2-(2-Diethylaminoethoxy)ethyl α, α-Diethylphenylacetate(Oxeladin)の鎮咳効果の作用点の追究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The antitussive activity and site of action of 2-(2-diethylaminoethoxy) ethyl α, α-diethylphenylacetate (Oxeladin) were investigated. The 50% antitussive doses (AtD_<50>) of Oxeladin, administered intravenously, evaluated by the "coughing dog and cat" methods, were 19.4 (16.0〜23.5) mg./kg. in unanesthetized dogs and 15.8 (13.0〜19.3) mg./kg. in pentobarbitalized cats. Compared with the AtD_<50> of codeine, the antitussive activity of Oxeladin is 22% and 18% that of codeine in dogs and cats, respectively, The site of action of the drug seemed to be at the cough center. This conclusion was derived from the analyses of actions as follows : (1) Comparison of equi-active doses in four different routes of administration. (2) Effect on sensory receptor in the tracheal mucosa. (3) Effect on the pulmonary stretch receptor impulses. (4)The influence of decerebration by mid-collicular transection. (5) Effects on the centrally-induced cough response and on the centrally-induced sustained inspiratory response. (6) Effect on the efferent respiratory pathways. In addition to the above results, the drug showed a weak papaverine-like action on the tracheal muscles.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1967-08-25
著者
関連論文
- 小動物の行動に対する薬物作用の研究(第1報) : 中枢興奮薬およびそれらの併用効果について
- 抗ペプシン薬, Sulfated Glyptide(GLPS), および制酸薬, 重炭酸ナトリウムの抗Shay潰瘍作用, 抗ペプシン作用, 制酸作用に関する研究
- 瀉下生薬の成分研究(第5報)ニワウメの果実について
- マウスにおける薬物の脳室内注入法
- モノアミン酸化酵素阻害剤の研究(第3報) : 直鎖脂肪族1級アルコールおよびアミンの作用
- モノアミン酸化酵素阻害剤の研究(第2報) : Phenethylamine誘導体の作用
- 芍薬の薬理学的研究(第3報) : ペオニフロリンの循環呼吸器系および摘出臓器におよぼす作用
- 芍薬の薬理学的研究(第2報) : ペオニフロリンの抗炎症作用, 胃液分泌抑制作用, ストレス潰瘍予防作用, 抗利尿作用および甘草成分FM100との併用効果
- 芍薬の薬理学的研究(第1報) : ペオニフロリンの中枢作用および甘草成分FM100との併用効果
- 薬効と毒性における3種解熱鎮痛薬の配合効果について
- 桔梗の薬理学的研究(第3報)粗Platycodinの呼吸循環器系におよぼす作用およびその他の薬理作用
- 桔梗の薬理学的研究(第2報)粗Platycodinの抗炎症作用, 摘出臓器におよぼす作用およびその他の薬理作用
- 桔梗の薬理学的研究(第1報)粗Platycodinの毒性および中枢抑制作用
- ニワウメPrunus japonica THUNB.の瀉下成分, Prunusideの研究
- 新向精神薬Benzoctamineの薬理作用 1.中枢作用
- 薬学と病院薬剤師
- Clonixinの薬理学的研究(第1報) : 抗炎症,鎮痛作用と消化器に対する作用
- 柴胡の薬理学的研究(第2報) : Crude Saikosidesの抗炎症その他の薬理作用
- 柴胡の薬理学的研究(第1報) : Crude Saikosidesの毒性ならびに中枢抑制作用
- 中枢興奮薬の脳室内投与と動物の行動
- 低酸素血症治療薬の一次スクリーニング系 ―トラネキサム酸および塩酸プロカテロールの効果―
- 鎮咳薬の化学的薬理学的研究(第10報) : 1,2-Diphenyl-1-tert-aminoethane誘導体の薬理, 特に1,2-Diphenyl-1-pyrrolidinoethaneの光学異性体の作用比較
- 4-Amino-α-[(tert.-butylamino)methyl]-3, 5-dichlorobenzylalcohol hydrochloride(N-AB 365)の気道系に対する薬理
- オクテット
- Brovanexine hydrochloride(BR-222)の気道系に対する作用 特に気道液,繊毛による輸送および咳に対する効果
- 去疾薬の薬理学的研究 —効力検定法の改良とその応用—
- N-Acetyl-L-Cysteine の気道系に対する作用 I.気道液と痰の量的質的変化
- シロネズミ脳波の覚醒反応に対する向精神薬とくに静穏薬の作用について
- ビタミンB_1およびその誘導体の抗炎症作用(第1報)
- 化学構造と薬理作用の関係について
- 実験潰瘍の治癒に関する研究(第1報) —酢酸潰瘍の治癒にともなう胃組織構成成分の変化—
- α-(Dimethylaminoethyl)-ο-chlorobenzhydrol(Clophedianol)の鎮咳効果の作用点の追究
- 1-〔2-{α-(p-Chlorophenyl)-benzyloxy}ethyl〕piperidine(HT-11)の鎮咳効果の作用点の追究
- A Contribution of Piperidino Group to Manifestation of Antitussive Activity.
- A New Potent Non-narcotic Antitussive, 1-Methyl-3-di (2-thienyl) methylenepiperidine. Pharmacology and Clinical Efficacy.
- d-3-Dimethylamino-1,1-diphenylbutyl Ethyl Sulfone as a Long-acting Antitussive.
- クマ笹の薬理学的研究-1-クマ笹水可溶分画(Folin)の急性毒性ならびに抗炎症,抗潰瘍作用
- 2-(2-Diethylaminoethoxy)ethyl α, α-Diethylphenylacetate(Oxeladin)の鎮咳効果の作用点の追究
- Interaction of Isoprenaline with the Beta-Adrenoceptors tested with Photoaffinity Labeling