リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究 : NOx系ガスについての検討(その4)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは、リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子を新規に提案し、NOx系ガスの分解特性について実験を開始、(1〜3)でその結果の一部を報告した。本報告では、T字管の電極として用いる金属(Cu、Pd、Pt、Rh)の触媒効果とプラズマ放電によるNOx分解効果と(N_2+NO+O_2)3成分系ガスにおけるNOx分解特性とその分解メカニズムについて検討した。
- 1993-11-19
著者
-
糸山 景大
長崎大学教育学部生活健康講座
-
弥延 剛
北辰工業株式会社
-
糸山 景大
長崎大学 教育学部 技術教育講座
-
林 佑二
長崎大学工学部材料工学科
-
宍戸 敏雄
日本大学工学部電気電子工学科
-
宍戸 敏雄
日本大学
-
弥延 剛
北辰工業(株)
-
林 佑二
富士通(株)
関連論文
- 技術教員養成カリキュラムにおける栽培学習のあり方 : 連想法による授業評価からみた検討
- 小学校生活科における「生活と栽培」の実践 : 授業評価からみた学習効果の検討
- 現職教員向けIT講習会の開催と評価
- 1章 地域に根ざした教育実践研究および教師教育の創造 : 中学校技術科教育における展開(地域創造と大学)
- 短間隙放電によるNO_x分解について
- N_2ガス中の短間隙放電特性とガスの挙動について
- 連想法を用いた情意ベクトルによる授業評価
- 「謎かけ」と連想の関係について
- 障碍のある子供たちへの連想の適用について
- 誘電体バリヤー放電プラズマ反応器によるメタンの低重合および二酸化炭素改質
- バレーボールにおける練習改善のためのチームイメージの表現の研究
- 連続連想と創造性の関連性について
- N_2+NOガス中における短間隙放電の放電開始電圧の時間的変化
- NOxガス中の放電特性に及ぼすハイドロカーボンガスの影響
- 連想調査による情意測定の試み : 子どもたちが感じた学校
- 180.眼球電位図によるゴルフスイング動作の挙動分析について : 生活,バイオメカニクス
- スラッシュ型バリア放電を用いたガス分解特性について
- 連想法を用いたテレビ番組の質の評価
- 連想法を用いた情意的側面からの授業評価 : 高校家庭科の授業の評価
- 連想法を用いたテレビ番組の評価
- 屋台7 : 長崎県における環境教育
- SC-4-3 家電リサイクル法と機構デバイスの処理について
- 廃家電品リサイクルに関する実験的考察
- バリア放電を用いたNOxガス浄化のためのカーボン付着物の効果
- 環境問題に関する長崎市民の意識調査
- 長崎市の廃棄物最終処分場(三京クリーンランド)定点観測 : 環境教育の素材のために
- バリア放電を用いたNOxガス浄化のためのカーボン付着物の効果
- NOxガス浄化に及ぼすカーボン付着物の効果(その2)
- ファン型触媒・プラズマリアクタについて
- スラッシュ型バリア放電の放電開始電圧特性について
- TO_Xガス浄化のためのカーボン付着物の分析
- バリア放電によるCO_2リサイクルに関する基礎研究
- バリア放電の放電機構についての一考察
- NO_xガス浄化に及ぼすカーボン付着物の効果
- リードスイッチの概念から生まれた新規化学反応器 : PACTケミカルリアクタについて
- リードスイッチの概念から生まれた新規化学反応器 : PACTケミカルリアクタについて
- 標本サイズの変化に対する連想における諸量の挙動
- 連想調査による類推的素材を用いた授業の特性
- 遠隔授業における学習者評価の要因
- 連想調査による反応語の意味ネットワーク表現
- テレビ会議システムを用いた授業の実践と授業研究の試行
- 連想調査によると関連語の分析 : 石垣市との比較を含む長崎市の小学校4年生から中学校3年生
- 連想による都市イメージの表現
- 学習 8-5 連想調査による概念に対応するイメージの表現
- 学習 8-4 連想により想起される反応語と保有されている知識との対応
- 連想調査における文脈を考慮した反応語マップの提案
- 連想調査による授業の情意的側面の表現
- 大気圧近傍のグロー放電における放電輝点の大きさの推定
- 教科教育学研究のモデル化と授業設計理論 (教科教育学研究の理論の構築と実践)
- パソコン通信を利用した授業の連想調査による考察
- 連想調査を用いた授業の評価
- パソコン通信を利用した授業の学習成績と学習者の意識
- 学習により獲得された概念の変化に対する連想調査による考察
- 連想における反応語の想起確率とその挙動
- パソコン通信を利用した授業の学習成績と学習者の意識
- 学習により獲得された概念の変化に対する連想調査による考察
- 連想における反応語の想起確率とその挙動
- 「触媒・プラズマ・リアクタ素子」のNOx・COx分解特性について
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究 NO_x系ガスについての検討(その5)
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究 : NOx系ガスについての検討(その4)
- 接点開離時におけるアーク放電と電極消耗について
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究NO_x系ガスについての検討(その3)
- リードスイッチを用いた触媒・プラズマ・リアクタ素子の研究 : NOx系ガスについての検討(その2)
- 空洞のある地盤の誘電率測定の基礎的研究
- 運動負荷による体力分析に関する新手法の提案
- NOxガス分解促進用触媒・プラズマ放電管の開発
- 522.運動疲労回復の指数について
- ローム質大地の電気特性
- 6.インピーダンス法による筋力応答について(第3回日本体力医学会東北地方会)
- 土の電気的緩和特性
- 213.皮膚インピーダンス変化を利用した筋力応答の評価について : 生物科学III (環境・訓練,管理など)
- 皮膚インピ-ダンス特性とその評価法--皮膚インピ-ダンスのバイアス特性について
- 371. 眼球追尾応答による運動競技に伴う眼精疲労の測定 : その他 : 第42回日本体力医学会大会
- 皮膚インピ-ダンスの緩和特性に関する検討
- 心電スペクトルによる心疾患診断法
- カエルの蘇生電図およびインピ-ダンス測定による多相不応期の観察
- 生体インピ-ダンスの計測と等価回路に関する一考察
- 心電スペクトルによる心疾患診断法に関する基礎的研究
- 船の中の小さな要素技術(その1) : リードスイッチ