ラットの心筋電気現象の加齢に伴う変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Jcl: SDラットの出生後加齢にともなう心筋の電気現象について検討した. 心電図は, 加齢にともなってS-T分節が消失しQ-T間隔が短縮するが, この変化は, 心室筋活動電位波形の変化と密接に関連していた. 新生仔では明瞭な活動電位波形のplateau相が認められ, 持続時間もQ-T間隔に匹敵する長さを示すが, それらは加齢とともに徐々に短縮し, 成体ではplateau相は認められず持続時間が短縮してspike状波形を呈した. この変化は刺激頻度(心拍数)の増加に依存しなかった. 新生仔と成体の間には, Ca桔抗剤のAP波形に対する影響に差があり, 新生仔ではplateau相に大きく影響するのに対し, 成体ではほとんど影響しなかった. また, Tyrode液温が低下すると成体の波形持続時間が延長し, plateau相が認められた. さらに, 高〔K^+〕_0下で得られた活動電位により, 新生仔, 成体を間わずCa channelの存在が認められた. これらの成績から, 成体でplateau相がみとめられないのは, 加齢にともない, 再分極相の出現が早まりslow channel活性による電気現象の影響が低下するためと考えられた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1983-02-25
著者
-
広瀬 昶
東京大学農学部家畜環境生理学教室
-
広瀬 昶
東京大学農学部比較病態生理学教室
-
沢崎 坦
東京大学農学部
-
山本 龍生
東京大学家畜環境生理学教室
-
澤崎 坦
東京大学農学部畜産獣医学科家畜環境生理学教室
-
山本 龍生
東京大学農学部家畜環境生理学教室
-
広瀬 昶
東京大学農学部
関連論文
- 本邦の高海抜山岳草地における放牧乳牛群の生理生態学的研究
- ラットにおける2峰性T波の成因について
- 母胎環境の変化が胎仔心拍数におよぼす影響
- ラットの非観血的血圧測定法の改良
- 動物における非観血的血圧測定法
- 113 低酸素症の血行動態 (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- マウスにおける脳波パターンとその変遷過程
- 動物にみられるてんかん様発作
- IDTマウスにおける癩澗発作の嗅刺激による誘発
- ブタの心臓血管系反応に及ぼす高脂質血症の影響
- DBA/2およびBALB/cマウスにおける心臓病変と心電図学的変化
- サラブレット幼駒にみられた第2度房室ブロックについて
- 発生過程におけるQRS群波形の変遷と刺激伝導系の形成について
- 家畜の胎生期,新生期におけるQRS群の波形について
- P波の異常に関する実験的研究
- QRS群の波形に関する比較心電図学的研究
- 家鶏の心臓に関する比較心電図学的検討
- 鶏胚の発生過程における心電図波形と心形態
- 末梢神経切断筋の筋電図学的研究
- ラットの二峰性T波に関する心電図学的研究
- ラットの心筋電気現象の加齢に伴う変化
- イヌの心停止に関する心電図学的研究
- 脊椎動物心の興奮伝導時間に関する比較心電図学的研究
- ラットおよびブタの成長に伴う固有心拍数および自律神経緊張度の変化
- 高地環境暴露に伴う自律神経活動レベルの推移〔英文〕
- 高地環境暴露ラットの交感および副交感神経作働薬投与に対する心拍数および血圧反応(英文)
- 体性自律神経反応から見た牛の自律神経機能に対する高地環境の影響〔英文〕
- 育成期にあるブタの心血管系機能の推移
- 92 硬膜外麻酔に関する実験的研究 : III. 副作用の検討 (第62回日本獣医学会記事)
- 91 硬膜外麻酔に関する実験的研究 : II. 多シナプス反射の消長 (第62回日本獣医学会記事)
- 102 硬膜外麻酔に関する実験的研究 : XylocaineおよびProcaineの抗重力筋に対する作用(犬) (第60回日本獣医学会記事)
- 呼吸筋に於ける神経筋単位の性質
- 呼吸運動の機構に関する研究 : IV. 補遺
- 呼吸運動の機構に関する研究 : III. 呼吸筋活動の位相について
- 呼吸運動の機構に関する研究 : II. 所謂呼吸筋の活動様式について
- 運動負荷により発生したマウスの心肥大
- 高地環境暴露に伴う自律神経活動レベルの推移
- 高地環境暴露ラットの交感および副交感神経作働薬投与に対する心拍数および血圧反応
- 体性自律神経反応から見た牛の自律神経機能に対する高地環境の影響
- 家鶏の心臓に関する比較心電図学的検討
- 鶏胚の発生過程における心電図波形と心形態
- 低酸素環境が成長期ラットの心肺機能に及ぼす影響
- 低圧環境におけるラットの心肺機能
- 脂質代謝から見た,山岳育成牛の肥育効率
- キネジオロジイの立場からみた犬の姿勢維持と歩行運動 : V. 四肢主働関節の機構
- 山岳育成が肉牛の生産性におよぼす効果 : III. 肥育試験成績
- 山岳育成が肉牛の生産性におよぼす効果 : II. 肥育素牛ならびに肥育牛の生理状態
- 山岳育成が肉牛の生産性におよぼす効果 : I. 肥育用素牛の発育成長と体型特徴
- 家畜の従属筋クロナキシーに関する研究 : I 従属筋クロナキシー正常値の測定方法に関する吟味,及び正常値の決定について
- 育成牛の自律神経機能に対する山地放牧の影響
- 高海抜環境曝露によるマウス臓器重量の変化
- 高海抜環境曝露により発生したマウスの心肥大
- 呼吸運動の機構
- 馬運動間の呼吸に関する実驗的研究 : III 騎乗速歩時の呼吸数変化に就いて
- 馬運動間の呼吸に関する実驗的研究 : II 特に農耕作業中の呼吸数変化について
- 高海抜山岳地帯繋養乳牛の循環機能に関する調査成績