C-12-24 スイッチトキャパシタ型4相方式断熱充電電荷リサイクル回路
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-08-16
著者
-
道関 隆国
NTTマイクロシステムインテグレーション研究所
-
道関 隆国
NTT通信エネルギー研究所
-
門 勇一
Ntt通信エネルギー研究所
-
門 勇一
Ntt通信エネルギー研究所低エネルギーエレクトロニクス研究部
-
中田 俊司
Ntt通信エネルギー研究所
関連論文
- スイッチドキャパシタタイプ可変段数型DC-DCコンバータを使ったサブ1V電力供給システム(エネルギー関連, 一般)
- サブ100nm時代のLSI低消費電力化技術 : これで優位化、これはできて当たり前
- サブ100nm時代のLSI低消費電力化技術 : これで優位化、これはできて当たり前 : パネルディスカッション
- SOI回路技術を適用した自然エネルギー携帯端末
- 高抵抗SOI基板を用いたCMOS低雑音増幅器の特性向上
- 極低電力情報端末用LSIの研究開発プロジェクトの概要
- 完全空乏型SOIのアナログ・RF特性とその応用
- サブ100nm時代のLSI低消費電力化技術 : これで優位化、これはできて当たり前
- 極低消費電力CMOS/SOI回路技術
- リミットサイクル発振を防止した4次フィードフォワードノイズシェーピングD/A変換器
- IP用音声帯域A/D変換器の設計と実例
- C-12-24 トランスコンダクタンス・ラッチトコンパレータを用いた1V、100MHz、7mW、6ビットA/D変換器
- CMOS/S0Iによる低電圧アナログ基本回路の性能 (特集論文 極低電力情報端末用LSI)
- SOI CMOSによる低電圧アナログ増幅回路の試作・評価
- アナログ回路の低電圧限界と設計手法
- C-12-2 分散の係数からみたSRAMの書込みマージンの定義に関する検討(メモリ技術,C-12.集積回路,一般セッション)
- B-4-44 低電圧CMOS回路の電磁波耐性改善手法
- EOハンディプローブを用いた極低電圧CMOS回路のEMC耐性評価
- 極低電圧CMOS回路におけるしきい値電圧設定法の評価
- 極低電圧CMOS回路におけるしきい値電圧設定法
- 極低電圧CMOS回路におけるしきい値電圧設定法
- 極低電圧CMOS回路におけるしきい値電圧設定法
- 極低電圧CMOS回路におけるしきい値電圧設定法
- MTCMOS技術を用いた1V・CMOSメモリセルのソフトエラー耐性評価
- エネルギー遅延積を用いたMTCMOS回路V_最適化
- エネルギー遅延積を用いたMTCMOS回路性能評価
- 1V,10MHz動作Multi-Threshold CMOS論理回路技術
- 1GHz級動作サブ0.5V差動型ED-CMOS/SOI回路技術(回路技術(一般,超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- 1GHz級動作サブ0.5V差動型ED-CMOS/SOI回路技術
- EOハンディープローブを用いた極低電圧CMOS回路のEMC耐性解析 : Sub-1V MTCMOS/SIMOX回路の高EMC耐性実証
- EOハンディープローブを用いた極低電圧CMOS回路のEMC耐性解析 : Sub-1V MTCMOS/SIMOX回路の高EMC耐性実証
- サブ50nm時代の切り札SOI : SOIがBulkに勝てる技術はこれだ!(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- サブ50nm時代の切り札SOI : SOIがBulkに勝てる技術はこれだ!(VLSI回路, デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力))
- 3つのしきい値電圧を有する極低電圧CMOS/SIMOX回路
- 3つのしきい値電圧を有する極低電圧CMOS/SIMOX回路
- 太陽電池駆動・極低電圧CMOS回路技術 (特集論文 低電力LSIを実現する1V MTCMOS技術)
- 低電圧MTCMOS/SIMOXにおける閾値電圧ばらつきの抑制
- 0.5V MTCMOS/SIMOX回路の動作マージン評価
- 0.5V MTCMOS/SlMOX回路
- 0.5V動作MTCMOS/SIMOX回路
- 極低消費電力技術の広域ユビキタスネットワーク端末への展開 : マイクロワットからナノワットのセンサノードを目指して(物理設計,物理設計及び一般)
- 極低電力情報端末用LSIの研究開発プロジェクトの概要
- 極低電圧ディジタル回路技術 (特集論文 極低電力情報端末用LSI)
- SOI技術を用いたバッテリーレス近距離無線システム (特集 遠隔監視)
- C-12-42 極低電圧動作256Kb MTCMOS/SOI ROM(C-12.集積回路D(メモリ),エレクトロニクス2)
- スイッチドキャパシタタイプ可変段数型DC-DCコンバータを使ったサブ1V電力供給システム
- C-12-9 極低電圧マイクロプロセッサコア用MTCMOS技術(C-12.集積回路B(ディジタル))
- C-12-25 極低電圧 MTCMOS SRAM 用書込み回路
- [特別招待論文]バッテリレス近距離無線システム実現に向けた極低電力SOI回路技術(VLSI回路, デバイス技術(高速, 低電圧, 低電力))
- [特別招待論文]バッテリレス近距離無線システム実現に向けた極低電力SOI回路技術(VLSI回路, デバイス技術(高速, 低電圧, 低電力))
- FD-SOI技術を用いたバッテリーレス近距離無線システム(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- ED2000-116 / SDM2000-98 / ICD2000-52 3しきい値CMOS/SIMOX回路構成法による低電力54x54-b乗算器
- ED2000-116 / SDM2000-98 / ICD2000-52 3しきい値CMOS/SIMOX回路構成法による低電力54x54-b乗算器
- ED2000-116 / SDM2000-98 / ICD2000-52 3しきい値CMOS/SIMOX回路構成法による低電力54 x 54-b乗算器
- BDD型断熱充電電荷リサイクル8bit乗算回路
- 極低電圧ディジタル回路技術 (特集論文1 低エネルギーシステムを実現するSIMOX LSIアプリケーション技術)
- C-12-24 スイッチトキャパシタ型4相方式断熱充電電荷リサイクル回路
- BDD型断熱充電電荷リサイクル回路による低消費電力論理回路
- 非同期型多しきい値CMOS論理回路の検討
- アナデジ混載LSIの低エネルギー化技術
- センサーネット・エネルギーハーベスティングシステムに向けた超低消費電力技術(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- センサーネット・エネルギーハーベスティングシステムに向けた超低消費電力技術(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)