記事)
- 73 肉豚の機能形態学 : IV. 特にヨークシャー種,ランドレースF_1,ランドレース種および猪における副腎皮質細胞の核グリコーゲン出現の比較検討 (第61回日本獣医学会記事) (第61回日本獣医学会記事)
- 203 鳥類の比較組織学的研究 : II. 甲状腺 (第59回日本獣医学会記事)
- 102 実験的骨軟症の病理組織化学的研究 : II. とくに内分泌系および内臓の変化について (第59回日本獣医学会記事)
- 101 実験的骨軟症の病理組織化学的研究 : II.とくに骨病変の組織化学的研究 (第59回日本獣医学会記事)
- 100 実験的骨軟症の病理組織化学的研究 : I. 得に時刻線描記法による下顎骨の骨軟症病変について (第59回日本獣医学会記事)
- 182 肉豚の機能形態学的研究 : II.膵にみた脂肪壊死について
- 181 鳥類の比較組織学的研究 : I.前舌腺の形態
- 57 豚パラケラトージス病変の組織化学的研究
- 48 LD_病変の組織化学的研究 : I.肝について
- 157 鉛生体染色による骨形成と骨吸収に関する組織化学的研究 : III. 山羊下顎骨オステオンのremodelingにおける酵素活性について (解剖学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 霊長類の骨格筋における筋線維型からみた樹上適応
- 149. 本邦家畜骨中の放射性ストロンチウムについて I. (第45回日本獣医学会記事)
- 放牧家畜(黒毛和種)の行動と植群(第5報) : 放牧牛の行動と吸血昆虫
- 乳房炎牛の乳頭粘膜におけるIgA陽性細胞の分布
- 肉牛第一胃上皮パラケラトーシスの電子顕微鏡学的研究
- 粗飼料無給与によるRumen Parakeratosis発現について
- 黒毛和種とホルスタイン種の骨格筋における筋線維内脂肪滴の有無と各筋線維型の割合と太さ
- 緬羊の骨格筋線維の組織化学的分類 : II. 腹鋸筋,棘上筋,棘下筋,半膜様筋,上腕三頭筋長頭について
- 牛筋組織の構成単位としての筋束の構築
- 鶏胚発生筋細胞の細胞融合の微細構造
- 牛,水牛,山羊,馬,スンクス,鶉の上皮小体の比較酵素組織化学的研究
- 鶏胚発生筋の筋芽細胞および筋管の微細構造
- 鶏胚筋線維の形態分化とその増殖機構
- 鶏胚発生に伴う錯綜筋の発達
- めん羊の腎臓にみられた糖原沈着の組織化学的研究
- 牛ルーメン粘膜上皮細胞の培養
- ゴールデンハムスターの前胃と前胃上皮の生後発育
- 酪酸が成めん羊の第一胃粘膜の組織構造におよぼす影響
- 反芻胃の機能形態に関する諸問題
- 豚の精液中のホスファターゼとその物理・化学的性質
- 17 鳥類舌腺における核グリコーゲンの組織化学的意義 III. : 各種鳥類舌腺における核グリコーゲンの出現
- 129 アンモニア中毒症の実験的研究 : II. アンモニア負荷試験動物の肝腎における形態変化について
- 83. 家畜神経終末装置の組織化学的研究 特にフアーテルパチニ氏小体について
- ウシ上皮小体のアルカリホスファターゼ活性の微細構造学的研究
- 173 哺乳類胃底腺細胞の改色染色法
- 雌鶏の前舌腺(Anterior lingual gland)の腺細胞のグリコーゲン含有核発現について
- MR画像(Magnetic Resonance Imaging)による牛枝肉の脂肪沈着の評価法
- MR画像(Magnetic Resonance Imaging)による牛枝肉の胸最長筋での脂肪交雑の評価
- 23. 家畜被毛組織のグリコゲン染色陽性物質の組織化学的研究 (第30回日本獸医学会記事)
- 3. 家畜被毛ノ糖原質發現ノ組織學的研究 (第29回日本獸醫學會記事)
- 家畜の骨格筋線維の組織化学的分類とその機能的意義に関する研究
- メン羊と牛の骨格筋の5種類の筋線維型におけるmyofibrillar adenosine triphosphataseのpH安定性について
- 正常および飢餓めん羊の骨格筋線維におけるβ-hydroxybutyrate dehydrogenase活性の組織化学的研究
- 飢餓めん羊における骨格筋線維の脂肪化について
- 緬羊の骨格筋線維の組織化学的分類 : III. 咬筋について
- 飢餓めん羊における骨格筋線維の組織化学的研究
- 霊長類の胃粘膜に関する比較形態学的研究--食性との関係について〔英文〕
- ブタ胃粘膜に関する粘液物質の組織化学