N_2ガス中の短間隙放電特性とガスの挙動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
NOxガス除去デバイスの開発のための基礎研究として,2成分系のN_2+NO(454ppm)及びN_2+NO_2(4630ppm)雰囲気において,グロー放電の放電条件を変えながら,放電前後のマス・スペクトルの増減からNOxガス分解の有無を調べた。その結果N_2+NOでは,放電の気圧を変えたいずれの実験でも,質量数30(NO),46(NO_2)は減少し,質量数28(N_2),32(O_2)は増加する実験結果を得た。また実験結果を踏まえ,NOの分解反応について検討を加えた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-11-19
著者
-
古谷 吉男
長崎大学教育学部生活健康講座
-
糸山 景大
長崎大学教育学部生活健康講座
-
弥延 剛
北辰工業株式会社
-
林 佑二
富士通株式会社
-
古谷 吉男
長崎大 教育
-
糸山 景大
長崎大学 教育学部 技術教育講座
-
林 佑二
長崎大学工学部材料工学科
-
古谷 吉男
長崎大教
-
古谷 吉男
長崎大 教
-
古谷 吉男
長崎大学教育学部
-
弥延 剛
北辰工業(株)
関連論文
- 技術教員養成カリキュラムにおける栽培学習のあり方 : 連想法による授業評価からみた検討
- 小学校生活科における「生活と栽培」の実践 : 授業評価からみた学習効果の検討
- 教員養成カリキュラムにおける栽培教育について
- CMCの水素吸蔵特性 (特集 ヘリカル/らせん構造物質・材料とその応用(2))
- 児童期までの生活技能の習得に関する調査研究(その1)
- 28aYA-5 X線屈折コントラスト法によるチタン水素化物中の水素の拡散係数の決定(28aYA 格子欠陥・ナノ構造(水素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- '月面宙返り'のトポロジー
- X線屈折コントラスト法によるTiおよびTiAl合金中の水素化物の可視化
- 25aYM-8 X線屈折コントラスト法によるチタン中の水素化物の観察II(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 現職教員向けIT講習会の開催と評価
- 17aTG-4 高平行度X線を用いたチタン中の水素化物の直接観察
- 27pYM-4 Mg-Al-Zn準結晶粉末の水素吸放出
- 1章 地域に根ざした教育実践研究および教師教育の創造 : 中学校技術科教育における展開(地域創造と大学)
- 短間隙放電によるNO_x分解について
- N_2ガス中の短間隙放電特性とガスの挙動について
- 1p-M-3 徐冷した低転位密度Al単結晶中の残留原子空孔
- 金属沃化物からの金属酸化物単結晶の成長--とくにSnO2,ZnO単結晶の成長を中心に
- 5p-G-10 ZaI_2からのZnO単結晶の気相成長
- QMAを用いたTDS測定装置における水素の定量分析
- 電気化学的な手法による純アルミニウムへの水素導入とその熱放出
- Al-0.2at%Mg合金の水素透過
- 高純度アルミニウムの水素感受性
- Ti-Al系粉末のメカニカルアロイング過程に及ぼす水素の影響
- 酸化処理を行ったTiAl金属間化合物の水素吸放出特性
- 鋼のピッチング疲労損傷に及ぼす表面あらさの影響
- ころがり-すべり接触する鋼の表面疲労
- 連想法を用いた情意ベクトルによる授業評価
- 「謎かけ」と連想の関係について
- 障碍のある子供たちへの連想の適用について
- 誘電体バリヤー放電プラズマ反応器によるメタンの低重合および二酸化炭素改質
- バレーボールにおける練習改善のためのチームイメージの表現の研究
- 連続連想と創造性の関連性について
- 203 エネルギー環境教育の動向と普及の手だて(エネルギー教育・環境教育)
- N_2+NOガス中における短間隙放電の放電開始電圧の時間的変化
- NOxガス中の放電特性に及ぼすハイドロカーボンガスの影響
- 114 中学校における技術教育とその教員養成に関わる現状と課題(技術教育・工学教育(3))
- 連想調査による情意測定の試み : 子どもたちが感じた学校
- スラッシュ型バリア放電を用いたガス分解特性について
- 連想法を用いたテレビ番組の質の評価
- 連想法を用いた情意的側面からの授業評価 : 高校家庭科の授業の評価
- 連想法を用いたテレビ番組の評価
- 屋台7 : 長崎県における環境教育
- SC-4-3 家電リサイクル法と機構デバイスの処理について
- 廃家電品リサイクルに関する実験的考察
- バリア放電を用いたNOxガス浄化のためのカーボン付着物の効果
- 環境問題に関する長崎市民の意識調査
- 長崎市の廃棄物最終処分場(三京クリーンランド)定点観測 : 環境教育の素材のために
- バリア放電を用いたNOxガス浄化のためのカーボン付着物の効果
- NOxガス浄化に及ぼすカーボン付着物の効果(その2)
- ファン型触媒・プラズマリアクタについて
- スラッシュ型バリア放電の放電開始電圧特性について
- TO_Xガス浄化のためのカーボン付着物の分析
- バリア放電によるCO_2リサイクルに関する基礎研究
- バリア放電の放電機構についての一考察
- NO_xガス浄化に及ぼすカーボン付着物の効果
- リードスイッチの概念から生まれた新規化学反応器 : PACTケミカルリアクタについて
- リードスイッチの概念から生まれた新規化学反応器 : PACTケミカルリアクタについて
- 標本サイズの変化に対する連想における諸量の挙動
- 連想調査による類推的素材を用いた授業の特性
- 遠隔授業における学習者評価の要因
- 連想調査による反応語の意味ネットワーク表現
- テレビ会議システムを用いた授業の実践と授業研究の試行
- 連想調査によると関連語の分析 : 石垣市との比較を含む長崎市の小学校4年生から中学校3年生
- 連想による都市イメージの表現
- 学習 8-5 連想調査による概念に対応するイメージの表現
- 学習 8-4 連想により想起される反応語と保有されている知識との対応
- 連想調査における文脈を考慮した反応語マップの提案
- 連想調査による授業の情意的側面の表現
- 大気圧近傍のグロー放電における放電輝点の大きさの推定
- 教科教育学研究のモデル化と授業設計理論 (教科教育学研究の理論の構築と実践)
- パソコン通信を利用した授業の連想調査による考察
- 連想調査を用いた授業の評価
- パソコン通信を利用した授業の学習成績と学習者の意識
- 学習により獲得された概念の変化に対する連想調査による考察
- 連想における反応語の想起確率とその挙動
- パソコン通信を利用した授業の学習成績と学習者の意識
- 学習により獲得された概念の変化に対する連想調査による考察
- 連想における反応語の想起確率とその挙動
- 「触媒・プラズマ・リアクタ素子」のNOx・COx分解特性について
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究 NO_x系ガスについての検討(その5)
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究 : NOx系ガスについての検討(その4)
- 接点開離時におけるアーク放電と電極消耗について
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究NO_x系ガスについての検討(その3)
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究 : NOx系ガスについての検討(その2)
- 飲料用アルミニウム空き缶の溶解と鋳造 : 資源およびエネルギー学習題材としての検討
- 新炭素系材料による水素吸蔵 (特集 未来を拓く水素エネルギー)
- ステアリン酸B型Orth II/Mon Overgrowth結晶についての顕微ラマンスペクトル
- 鋼のピッチング疲労損傷に及ぼす表面あらさの影響
- ころがり-すべり接触する鋼の表面疲労