トウモロコシサイレージのサイレージ発酵過程におけるダイオキシン類の消長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
サイレージ発酵によるダイオキシン類低減化技術の可能性を探るため,トウモロコシサイレージの発酵中のダイオキシン類の消長を検討した。パウチサイロ,ラップサイロ,ドラム缶サイロを用いて,また貯蔵期間やプロピオン酸添加の有無について検討を行った結果,サイレージ発酵中に,ダイオキシン類濃度・異性体組成共に変化は見られなかった。サイレージ発酵によるダイオキシン類の低減化は難しいと考えられる。
- 2003-10-15
著者
-
蔡 義民
畜産草地研究所
-
黒川 俊二
畜産草地研究所
-
藤田 泰仁
畜産草地研究所
-
吉村 義則
畜産草地研究所
-
吉村 義則
草地試
-
上垣 隆一
農業環境技術研究所
-
吉村 義則
近畿中国四国農業研究センター
-
黒川 俊二
畜産草地研究所:(現)中央農業総合研究センター
-
黒川 俊二
農業技術研究機構 畜産草地研
-
黒川 俊二
畜産草地研究所:(現)中央農業研究センター
関連論文
- イタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)に付着する微生物の菌種構成と乳酸菌添加による高水分サイレージの発酵特性
- 近年我が国で市販されているサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)4品種の登熟パターン
- 異なる2種の作付け体系跡地に造成されたPanicum maximum草地の乾物生産性及び飼料価値
- 1990年代の輸入冬作穀物中の混入雑草種子とその種組成
- 近年我が国で市販されているサイレージ用トウモロコシ (Zea mays L.) 4品種の登熟パターン
- 北海道の基幹牧草であるチモシー (Phleum pratense L.) の可溶性炭水化物含量および糖組成の変動に及ぼす要因
- グリホサート耐性遺伝子組換えトウモロコシ(Zea mays L.)栽培が圃場内生物相に与える影響評価
- 雑草学会第47回大会小集会報告「雑草リスク評価研究会-雑草リスク評価(WRAの最前線)」
- 雑草リスク評価研究会 : 第4回侵入経路のリスク評価と今後の展開
- 雑草学会 第46回大会 小集会報告 : 外来雑草リスク評価体制の確立に向けて : 第3回 新プロジェクト「外来植物のリスク評価と蔓延防止策」の紹介と語彙の整理について
- 近赤外分析法による無粉砕飼料イネの飼料成分の推定
- 近赤外分析法による飼料イネの飼料成分推定
- 麦茶飲料残渣TMRサイレージの調製, 発酵品質および栄養価
- 緑茶飲料残さTMRサイレージの調製,発酵品質および栄養価
- 「畜草1号」による良質な飼料イネサイレージの調製・貯蔵
- 稲わらロールベールサイレージの発酵品質および栄養価
- 茶系飲料残渣TMRサイレージの調製と利用
- 麦茶飲料残渣TMRサイレージの調製,発酵品質および栄養価
- 飼料イネサイレージ調製への乳酸菌 (Lactobacillus plantarum畜草1号)の利用
- 4-16 緑茶飲料残さ完全混合飼料 (TMR) の調製・貯蔵、発酵品質および栄養価
- 4-11 乳酸菌の生産するバクテリオシンとサイレージ調製への応用
- 4-8 ヘテロ発酵型乳酸菌の添加がサイレージ特性に及ぼす影響
- ブラジルサバンナにおける低湿地の草地化に関する現地実証試験
- 飼料イネ専用収穫機で調製したコムギホールクロップサイレージの発酵品質
- 2003年冷夏がサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)の生育・収量に及ぼした影響
- トウモロコシサイレージのサイレージ発酵過程におけるダイオキシン類の消長
- 麦茶飲料残渣サイレージの調製および栄養価
- 1-36 P-9 地域メッシュを用いた外来雑草分布構造の解析
- 牛スラリーへ浸漬された雑草種子の生存率に及ぼす温度および浸漬時間の影響
- 刈取回次別のチモシー(Phleum pretense L.)とオーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)混播牧草の付着微生物菌種構成,化学成分およびサイレージ発酵品質
- 泌乳牛の飼料消化,ルーメン発酵および血液性状などに及ぼす緑茶飲料製造残渣サイレージ給与の影響
- 乳酸菌添加による稲ワラロールベールサイレージの発酵品質,乾物摂取量および栄養価の改善
- 近赤外分析法によるイネホールクロップサイレージの飼料成分の推定
- 高品質調製技術開発 (特集 稲発酵粗飼料の総合的生産・利用技術体系の開発)
- 「畜草1号」添加と貯蔵温度の差異が各種飼料イネサイレージ発酵品質の改善効果に及ぼす影響
- 「畜草1号」の培養液と凍結乾燥粉末およびバクテリオシンを生産する乳酸菌が飼料イネサイレージ発酵品質に及ぼす影響
- 4-12 凍結乾燥した乳酸菌(畜草 1 号)の接種が稲発酵粗飼料の発酵品質に与える影響
- 4-4 乳酸菌畜草 1 号による飼料イネロールベールサイレージの調製
- 4-2 飼料イネ専用収穫機の収穫調製とサイレージ発酵特性
- 11 ホールクロップサイレージ用稲の多肥条件における黄熟期収穫物の飼料価値
- イタリアンライグラス (Lolium multiflorum Lam.) に付着する微生物の菌種構成と乳酸菌添加による高水分サイレージの発酵特性
- DNA多型によるイチビの種内変異とその生育特性
- 選抜ヘテロ型乳酸菌株の添加がサイレージ調製・利用に与える影響
- 乳酸菌およびアクレモニウムセルラーゼ添加緑茶飲料残渣サイレージの化学組成と栄養価
- 7-8 イタリアンライグラスの葉色診断に基づく収量判定と部分追肥効果
- 7-2 葉色診断に基づくイタリアンライグラスの収量推定
- 7-1 大区画圃場における飼料作物の栄養収量の不均一性の実態
- 4-23 麦茶残渣サイレージの調製および栄養価
- コンビニエンスストアから排出された消費期限切れ食品を主体とする発酵リキッド飼料によるブタの肥育試験
- 泌乳牛の飼料消化, ルーメン発酵および血液性状などに及ぼす緑茶飲料製造残渣サイレージ給与の影響
- 麦茶残渣サイレージの調製貯蔵と発酵品質
- 乳酸菌Lactobacillus corniformisロイテリン産生株の稲わらサイレージへの接種効果
- 乳酸菌 Lactobacillus corniformis ロイテリン産生株の稲わらサイレージへの接種効果
- 4-9 ロイテリン産生性乳酸菌の稲わら及びトウモロコシサイレージへの接種効果
- 生育場所が異なる飼料作物のダイオキシン類の相異
- サイレージ用トウモロコシにおけるダイオキシン類の蓄積実態
- サイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)市販品種の幼苗期における耐湿性の差異
- サイレージ調製用乳酸菌と酵母との混合給与がウシの液性免疫に及ぼす影響
- 食品残さ発酵リキッド飼料とビタミンEの給与が肥育成績と豚肉品質に及ぼす影響
- 4-10 初乳発酵乳清、乳酸菌およびブドウ糖の添加が飼料イネサイレージ発酵品質に及ぼす影響
- 茶がら施用がスーダングラスの生育・成分組成に及ぼす影響
- 朝刈りと夕刈りチモシー (Phleum pratense L.) の予乾後における可溶性炭水化物と単・少糖類含量および予乾サイレージの発酵品質
- 緑茶飲料残渣とトウモロコシとの混合サイレージ調製と発酵品質
- 7-5 優良乳酸菌のスクリーニングと高品質飼料イネサイレージの調製
- 飼料米の調製貯蔵時の処理がソフトグレインサイレージの発酵品質に及ぼす要因の解析
- 4-17 細断型ロールベーラを用いて調製したトウモロコシロールベールサイレージの発酵特性
- マメ科牧草リビングマルチによるソルガム栽培における雑草抑制と窒素供給
- 生育中期の局地的強風雨によるサイレージ用トウモロコシの倒伏およびその回復に見られた品種間差異
- 外来雑草の蔓延 : イチビの侵入経路
- 蘭州畜牧獣医薬研究所について(第2回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
- A106 除草剤アトラジンの土壌吸着におよぼす有機物施用の効果
- B109 除草剤アトラジンの土壌吸着におよぼす有機物施用の効果
- 雑草モノグラフ : 1.イチビ(Abutilon theophrasti MEDIC.)
- 乳酸菌およびアクレモニウムセルラーゼ添加緑茶飲料残渣サイレージの化学組成と栄養価
- 刈取回次別のチモシー(Phleum pretense L.)とオーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)混播牧草の付着微生物菌種構成,化学成分およびサイレージ発酵品質
- 4-6 チモシーの可溶性糖類 (WSC) 含量とサイレージの発酵品質
- 4-22 チモシーの糖含量および糖組成の変動とその要因
- 小集会報告 外来雑草問題研究会--第1回外来雑草問題におけるネットワークの構築に向けて
- 分子生物学的手法によるイチビの種内変異および日本への侵入経路の解明(学会賞受賞業績)
- 輸入冬作穀物原体に混入していた雑草種子の同定
- 沖縄産暖地型牧草トランスバーラサイレージから分離された乳酸菌の同定と性質
- 2-35 P-36 サイレージ用トウモロコシ中に蓄積するダイオキシン類の由来
- 4-10 サイレージ発酵によるダイオキシン類濃度変化
- 4-25 ダイオキシン類のトウモロコシにおける蓄積実態
- FAO雑草リスク評価の現状と我が国への適用の可能性 : FAO Expert Consultation on Weed Risk Assessmentに参加して
- 茶飲料残渣の飼料調製・貯蔵技術の開発
- 5-8 不耕起播種栽培サイレージ用とうもろこしの生育及び収量に与える前作イタリアンライグラス品種の影響
- ソルガムの出葉速度の温度反応における品種間差
- 気温の違いがソルガム(Sorghum bicolor Moench)の出穂関連形質に及ぼす影響
- 関東北部のサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)二期作栽培における乾物収量および乾物率
- イタリアンライグラスサイレージ発酵に関与したClostridiaの分離,生理・生化学的性質および菌種同定
- 2-25 P-26 サイレージ用トウモロコシ不耕起播種栽培における冬作再生草の再生速度
- 2-24 P-25 最近 6 年間(1997-2002年)のサイレージ用トウモロコシの夏作・冬作年 2 作体系における収量性
- 冬作草種とその刈高および残根がトリプルディスク方式により不耕起播種されたトウモロコシ(Zea mays L.)の播種精度と初期生育へ与える影響
- イタリアンライグラスサイレージ発酵に関与した Clostridia の分離, 生理・生化学的性質および菌種同定
- 第1回中国国際乳酸菌及び発酵乳製品加工技術シンポジウムに参加して
- 沖縄産暖地型牧草トランスバーラサイレージから分離された乳酸菌の同定と性質
- トウモロコシ(Zea mays L.)の不耕起播種栽培における土壌物理性が播種精度および初期生育に及ぼす影響
- 刈取回次別のチモシー (Phleum pretense L.) とオーチャードグラス (Dactylis glomerata L.) 混播牧草の付着微生物菌種構成, 化学成分およびサイレージ発酵品質
- 飼料米の調製貯蔵時の処理がソフトグレインサイレージの発酵品質に及ぼす要因の解析