RTKGPSによる有珠山地殻変動リアルタイムモニター(<特集>2000年有珠山噴火)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Real time monitors of the ground deformation around volcanoes clarify volcano eruption processes and contribute to the disaster prevention on the volcano eruptions. We made an experiment on the real time monitor of the ground deformation for 4.6 km baseline at the northern foothills of Usu volcano using RTKGPS (real time kinematic GPS) measurements in April 2000. Ground displacement toward north and uplift are detected with a resolution of 1 cm, and deceleration was detected precisely.
- 2002-07-10
著者
-
森 済
北海道大学理学部
-
山本 圭吾
京都大学防災研究所
-
木股 文昭
名古屋大学大学院環境学研究科
-
森 済
北海道大学地震火山研究観測センター
-
山本 圭吾
京都大学防災研究所付属火山活動研究センター
-
木股 文昭
名古屋大学
関連論文
- P55 ALOS/PALSARデータによる干渉SAR解析により得られた有珠山頂および2000年噴火口域の収縮性地殻変動(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- A06 阿蘇カルデラ(南郷谷)の地下構造
- 富士山における人工地震探査 : 観測および走時の読み取り
- 口永良部島火山における人工地震探査 : 探査の概要と初動の走時について
- A09 人工地震を用いた富士山における地殻構造探査
- 有珠火山における人工地雷探査 : 観測および初動の読み取り
- B13 北海道駒ヶ岳南西斜面の上下変動 : 北海道駒ヶ岳南西登山道水準測量(リモートセンシング・地殻変動,日本火山学会2007年秋季大会)
- GPS観測による2000年7月14日三宅島火山噴火に伴う地殻変動
- 2周波GPS受信機による2000年有珠山噴火前後の地殻変動観測(2000年有珠山噴火)
- アムールプレートの運動の再決定
- 兵庫県南部地震(1995年1月17日)におけるGPS観測
- A57 キラウエア火山における火山性地震と微動
- GPSにより観測された八丈島における地殻変動とそのダイク貫入モデルの推定(2002年8月13〜22日)
- 2000年有珠山噴火の地殻変動と噴火活動について
- B15 GPS観測による伊東市周辺域の地殻変動 : 1998年4月
- 第1回GPS気象学ワークショップ報告
- B27 有珠山 2000 年活動終息後の地殻変動
- B31 北海道駒ケ岳 1996 年 3 月の小噴火後の火山性地殻変動
- G8 最近の樽前山の火山性地殻変動
- 国際測地学協会学術総会2001(ブダペスト)報告
- P37 有珠2000年噴火終息後の比高変化(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- B14 水準測量から推定する1902-2005浅間山圧力源体積時間依存モデル2(火山の物理(1),日本火山学会2006年秋季大会)
- B39 水準測量による岩手山における上下変動 (1998 年 7 月∿1999 年 5 月)
- 1995年11月7日寒冷前線通過時における GPS 基線解誤差
- 半盆地域で観測される日変化する水蒸気量の水平・鉛直分布の特徴
- A42 2000 年三宅島噴火活動の初期のマグマ貫入に伴う地磁気変化
- B20 神津島における上下変動と推定される圧力源 2003-2004年
- A33 御嶽火山群発地震域における精密水準測量による地殻上下変動 1999-2003 年
- P47 御岳山南東麓微小地震域でのAMT観測
- 焼岳における地殻変動(1977〜1992)
- P41 桜島火山における絶対重力連続観測(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- B47 2006年6月の桜島南岳東斜面での噴火と地球化学的観測(活動的火山と防災,日本火山学会2006年秋季大会)
- GPS 観測による神津島島内における地殻変動 (1996年7月-1997年11月)
- PPPキネマティックGPSの長期安定性評価
- B17 有珠山の中長期前兆上下変動(火山の物理(1),日本火山学会2006年秋季大会)
- B16 精密水準測量から観測された神津島の地殻上下変動(2006年3月まで)(火山の物理(1),日本火山学会2006年秋季大会)
- 2006年5月27日ジョグジャ地震の緊急地震調査
- 2004年新潟県中越地震の震源域南部周辺における余効変動
- P68 2004年口永良部島火山人工地震探査データを用いた地震波減衰構造解析(日本火山学会2005年秋季大会)
- B39 口永良部島火山の地震反射断面(火山の地震, 日本火山学会2005年秋季大会)
- B17 北海道駒ケ岳の長期上下変動(火山の地殻変動 (2), 日本火山学会2005年秋季大会)
- GPSデータに基づくスマトラ沖地震による余効変動
- スマトラ島沖地震のGPS観測
- 世界のスロースリップイベントを総合的に討論プレート沈み込み帯におけるスロースリップイベントに関する国際シンポジウム : 2004年3月16-18日, 名古屋大学
- 高密度GPS観測による2000年有珠山噴火の地殻変動(2000年有珠山噴火 (3))
- 有珠火山地域の3次元地震波速度構造(2000年有珠山噴火 (3))
- RTKGPSによる有珠山地殻変動リアルタイムモニター(2000年有珠山噴火)
- 口永良部島火山における火山性地震の特性
- 南九州の3次元地震波速度構造 (総特集 九州の火山の研究の到達点と課題)
- P55 2000 年有珠山噴火の地殻変動観測 : 山頂部及び北西山麓
- B09 山頂地震観測網を用いて推定された浅間山の地震学的構造
- A46 2000 年有珠山噴火に伴う地殻変動 : 洞爺カルデラと有珠山周辺の地殻変動
- A08 三宅島島内 GPS 連続観測でとらえた 2000 年 6-7 月の地殻変動
- 水蒸気勾配がGPS可降水量の精度に与える影響
- 東海地域における地殻上下変動 -愛知県地盤沈下水準測量成果(1978-1997)による検討-
- P47 火山地域用 3 次元地震波線追跡法 (Fermat) による Shell 型マグマ溜りモデルの検討
- B13 桜島火山における絶対重力測定(その 2)
- 水準測量・辺長測量から推定した東海地域におけるプレート相互作用の時間変化(1978-1997年)
- P29 北海道の火山活動とその観測(∿1998 年 8 月)
- B19 桜島火山における絶対重力測定(序報)
- 岩手県北西部地震(M6.1)の直前・直後における地殻上下変動 -地震発生時の震源域での水準測量-
- 短基線における一周波GPS基線解の短期再現性
- GPS観測による沖縄先島諸島における水平変動(1994-1995)
- B71 1996 年口永良部島火山の地震活動の活発化について
- GPS合同シンポジウム(7月17-19日)報告
- 1995年11月22日アカバ湾地震(M=7.0)に伴う地殻水平変動
- GPSによるユーラシア・フィリピン海プレート境界域における地殻変動の観測 (1992年4月〜1993年3月)
- P30 木曽御岳火山における小規模な噴火(1991 年 5 月)
- 焼岳における傾斜運動と地震活動 (1977∿1981)
- B08 インドネシア、バツール火山における圧力源の推定(火山の地殻変動 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- GPS測量による雲仙火山のマグマ溜りの推定
- A20 火山噴煙中の二酸化硫黄の可視化:その2(火山の化学,日本火山学会2006年秋季大会)
- A04 桜島火山における重力変化の成因に関する一考察
- 桜島火山の噴火活動に伴う地盤傾斜変動 (総特集 活動的火山) -- (3章 中国・四国・九州の活動的火山)
- B46 口永良部島火山における地盤変動 : 2000 年集中総合観測
- A08 水準測量による岩手山における上下変動
- 焼岳における辺長測量(1982-1987)
- P09 焼岳における辺長測量 (1982-1987)
- B30 測地学的データから推定する1979-2000三宅島圧力源体積時間依存モデル(地殻変動(2)・火山化学,日本火山学会2008年秋季大会)
- B12 水準測量による浅間山の上下変動と大気屈折誤差の検討(リモートセンシング・地殻変動,日本火山学会2007年秋季大会)
- B10 精密水準測量から検出された神津島北東部におけるクリープ的変動(火山の地殻変動 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- 桜島の火山活動に伴う重力変化と絶対重力測定 (総特集 九州の火山の研究の到達点と課題)
- 北海道駒ヶ岳における地球電磁気学的調査
- P25 地上赤外熱映像による北海道南部三火山の地熱異常解析(1988 年 5 月)
- A40 1910 年有珠山噴火に関する資料の再検討
- A22 2000 年有珠山噴火はどう予知されたか
- P04 北海道の火山活動とその観測 : 有珠火山観測所の 20 年
- B11 桜島における高密度電気探査
- B2 北海道駒ヶ岳 1996 年 3 月の噴火(その 2) : 地殻変動観測
- F26 GPS 測量から推定される島原半島の地盤変動
- 桜島火山における絶対重力測定(1998年〜2002年)
- P37 2000 年 6 月 27 日に三宅島西方沖に出現した変色水の観察
- 1945年三河地震(M=6.8)に伴う地殻変動と震源断層モデルの再検討
- B07 桜島火山直下の P 波異常減衰域
- 口永良部島火山における最近の地盤変動 -1995年-2001年-
- P03 樽前山の火山性地震の震源再決定(ポスターセッション)
- A12 桜島火山の熱水系
- 1-B08 雌阿寒岳繰返し広域GPS観測(地殻変動,口頭発表)
- P89 桜島における南岳・昭和火口からの二酸化硫黄放出率の分離定量(ポスターセッション)
- A3-06 2006年以降の桜島火山周辺の地盤変動への茂木モデル適用の妥当性の検討(噴煙・熱水、桜島火山,口頭発表)