調理による豚肉の脂肪酸量と脂肪酸組成の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The "National Nutrition Survey" have been regularly carried out, and the data have been used as the standard for health promotion in Japan. However, the values have been calculated by using data presented in the "Standard Table of Food Composition" which only includes data for raw materials; these data are at best only approximate because they do not consider any loss of nutrients with cooking. We show here that the total fatty acid content and fatty acid composition of pork were affected by normal cooking procedures of boiling, pan-frying and deep-frying. The fatty acid composition of pork was investigated by a gas chromatographic analysis. The fatty acid compositions of pork was unchanged after boiling, but changed after pan-frying or deep-frying. With all cooking procedures, a decrease in the weight of pork was observed, this weight loss not being affected by the initial fat level. The initial fatty acid content of the pork and the method of cooking influenced the final fatty acid content: as the initial fatty acid content increased, the fatty acid eluted from pork was increased by all the cooking procedures. In the case of deep-frying, the adhesion of cooking oil increased as the initial fatty acid content increased. Thus, the measured fatty acid content differed from the calculated fatty acid content.
- 社団法人日本家政学会の論文
- 1999-11-15
著者
-
杉山 寿美
県立広島大学
-
石永 正隆
広島女子大学生活科学部
-
石永 正隆
県立広島大学
-
石永 正隆
県立広島大学人間文化学部
-
石永 正隆
広島女子大学健康科学科
-
杉山 寿美
公立大学法人県立広島大学健康科学科
-
杉山 寿美
広島文教女子大学短期大学部食物栄養学科
関連論文
- 加熱後の鶏肉への生姜搾汁添加と温蔵過程が結合組織コラーゲンとテクスチャーに及ぼす影響
- 小麦粉懸濁液の糊化過程におけるリン脂質の動態
- 広島県内介護保険施設・病院等における給食施設の食中毒発生時の食事提供マニュアルの整備状況
- ドーナツの脂質に及ぼすバターおよびマーガリン配合量の影響
- 一日当たり350 g以上の野菜を使った食事中の硝酸塩および亜硝酸塩の含有量調査
- アレルギー原因食品を除去した保育園給食中の脂肪酸およびコリンリン脂質由来コリン含量について
- あまに油の保存性と食品への利用
- ヒト乳ガンのホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトールおよびカルジオリピンの脂肪酸組成(健康科学科)
- 治療食中に含まれる脂肪酸、コレステロール、コリンリン脂質由来のコリン含量について
- 治療食中のフラボノイド量の実測値
- 健康教室に参加した小学生の栄養成分の1日摂取量の実測値 : 肥満児と非肥満児の比較
- 学童期におけるフラボノイドの1日摂取量の実測値
- 陰膳方式による学童の硝酸塩及び亜硝酸塩の一日摂取量調査
- 肥満児と非肥満児における脂肪酸, コレステロールおよび植物ステロールの1日摂取量
- 日本人男性の脂質摂取量および食に関わる保健行動
- 品種,収穫時期の異なるニンジン,ホウレンソウ,コマツナの植物ステロール,脂肪酸の含有量
- 酵母のドリコールに関する研究
- 日本人成人男性の脂肪酸,ステロール,リン脂質の1日摂取量
- 給食施設における食事中の脂質成分の測定値と計算値の比較
- ニンジン,小松菜,ホウレンソウの成分に対する品種及び栽培条件の影響
- 40〜59歳女性のビタミンE, レチノールおよびα, β-カロチンの1日摂取量
- 広島県における魚介類摂取に及ぼす居住地域の影響
- 小麦粉懸濁液の糊化過程におけるリン脂質の動態
- 加熱後の鶏肉への生姜搾汁添加と温蔵過程が結合組織コラーゲンとテクスチャーに及ぼす影響
- フライ調理における脂肪酸量の増加と揚げ油の吸着量
- 主な外食人気メニュー中の脂肪酸およびコレステロール量
- 加熱後の鮭,鯖,鶏肉の保存が水分量,脂肪量,官能評価に及ぼす影響
- 小麦粉懸濁液の糊化過程におけるリン脂質の動態
- アレルギー原因食品を除去した保育園給食中の脂肪酸およびコリンリン脂質由来コリン含量について
- 生体膜リン脂質に対する環境因子の影響に関する研究(昭和62年度農芸化学奨励賞受賞)
- リン脂質の熱挙動に及ぼすBHAの影響
- 市販冷凍エビ中の残留抗生物質(オキシテトラサイクロン)の定量 : 食品衛生法改正前後での比較
- リン脂質の熱挙動に及ぼすジブチルヒドロキシトルエンの影響
- 鶏卵に含まれるコレステロール量の調理による減少
- 食肉の加熱調理後の脂質量へ及ぼすキウイフルーツおよび生姜搾汁前処理の影響
- 藪田セミナー:油脂摂取における質と量の問題 生体系における油脂過酸化反応と食品抗酸化成分
- リン脂質の構造と機能及び代謝--温度,抗酸化剤,食餌脂肪の影響
- 成人女性のサプリメントの利用実態と健康に関する意識・行動
- 女子大学生のサプリメントの利用実態と食に関する保健行動
- ドレッシングの使用実態とドレッシングに含まれる脂質のレタスへの付着量
- 調理による脂質変動
- 豚肉に含まれる脂肪酸量と調理方法のコレステロール量の変化に対する影響
- 調理による豚肉の脂肪酸量と脂肪酸組成の変化
- 陰膳方式による成人男性の硝酸及び亜硝酸の一日摂取量
- キウイフルーツプロテアーゼの活性各種成分の分離精製及びその性質 : 酵素
- 口中調味の実施状況が白飯とおかずを組み合わせた食事での白飯のおいしさに及ぼす影響
- 非体育学部系男子大学生のサプリメントの利用実態と食に関する保健行動
- 大根の加熱および保存過程がコラーゲン, グリセリド, 塩化ナトリウムの浸透および硬さに及ぼす影響
- 女子大学生の食意識とサプリメント利用の関連
- 介護老人福祉施設の給食における調理システムの役割
- 口中調味の実施状況が白飯とおかずを組み合わせた食事での白飯のおいしさに及ぼす影響
- 市販飲料中の硝酸塩および亜硝酸塩の含有量調査
- リン脂質の熱挙動に及ぼすジブチルヒドロキシトルエンの影響
- ***のn-6系およびn-3系多価不飽和脂肪酸の1日摂取量
- 豚角煮の加熱過程における生姜搾汁,キウイフルーツ果汁の添加がコラーゲン量と脂質量に及ぼす影響
- 機能性食品に対する認識と食に関する保健行動
- 卵黄及び乳脂肪クリームで調製したカスタードプディングの脂質分布とレオロジー特性
- 生体膜リン脂質に対する環境因子の影響に関する研究
- 卵黄及び乳脂肪クリームで調製したカスタードプディングの脂質分布とレオロジー特性
- 卵を含む食事中の脂肪量およびステロール量
- ケーブルテレビを活用した購入食材バランスガイドが利用者に与える影響の検討