伊勢湾内の小型機船底びき網漁業で使用されるトロール漁具の設計と曳網中の形状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
伊勢湾の機船小型底びき網漁業で使用される2つのトロール網とオッターボードの構造を明らかにした。トロール網はいずれも長方形の網地を多用した構造で, 製作と修理のし易さおよび網地の合理的な使用に配慮した設計であった。これらの漁具の曳網実験を実施したところ, シャコ対象の網とスズキ対象の網の網高さと漁具抵抗はそれぞれ, 1.47〜1.79mと11.47〜16.74kNおよび1.61〜1.84mと11.56〜16.10kNで, 大きな相違は無かった。漁具抵抗の最大値は漁船の曳網能力の上限を反映していると考えられ, 漁具改良を行う場合には, 漁具抵抗を最大16.74kN程度に抑える必要がある。
- 社団法人日本水産学会の論文
- 2005-05-15
著者
-
熊沢 泰生
ニチモウ株式会社
-
藤田 薫
(独)水産総合研究センター水産工学研究所
-
山崎 慎太郎
(独)水産総合研究センター水産工学研究所
-
山崎 慎太郎
水産総合研究センター水産工学研究所
-
冨山 実
愛知県水産試験場漁業生産研究所:(現)長崎大学水産学部
-
冨山 実
愛知水試漁生研
-
冨山 実
愛知県農林水産部水産課
-
松下 吉樹
(独)水産総合研究センター水産工学研究所
-
熊沢 泰生
ニチモウ株式会社下関研究室
関連論文
- エチゼンクラゲの遊泳速力計測
- カイト式表中層トロール網の開発
- トロール網のグランドロープに対するズワイガニ類の行動
- エチゼンクラゲをベニズワイガニ籠の餌料として用いたときの漁獲について
- 音響カメラDIDSONによる水槽内でのアイゴの日周行動の観察
- 修正田内則に基づく拡網装置を取り付けたトロール漁具の模型試験
- ベニズワイガニ籠漁業における漁具の浸漬時間と漁獲
- 曳航式深海用ビデオカメラによるベニズワイガニの分布観察
- 網地形状シミュレータ"NaLA"の性能について
- 沿岸漁場におけるゾーニング管理の実践 (総特集 ゾーニング--使い分けや棲み分けによる漁場・資源管理)
- サイドスキャンソナーを用いた中層トロールのサンマに対する採集効率の推定
- I-4.エチゼンクラゲによる漁業被害に対する取り組み(I.クラゲ類の大量発生とその影響,クラゲ類の大量発生とそれらを巡る生態学・生化学・利用学,シンポジウム記録)
- 曳網漁具に装着する大型クラゲ混獲防除装置JET(Jellyfish Excluder for Towed fishing gear)の試作と操業実験
- トロール漁具性能の多面的比較
- トロール漁具の作業性の比較
- ブレーラーコッドエンド内部の流速分布
- 伊勢湾底びき網漁業に用いられるオッターボードの性能評価と新型オッターボードの提案
- 機器関連 トロール網漁獲選別装置TREND
- 底魚資源を合理的に利用するための離着底兼用トロール技術
- 小型底びき網漁船で使用する離着底兼用トロール網の開発
- 石川県における改良二重底びき網の導入について
- 伊勢湾内の小型機船底びき網漁業で使用されるトロール漁具の設計と曳網中の形状
- 伊勢湾底びき網漁業で使用されるトロール網に取り付けたカイトによる網高さの変化
- カイトを用いたサンプリング・ギアの開発
- 漁獲選別装置を装着したトロール網内部の流速分布
- 二子撚り式無結節網地の抗力係数とレイノルズ数
- 水温が伊勢湾産イカナゴ初期生活史の成長と加入資源量に与える影響
- 貝桁網によるチョウセンハマグリの足部損傷について
- 東京湾の小型底びき網におけるグリッドの選択性
- 小型底びき網のグランドロープの太さによる漁獲選択性の相違
- コクチバスの駆除に用いる刺網の適正目合
- 千葉県沖合底びき網漁業における吊りグランドロープの魚種選択効果
- 刺網浸漬時間帯によるコクチバスの選択漁獲
- 浅海域に放置した刺網の形状の変化
- 底曳網着底記録計の開発
- 曳網(II. 駆集を中心とした漁獲過程)(選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望)
- 東京湾海底に残された桁網通過跡の観察
- ヒラメの心拍数に及ぼす光環境と底質の影響
- 幼稚魚採集用のモジ網製表中層曳網の開発
- 曳網漁具に装着する大型クラゲ混獲防除装置JET(Jellyfish Excluder for Towed fishing gear)の設計・製作方法について
- ダイニーマ綟網の流体力特性
- 底魚資源を合理的に利用するための離着底兼用オッターボードの開発
- 研究発表 伊勢湾周辺の底魚資源を合理的に利用する新漁業生産技術の開発について
- 新しい沖合浮魚漁業の導入とその考え方-新しい沖合浮魚漁業の導入
- 多獲性浮魚を対象とする中層トロール工船の採算性
- 柔構造拡網装置 (カイト) を用いたトロール網の開発
- 海外情報 ロシア極東におけるサンマ漁業の実態と特徴
- 集魚灯下で釣獲されたアカイカの網膜順応状態
- 5.イカナゴを獲りながら資源を守る伊勢湾の漁業(研究会・ミニシンポジウム「海を守り,食を保障する持続的漁業-海洋保護区と自主管理型漁業」,本水産学会水産環境保委員会,懇話会ニュース)
- 伊勢湾は豊かな漁場だった-伊勢湾漁師聞き書き集, 海の博物館編, 風媒社(2005年)/A5判, 285頁, 2,310円
- 離着底兼用トロール網を利用する小型漁船の操業計画の策定
- 遠州灘西部におけるヤリイカの生態と資源管理
- 1998年にレジームシフトは起こったのか? : 伊勢湾のイカナゴ資源における検証
- 平成15年度全国水産試験場長会会長賞(3)イカナゴ資源管理漁業の研究
- 冬季の伊勢湾におけるイカナゴおよびその他魚種仔稚魚の出現状況
- 伊勢湾イカナゴ資源管理
- 海外情報 2008年台湾のサンマ漁業の実情(速報)
- イカナゴの加入・成長・生残から見た伊勢湾
- 東京湾小型底びき網におけるクラゲ分離漁具の開発
- 宮城県亘理地区の小型底びき網における現用漁具と新型漁具の水中形状と抵抗
- 漁獲システム 2000
- 貝桁網漁獲時におけるチョウセンハマグリの損傷とその簡便な防止方法について
- 2そうシラス機船船曳網漁業における操業方法, 魚群探索について
- トロール漁具性能の多面的比較
- 高揚カオッターボードを用いた底曳網の模型実験
- 漁業情報 中国におけるサンマ漁業
- トロール漁具性能の多面的比較
- 二子撚り式無結節網地の抗力係数とレイノルズ数
- HACCP対応
- シンポジウム 虎網の概要とその模型実験
- 伊勢湾におけるイカナゴの加入・成長および生残に関するモニタリング (沿岸の環境と生態系に関するモニタリング)
- 柔構造拡網装置(カイト)を用いたトロール漁具の開発(学会賞受賞講演)
- 伊勢湾における浮魚資源の予測と管理 (総特集 浅海資源の管理と増殖--現状と課題)
- 遠州灘西部におけるヤリイカの生態と資源管理
- 離着底兼用型高揚力オッターボードの開発研究
- 底網に金網を用いた養殖生簀の模型実験
- ダイニーマ綟網の流体力特性
- 小型機船底曳網漁業の漁業実態とエネルギー消費原単位 : 宮城県亘理地区の事例
- 蓄養を目的とした新しい漁業システムの開発
- 自主管理型漁業におけるモニタリング (総特集 沿岸環境保全におけるモニタリング--意義およびその問題点)
- 新型オッターボード(HLTD)を用いた燃料消費特性
- 垣網への水中灯装着による定置網の漁獲の変化
- 6. 小型底びき網の技術開発による燃油削減効果
- カイト式稚魚ネットによるカタクチイワシ仔・稚魚採取の試み