近年我が国で市販されているサイレージ用トウモロコシ (Zea mays L.) 4品種の登熟パターン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-01-15
著者
関連論文
- 第3回日中韓草地シンポジウムに参加して(第3回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
- 近年我が国で市販されているサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)4品種の登熟パターン
- 北東北地域におけるケンタッキーブルーグラス優占草地の輪換放牧条件での牧養力
- 北東北地域における公共草地の植生及び土壌の現状 : 経年化放牧草地におけるケンタッキーブルーグラスの優占
- 2-27 P-28 北東北地域における公共草地の現状 : 経年化放牧草地におけるケンタッキーブルーグラスの優占
- Brachiaria decumbens品種Basilisk及びBrachiaria brizantha品種Maranduのリン施用に対する生育反応
- 1990年代の輸入冬作穀物中の混入雑草種子とその種組成
- 近年我が国で市販されているサイレージ用トウモロコシ (Zea mays L.) 4品種の登熟パターン
- グリホサート耐性遺伝子組換えトウモロコシ(Zea mays L.)栽培が圃場内生物相に与える影響評価
- 雑草学会第47回大会小集会報告「雑草リスク評価研究会-雑草リスク評価(WRAの最前線)」
- 雑草リスク評価研究会 : 第4回侵入経路のリスク評価と今後の展開
- 雑草学会 第46回大会 小集会報告 : 外来雑草リスク評価体制の確立に向けて : 第3回 新プロジェクト「外来植物のリスク評価と蔓延防止策」の紹介と語彙の整理について
- 自給飼料増産に向けた飼料作物栽培研究の現状と今後の展望(自給飼料研究と経営展望)
- 自給飼料増産に向けた飼料作物栽培研究の現状と今後の展望
- 7-12 ブラジルの農牧輪換圃場におけるアーバスキュラー菌根菌相
- 1-9 ブラジル中西部における多時期衛星データを用いた草地荒廃評価
- 1-30 Brachiaria属4種の耐乾性
- 2003年冷夏がサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)の生育・収量に及ぼした影響
- トウモロコシサイレージのサイレージ発酵過程におけるダイオキシン類の消長
- 牛スラリーへ浸漬された雑草種子の生存率に及ぼす温度および浸漬時間の影響
- シンポジウムの概要など(第3回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
- 第21回国際草地学会議および第8回国際牧野会議合同会議報告
- DNA多型によるイチビの種内変異とその生育特性
- 7-8 イタリアンライグラスの葉色診断に基づく収量判定と部分追肥効果
- 7-2 葉色診断に基づくイタリアンライグラスの収量推定
- 7-1 大区画圃場における飼料作物の栄養収量の不均一性の実態
- サイレージ用トウモロコシ不耕起栽培における冬作再生草の抑制技術開発
- トウモロコシ不耕起播種における雑草抑制・収量確保のためのマメ科再生草刈払い方法の検討
- 生育場所が異なる飼料作物のダイオキシン類の相異
- サイレージ用トウモロコシにおけるダイオキシン類の蓄積実態
- サイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)市販品種の幼苗期における耐湿性の差異
- 小型GPS受信機による草地の簡易測量
- P13 草地における家畜の糞周囲の雑草の生育(2-(3)草地、芝生)(2. 雑草の防除・管理)
- 3-26 P-11 GPS ハンディ機による草地配置図の作成
- 1-2 不食過繁地による草地現存量の不均一性のモデルによる解析
- 茶がら施用がスーダングラスの生育・成分組成に及ぼす影響
- マメ科牧草リビングマルチによるソルガム栽培における雑草抑制と窒素供給
- 生育中期の局地的強風雨によるサイレージ用トウモロコシの倒伏およびその回復に見られた品種間差異
- 外来雑草の蔓延 : イチビの侵入経路
- 蘭州畜牧獣医薬研究所について(第2回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
- A106 除草剤アトラジンの土壌吸着におよぼす有機物施用の効果
- B109 除草剤アトラジンの土壌吸着におよぼす有機物施用の効果
- 雑草モノグラフ : 1.イチビ(Abutilon theophrasti MEDIC.)
- ブラジルサバンナにおける熱帯イネ科牧草5種の連続放牧条件下の地下部バイオマス
- 小集会報告 外来雑草問題研究会--第1回外来雑草問題におけるネットワークの構築に向けて
- 分子生物学的手法によるイチビの種内変異および日本への侵入経路の解明(学会賞受賞業績)
- 輸入冬作穀物原体に混入していた雑草種子の同定
- 2-35 P-36 サイレージ用トウモロコシ中に蓄積するダイオキシン類の由来
- 4-10 サイレージ発酵によるダイオキシン類濃度変化
- 4-25 ダイオキシン類のトウモロコシにおける蓄積実態
- 「図説 牧草研究-草は工夫して暮らす-」大学出版センター
- 暖地における優良酪農経営 : 熊本県泗水町内田牧場を例として
- バーミューダグラス(Cynodon dactylon (L.) Pers.)草地と数種寒地型イネ科草地及びシロクローバ草地との組合せ利用下における放牧去勢牛の増体量
- フェストロリウム(Lolium multiflorum Lam×Festuca elatior L.)と比較した集約放牧条件下におけるバーミューダグラス(Cynodon dactylon (L.) Pers.)の一次生産力の特徴
- 兼用利用下におけるプレーリーグラス(Bromus willdenowii KUNTH)の天然更新法
- 多回刈り条件下における数種寒地型イネ科牧草の生産構造及び地下部器官重
- 模擬放牧条件下における数種寒地型イネ科牧草の有機物組成に及ぼす現存量ならびに生育気温の影響
- 集約放牧草地におけるフェストロリウム(品種タンデム)の高位分げつの特徴
- プレ-リ-グラス(Bromus willdenowii Kunth)の乾物生産性及び飼料価値〔英文〕
- プレーリーグラス(Bromus willdenowii KUNTH cv. Grasslands Matua)の個体密度及び乾物収量に及ぼす自然下種の影響
- FAO雑草リスク評価の現状と我が国への適用の可能性 : FAO Expert Consultation on Weed Risk Assessmentに参加して
- P-20 関東北部のサイレージ用トウモロコシ栽培における'03年冷夏の影響
- 樹林帯で囲まれた草地の大きさと広がり感との関係
- SD法による草地景観のイメージと快適性考察の一試み
- 草地の多面的機能に関する地域住民の評価
- 5-8 不耕起播種栽培サイレージ用とうもろこしの生育及び収量に与える前作イタリアンライグラス品種の影響
- ソルガムの出葉速度の温度反応における品種間差
- 気温の違いがソルガム(Sorghum bicolor Moench)の出穂関連形質に及ぼす影響
- 1-31 ブラジルサバンナにおける熱帯イネ科牧草5種の連続放牧条件下の個体群構造及び地下部バイオマス
- 第21回国際草地学会・第8回国際牧野学会合同会議に参加して(第21回国際草地学会議および第8回国際牧野会議合同会議報告)
- 関東北部のサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)二期作栽培における乾物収量および乾物率
- 23-5 日本の飼料畑における亜酸化窒素放出量(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- ブラジルサバンナの低湿地に適した牧草と草地造成法
- 関東北部のサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)二期作栽培における乾物収量および乾物率
- 2-25 P-26 サイレージ用トウモロコシ不耕起播種栽培における冬作再生草の再生速度
- 2-24 P-25 最近 6 年間(1997-2002年)のサイレージ用トウモロコシの夏作・冬作年 2 作体系における収量性
- 関東における不耕起栽培(トウモロコシの不耕起栽培)
- 冬作草種とその刈高および残根がトリプルディスク方式により不耕起播種されたトウモロコシ(Zea mays L.)の播種精度と初期生育へ与える影響
- トウモロコシ(Zea mays L.)の不耕起播種栽培における土壌物理性が播種精度および初期生育に及ぼす影響
- 我が国の飼料イネ・飼料ムギの二毛作体系の普及に向けた技術的な展望 (特集 我が国の水田における飼料生産の動向と展望)
- Pythium属菌によるトウモロコシの根腐病 : 品種・系統,感染時期および病原菌種による発生程度の違い(2011年度大会一般講演要旨)
- 我が国の水田における飼料生産の動向と展望 : 巻預言(我が国の水田における飼料生産の動向と展望)
- 我が国の飼料イネ・飼料ムギの二毛作体系の普及に向けた技術的な展望(我が国の水田における飼料生産の動向と展望)
- 水田圃場において畝立て播種法および肥効調節型肥料を用いて栽培されたサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)2品種の乾物収量
- 技術とサイエンスの連携を
- 水田圃場において畝立て播種法および肥効調節型肥料を用いて栽培されたサイレージ用トウモロコシ (Zea mays L.) 2品種の乾物収量