「光送受信用アナログフロントエンドLSIの現状と将来」: FTTH、SDH/SONET、ファイバチャネル、多ch光接続 多様化するアプリケーションの中で回路の共用化は可能か?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光通信システムのキーコンポーネントの1つである「光送受信用アナログフロントエンドLSI技術」をテーマとするパネル討論を企画した。第一線で活躍されている研究者の方々をパネリストとして迎え、(1)長距離光伝送(SDH/SONET)、光LAN、光加入者(FTTH)、多チャンネル光接続等、多様化している送受信回路技術の現状と課題は何か? (2)各種アプリケーションとの回路の共用化など将来へ向けて必要となるブレークスルー技術は何か?をテーマとして今後の技術トレンドを探る。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-21
著者
-
早田 征明
(株)半導体先端テクノロジーズ
-
若尾 清秀
(株)富士通研究所
-
若尾 清秀
富士通研究所
-
石原 昇
NTT LSI研究所
-
西江 光昭
住友電気工業(株)
-
高井 厚志
日立製作所(株)
-
玉木 規夫
NTT光ネットワークシステム研究所
-
早田 征明
日本電気光エレクトロニクス研究所
-
高井 厚志
Wg1 光インタコネクト国内検討委員会:ntt光エレクトロニクス研究所
-
高井 厚志
日立製作所
-
早田 征明
MIRAI-Selete
-
石原 昇
Ntt
-
猿渡 栄道
東芝
-
早田 征明
日本電気
-
玉木 規夫
日本電信電話株式会社光ネットワークシステム研究所
-
玉木 規夫
NTT 光ネットワークシステム研究所
関連論文
- 90nm CMOS差動対トランジスタのVthとAC応答のその場評価 (情報センシング)
- 90nm CMOS差動対トランジスタのV_とAC応答のその場評価(アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路)
- AOTFと波長可変LDを用いた光ADM装置
- APCフリー CMOS LD駆動IC
- p型基板1.3μm帯歪MQWレーザの低しきい値特性
- 3.3V,50MHz帯域高感度CMOSプリアンプIC
- バースト伝送用156Mbps CMOSタイミング抽出回路
- 2.4Gb/s識別再生・タイミング抽出PLL-IC
- 3V,2.4Gb/s光受信用無調整等化増幅リミツタIC
- 156Mbps 0.5μm-CMOS瞬時応答利得制御増幅器IC
- 広帯域0.5μm-CMOSプリアンプIC
- 3V,156Mb/s-Siバイポーラ瞬時応答リミッタ増幅IC
- 3.5Gb/s 低電力4B1C符号用MUX/DEMUX回路
- 光インターコネクション用3.5Gb/s,4ch,Si-バイポーラ受信LSI
- 光インターコネクション用3.5Gb/s、4ch,Siバイポーラ送信LSI
- ロングホール用小型2.4Gb/s 3R光受信モジュール
- DWDM用2.5Gbps光送信モジュール
- -40℃〜+85℃動作小型2.4Gb/s 3R光受信モジュール
- SC-5-5 800Mbit/s/ch×12ch光インタコネクト送信モジュール
- PDS光加入者伝送システムの伝送特性評価
- 伸張歪みInGaAs/InAlAs MQW電界吸収型光変調器 : 伸張歪み導入によるMQW電界吸収型光変調器の動作電圧低減
- 光インタコネクトの現状
- 20Gb/s光受信器用アナログSi-IC
- 光データリンクモジュール
- C-3-131 10 Gigabit Ethernet 用 1310nm 小型プラガブル光トランシーバ
- B-10-52 2.5Gb/s 動作 SFP光トランシーバの開発
- 90nm CMOS差動対トランジスタのV_とAC応答のその場評価(アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路)
- B-10-51 3.3 V動作マルチレート対応光受信モジュール
- B-10-138 2.5Gb/s 動作SFFリンクモジュール
- B-10-137 2.5Gb/s 3R SFF リンクモジュールの開発
- B-10-100 3.3V対応2.5Gbps光送信モジュール
- B-10-98 3.3V対応2.5Gb/s光受信モジュール
- B-10-117 マルチビットレート対応光送受信モジュール
- SC-5-3 超小形光リンクモジュールの開発
- 3.3V動作ギガビットイーサネット用光リンクモジュール
- 光アクティブコネクタ用622Mb/s送・受信ICの開発
- 光インターコネクション用3.5Gb/sアナログフロントエンド回路
- 瞬時応答可能な位相選択型タイミング抽出回路のDuty耐性に関する一考察
- 光インタコネクションLSI構成法の検討
- 光インターコネクション用3.5Gb/s、4ch、Siバイポーラ送信、受信LSI
- 寄生インピーダンスの影響を考慮した高速光受信回路の特性解析
- 光多値伝送による光インタコネクション技術の検討
- 多チャンネル光送受信モジュールを用いたスキューフリー光並列伝送実験
- PDS光加入者システム用CMOS瞬時応答利得制御増幅器IC
- PDS光加入者用高感度、広ダイナミックレンジ光受信モジュール
- PDS光加入者システム用低雑音CMOSプリアンプIC
- フィードフォワード自動バイアス制御を用いた高感度、広ダイナミックレンジCMOS光受信回路IC
- PLCプラットフォームを用いたWDM光回路の受信特性
- 光インタコネクトにおけるスキューに関する考察
- 光インタコネクトにおけるスキューに関する考察
- アナログ基本回路の基板雑音感度に関する考察(電源雑音・伝送線路,デザインガイア2010-VLSI設計の新しい大地-)
- アナログ基本回路の基板雑音感度に関する考察(電源雑音・伝送線路,デザインガイア2010-VLSI設計の新しい大地)
- マルチメディアに対応した光加ス者システムの検討
- GHz帯ECL低電力2モジュラスプリスケーラの設計技術
- バースト信号伝送用50MbpsCMOS光受信モジュール
- 光加入者伝送方式のオペレーションに関する検討
- 広ダイナミックレンジ プリアンプ IC
- 歪量子井戸レーザにおけるキャリア再結合係数のSCH構造依存性
- WDM-PDS方式における多分岐化・伝送路長延化の提案
- 「光送受信用アナログフロントエンドLSIの現状と将来」: FTTH、SDH/SONET、ファイバチャネル、多ch光接続 多様化するアプリケーションの中で回路の共用化は可能か?
- PDS用ONUのS/X測定による評価
- 無調整回路技術による低電力156Mb/s光受信用IC
- S/Hスイッチを用いた156Mb/sモノリシック識別・タイミング抽出PLL回路
- 次世代光通信用超高速 IC の開発動向
- FTTHシステムの開発とLSI
- 家庭内サービス多重配線構成技術の課題
- 並列計算機内1次元並列光リンク
- ACS-1-5 差動対トランジスタにおける基板ノイズ応答のオンチップ評価と解析(ACS-1.最新アナデジ混載LSI技術,シンポジウムセッション)
- ACS-1-5 差動対トランジスタにおける基板ノイズ応答のオンチップ評価と解析(ACS-1.最新アナデジ混載LSI技術,シンポジウムセッション)
- 光ICの信号処理への応用--半導体光機能デバイス (光集積回路特集号)
- 光ファイバを用いたインタコネクト
- ONUバックアップ電源に関する検討
- 周囲温度変化に対するONU光送受信特性
- ディジタル光伝送技術
- 光データリンクの研究開発
- Small Form Factor光リンクモジュール--小型化される光送受信モジュール (特集 拡大する光通信インフラ(3))
- アナログ基本回路の基板雑音感度に関する考察
- 拡大する光通信技術(進化する光データリンク)
- アナログ基本回路における基板雑音感度の解析法(アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路)
- C-12-29 差動増幅回路における基板雑音感度の評価(C-12.集積回路,一般セッション)