VPリストを用いたデータ並列言語のアクティビティ制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
データ並列言語の多くは, SIMD 的に動作する多数の仮想プロセッサ(VP)を並列実行の主体と考えることができる. 各 VP は同一の処理を同時に実行し, 条件分岐や繰返しなどの制御構文に対しては, 一部の VP のみがアクティブとなり実行を継続する. 一般に, プログラムで使用する VP 数は, 並列計算機の実プロセッサ数よりはるかに多いために, 各実プロセッサが複数の VP の実行をエミュレートする. その際に, 担当する VP のうち, アクティブなもののみを選択して処理を行う必要がある. 従来の実現では, アクティブな VP 集合をマスクベクタの形で表現していた. しかしこの方式では, アクティブな VP 数が減少すると実行効率が低下する. また, アクティビティが変化するたびに新しいベクタを必要とするため, メモリ効率の点でも間題がある. 本論文ではこれらの問題を解決するための新しいアクティビティ制御方式として, アクティブな VP 集合をリスト構造で表現する方式を提案する. 実際に本方式と従来の方式との性能比較を行い, 実行効率の向上を確認した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-12-25
著者
関連論文
- L-Closure : 高性能・高信頼プログラミング言語の実装向け言語機構
- 階層的グループ化に基づくコピー型ごみ集めによる局所性改善
- ISLisp処理系の開発と複合他システムインタフェースについて
- ISO規格ISLISP処理系におけるオブジェクトシステムの実装について
- ISO規格ISLISP処理系の実装方式
- ISO規格ISLISP処理系の開発
- データ並列言語におけるベクトルプロセッサ向きコード生成
- 共有メモリプログラミングのための拡張C言語
- 標準プログラム言語の国際化
- 動的名前解決による通信先・移動先の柔軟な指定が可能な分散アンビエントシステムの設計
- 1.高信頼組込みシステムのための先進ソフトウェア技術(第1部:高い生産性を持つ高信頼ソフトウェア作成技術の開発,学と産の連携による基盤ソフトウェアの先進的開発)
- 構成的理論に基づいたプログラミング言語Zとその実装
- L-Closureを用いた真に末尾再帰的なSchemeインタプリタ
- リターンバリア型実時間ごみ集めの抽象モデル検査
- Cache-conscious階層的グループ化データ配置法:Cache-oblivious配置法との実験的比較
- タプル空間によるブラウザ間通信を備えたScheme処理系の開発
- 2L-5 スタックスキャンを中断させるリターンバリアごみ集め(リーディングプロジェクト e-society:高信頼性組み込みソフトウェア(2),一般セッション,リーディングプロジェクト e-society)
- Lego MindStorms用のLisp処理系XS(ソフトウェア論文,ソフトウェア論文)
- 情報化
- リージョン変数の動的なエイリアス判定によるメモリ効率向上
- 遅延分割型負荷分散フレームワークの試験実装
- スタックベースのML処理系における効率的な一級継続の実装
- S式ベースC言語における変形規則による言語拡張機構
- 国内予選を突破せよ(プログラム・プロムナード)
- 実時間処理に適したメモリ管理を行うLisp処理系の設計と実装
- 入れ子関数を利用する動的負荷分散と高水準記述(言語処理系)
- 細粒度マルチスレッド言語における例外処理の効率良い実装
- 組み込みシステムにおける複数のフリーリストに割り振るメモリ量の最適化
- バックトラックに基づく負荷分散のT2K並列環境における評価
- Java上のScheme処理系「ぶぶ」の実装
- ヒューマノイド行動ソフトウェア基盤におけるマルチスレッドLispへの実時間GC機能の導入(サイバー増大ページ論文概要,新しいソフトウェアの実現,サイバー増大号)
- ソフトウェア論文座談会
- バックトラックに基づく負荷分散の高並列環境における評価
- Lispは楽しい(コラム)
- Seymour Papert: Mindstorms: Children, Computers, and Powerful Ideas(20世紀の名著名論)
- オブジェクト指向並列言語OPAのための遅延正規化手法
- 遅延タスク生成の反復計算向け拡張(並列処理)
- オブジェクト指向並列言語OPAのためのコード生成手法
- マルチコンテキスト管理をサポートする実装用言語
- 3Z-7 並列言語OPAにおける一貫性制御に対応した差分プログラミング
- Scheme処理系におけるC言語拡張コードへのライトバリア自動挿入
- Scheme処理系におけるC言語拡張コードへのライトバリア自動挿入
- データ並列言語における擬似ベクトル処理のための実行方式
- 2ZP-2 バックトラックに基づく負荷分散の広域分散環境における評価(情報爆発時代における分散処理と運用技術,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- ロボット行動ソフトウェア環境に適した実時間ごみ集め(サイバー増大ページ論文概要,サイバー増大号)
- ネットワークコミュニティにおける関心の類似性に基づいた知識共有の促進(インタラクション技術の革新と実用化)
- Zinger:関心の類似性に基づく会話支援エージェント(「情報メディアとインタフェース」および一般)
- 共有メモリ向けプリミティブとそのGCCを使った実現
- データ並列言語におけるベクトルプロセッサ向きコード生成
- n-gram解析手法を応用したプログラム中の欠損の検出
- n-gram解析を用いたプログラム中の非定型パターン・欠損の検出
- データ並列計算のための拡張C言語NCX
- 等式分割を用いた配列データ依存解析手法
- 入れ子関数を利用した動的負荷分散
- Java上のScheme処理系「ぶぶ」における単一のクラスローダを用いたオブジェクトシステムの実装
- プログラムの部分移送に基づく遠隔実行機構とその知的インタフェースへの応用
- 3Z-6 並列Schemeにおける即時タスク生成法と遅延タスク生成法の融合
- 産業界からの理工系情報学科の研究教育内容への期待と大学の取り組み
- リターン・バリア
- 既存Cヘッダファイルの構文の異なる言語での有効利用(サイバー増大ページ論文概要,新しいソフトウェアの実現,サイバー増大号)
- Silly Sort(プログラム・プロムナード)
- 継続の生成におけるスタックコピーの遅延
- Javaアプリケーション組込み用のLispドライバ
- SchemeにおけるEvaluation Strategyの設計と実装
- 4L-6 ISLISPコンパイラの実装
- ワークスティーリングフレームワークにおけるブロードキャスト機能
- SIMD型超並列計算機SM-1における仮想プロセッサ機能の実現
- 入れ子関数を利用したマルチスレッドの実現
- Javaと相互呼び出し可能なScheme処理系「ぶぶ」における継続機能と例外処理機能の実装
- 手続きの完全な入出力について
- データ並列言語における通信最適化のためのコード移動手法
- ソフトウェア紹介 TUTScheme
- Safe AmbientsのためのJavaフレームワーク
- Javaクラスライブラリに対する言語間インタフェース
- 複数の最上位環境をサポートするLispモジュール機能
- SIMD 型超並列計算機上の拡張 Common Lisp 処理系におけるごみ集めとその評価
- 共有メモリ関連命令を生成可能な実装用言語の設計
- 部分評価を応用した動的Webページのキャッシュ機構
- Dijkstra, E.W., Lamport, L., et al., On-the-Fly Garbage Collection, An Exercise in Cooperation, CACM Vol.21, No.11, Nov.1978, pp.966-975(20世紀の名著名論)
- SIMD型並列計算機SM-1(特集知られざる計算機)
- 末尾再帰の最適化と一級継続を実現するためのJVMの機能拡張
- JLUGM--日本Lispユーザ会議(1)全体報告
- VPリストを用いたデータ並列言語のアクティビティ制御
- ネットワークサーバ向けのLispシステムの実現
- ネットワークサーバ向けのLispシステムの実現
- VPリストを用いたデータ並列言語のアクティビティ制御
- はじめての並列プログラミング
- LEGO Mindstorms用のLisp処理系XSによるクラウド制御型ロボット開発(一般セッション(2),クラウドでつながるロボットサービス)
- MPIを用いたデータ並列C言語NCXの実装
- ソフトウェア紹介 TUTScheme
- 学生には良い計算機システムを (情報技術の新時代に向けて)
- Topics Lisp生誕40周年記念ユーザコンファレンス
- ACM国際学生プログラミングコンテスト