等価近似法による1次元パルス密度変調画像の復元
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
私たちがものを見るとき, 特に細かい部分に注目しない限り, まず対象全体を大まかにとらえている. 例えば, 1画素ごとには白黒の2値画像を見ても距離をおいて全体を眺めると, もとの鮮明な画像に近い擬似濃淡画像を認識できる経験をしている. 本論文の目的は, このように情報処理が自然に行われ, 画像を強調してより鮮明に見える視覚モデルを構築することである. 我々は今までに, 外界・網膜・脳を通じて階層的に行われる視覚モデルを定式化した. 本論文では外界からの入力画像のパルス密度変調されたディジタル画像が, 方形画像と余弦画像と三角画像の精度の良いアナログ画像に復元できたシミュレーションの結果を示す. 次に, 任意の画像の復元を求めるために, パルス間隔が最も疎となる間隔で等間隔に並べた方形画像の最良近似項Moを用いる等価近似法を提案する. この方法によって良好な復元画像が求まり, 等価近似法の有効性が明らかになった. 以上のことにより, 1次元視覚モデルが構築できたと考えている.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-06-25
著者
関連論文
- 収束数列の高速極限値推定法
- J-21 固定型等価近似法を用いた変調画像の評価(画像処理2-2,J.グラフィクス・画像)
- 2次元視覚モデルによる画質評価法と各種変調画像を用いた理論の検証
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(IX)(マルチメディアとネットワーク・アプライアンス)
- 組織的ディザ法の相関係数による統計的評価
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(VIII)
- D-11-23 濃淡画像を2値化する各種変調画像の優劣の評価のための視覚モデルの検討(IX)
- 13-5 濃淡画像を2値化する各種変調方式の優劣の評価のための視覚モデルの検討(VI)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(VII)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(VI)
- 濃淡画像を2値化する各種変調方式の優劣の評価のための視覚モデルの検討 (VII)
- 5)2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(III)([放送方式研究会マルチメディア情報処理研究会映像表現研究会ネットワーク映像メディア研究会画像情報システム研究会]合同)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(V)
- OK量子化理論と今後の展望
- AP-6-3 標本化定理とOK量子化理論との一関係(AP-6.信号・画像の離散化、特に量子化法についての討論-OK量子化理論とその展望-,パネル討論,ソサイエティ企画)
- OK量子化理論と標本化定理との一関係
- 正規型自然観測法理論における不確定性と時定数パラメータの最適値について
- 正規型自然観測法理論による単純類似度の多重化法 : 不特定話者の母音認識への適用
- J_015 視覚モデルの視点・視野の二乗誤差率による検討(J分野:グラフィクス・画像)
- 視覚モデルによる視点・視野のESNRに関する検討(映像・マルチメディア処理及び一般)
- 視覚モデルによる視点・視野のESNRに関する検討
- D-11-30 視覚モデルによる各種評価法の画像サイズにおける評価(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- 視覚モデルの各視点・視野の二乗誤差率による評価(一般セッション(3),文字認識・文書理解)
- 視覚モデルの各視点・視野の二乗誤差率による評価(一般セッション(3), 文字認識・文書理解)
- 視覚モデルの各種評価法の画像サイズにおける検討(画像符号化・通信・ストリーム技術, 及び一般)
- 視覚モデルの各種評価法の画像サイズにおける検討
- J-007 視覚モデルにおける視点・視野の二乗誤差率に関する検討(J分野:グラフィクス・画像)
- D-11-31 固定型等価近似法の画像サイズと窓サイズの検討(D-11. 画像工学A(画像基礎・符号化), 情報・システム2)
- 固定型等価近似法の画像サイズと多値化に関する検討(学習理論とパターン認識メディア理解, 機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 一般)
- 変調画像を簡便に評価する固定型等価近似法
- J-046 視覚モデルにおける視点・視野の近似度からの検討(J.グラフィクス・画像)
- J-045 変調画像に対する各種客観評価法に関する検討(J.グラフィクス・画像)
- LJ-007 固定型等価近似法による変調画像の評価に関する検討(J. グラフィクス・画像)
- (33)金沢高専における創造実験IV,Vについて : 画像処理教育の実践例(セッション10 教育研究指導II)
- 正規型自然観測変換の瞬時特性について
- 正規型自然観測変換における不確定性原理について
- 離散型自然観測法理論の導出原理についての考察
- 近接型自然観測変換における不確定性原理について
- 離散時間波形に対する自然観測法について
- 自然観測法による母音合成法とその検討
- 不特定話者母音の認識における類似度の多重化法
- 有限和によって波形を再構成できる自然観測法の基礎理論 : 正規型自然観測法理論の展開
- 関英男先生を偲んで
- 自然観測法について
- 10-3 濃淡画像を2値化する各種変調方式の優劣の評価のための視覚モデルの検討(VIII)
- 濃淡画像を2値化する各種変調方式の優劣の評価のための視覚モデルの検討(V)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(III)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価 (III)
- 濃淡画像を2値化する各種変調方式の優劣の評価のための視覚モデルの検討 (III)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(II)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(I)
- 固定型等価近似法の画像サイズと多値化に関する検討(学習理論とパターン認識メディア理解, 機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 一般)
- 固定型等価近似法の各種変調画像の評価
- 視覚モデルの各視点・視野の近似度の関係
- 固定型等価近似法の各種変調画像の評価(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- 視覚モデルの各視点・視野の近似度の関係(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- 固定型等価近似法の各種変調画像の評価(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- 視覚モデルの各視点・視野の近似度の関係(オフィスにおけるマルチメディア通信,ディジタルアーカイブ,及び一般)
- D-11-22 固定型等価近似法の窓のサイズに関する検討
- D-11-4 組織的ディザ法の統計的評価と視覚モデルの近似度による評価
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(XI)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(IV) : 組織的ディザ法の評価
- 2次元視覚モデルによる変調画像の復元の検討
- 2次元視覚モデルによるパルス密度変調画像の復元 : 等価近似法による評価
- 2次元視覚モデルによるパルス密度変調画像の復元 : 等価近似法による評価
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(X III)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(X III)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(X III)
- D-11-24 濃淡画像を2値化する各種変調画像の優劣の評価のための視覚モデルの検討(XIV)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(X)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(9)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(X II)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(X II)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(X II)
- D-11-25 濃淡画像を2値化する各種変調画像の優劣の評価のための視覚モデルの検討(XIII)
- D-11-26 組織的ディザ法の相関関数と視覚モデルの近似度による評価
- パターン認識理論に基づく辞書の作成と評価に関する研究
- 2-2 濃淡画像を2値化する各種変調画像の優劣の評価のための視覚モデルの検討(XVI)
- 自然観測法を用いた擬似聴覚フィルタモデル : 正規型自然観測フィルタ
- 組織的ディザ法の多値表示と評価法 : 視覚と画質関連および一般 : 情報ディスプレイ : 視聴覚技術 : 画像通信システム : 画像応用
- 視覚モデルによる視点・視野のESNRに関する検討(映像・マルチメディア処理及び一般)
- 視覚モデルの各種評価法の画像サイズにおける検討(画像符号化・通信・ストリーム技術, 及び一般)
- 視覚モデルの各種評価法の画像サイズにおける検討(画像符号化・通信・ストリーム技術, 及び一般)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(XVI)(画像符号化・通信・ストリーム技術および一般)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(XVI)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(XVI)
- 2次元視覚モデルによる各種変調画像の復元と評価(XVI)
- D-11-29 変調画像の各種評価法に関する検討(D-11.画像工学A)
- 2次元等価近似法による各種変調画像の評価法
- 4M-3 濃淡画像を2値化する各種変調方式の優劣の評価のための視覚モデルの検討(X)
- 実対称行列の固有値問題における最急降下法の加速法
- 視覚モデルによるパルス密度変調画像の復元 : 等価近似法の視野を広げた場合
- 図源の方程式の観測変換に対する不変性
- 図源の方程式とその物理的考察
- 図源の方程式とその物理的考察
- 等価近似法による1次元パルス密度変調画像の復元
- 2次元視覚モデルによるパルス密度変調画像の復元と評価
- 2次元視覚モデルによるパルス密度変調画像の復元 : 等価近似法による検討
- 視覚モデルを用いたパルス密度変調画像復元の解析
- 視覚モデルを用いたパルス密度変調画像復元の解析