オクテット
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1981-04-01
著者
関連論文
- 瀉下生薬の成分研究(第5報)ニワウメの果実について
- ニワウメPrunus japonica THUNB.の瀉下成分, Prunusideの研究
- 新向精神薬Benzoctamineの薬理作用 1.中枢作用
- 鎮咳薬の化学的薬理学的研究(第10報) : 1,2-Diphenyl-1-tert-aminoethane誘導体の薬理, 特に1,2-Diphenyl-1-pyrrolidinoethaneの光学異性体の作用比較
- 4-Amino-α-[(tert.-butylamino)methyl]-3, 5-dichlorobenzylalcohol hydrochloride(N-AB 365)の気道系に対する薬理
- 日本薬学会創薬賞の名称を提唱する(日本薬学会賞技術賞[仮称]に対する希望)
- オクテット
- Brovanexine hydrochloride(BR-222)の気道系に対する作用 特に気道液,繊毛による輸送および咳に対する効果
- 去疾薬の薬理学的研究 —効力検定法の改良とその応用—
- N-Acetyl-L-Cysteine の気道系に対する作用 I.気道液と痰の量的質的変化
- α-(Dimethylaminoethyl)-ο-chlorobenzhydrol(Clophedianol)の鎮咳効果の作用点の追究
- 1-〔2-{α-(p-Chlorophenyl)-benzyloxy}ethyl〕piperidine(HT-11)の鎮咳効果の作用点の追究
- A Contribution of Piperidino Group to Manifestation of Antitussive Activity.
- A New Potent Non-narcotic Antitussive, 1-Methyl-3-di (2-thienyl) methylenepiperidine. Pharmacology and Clinical Efficacy.
- d-3-Dimethylamino-1,1-diphenylbutyl Ethyl Sulfone as a Long-acting Antitussive.
- 2-(2-Diethylaminoethoxy)ethyl α, α-Diethylphenylacetate(Oxeladin)の鎮咳効果の作用点の追究