GPSデータに基づくスマトラ沖地震による余効変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-10
著者
-
伊藤 武男
名古屋大学大学院環境学研究科地震火山・防災研究センター
-
伊藤 武男
名古屋大学大学院環境学研究科
-
平原 和朗
名古屋大学環境学研究科
-
木股 文昭
名古屋大学大学院環境学研究科
-
田部井 隆雄
高知大学理学部
-
太田 雄策
名古屋大学環境学研究科
-
Irwan Meilano
名古屋大学・院環境
-
平原 和朗
高知大理
-
木股 文昭
名大地震火山センター
-
Irwan Meilano
名古屋大学大学院環境学研究科
-
Hirahara Kazuro
Research Center For Earthquake Prediction Disaster Prevention Research Institute Kyoto University
-
木股 文昭
名大院環境
-
SUGIYANT Didik
シアクラ大学
-
木股 文昭
名古屋大学
関連論文
- P59 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- (1)地震観測網の運用(Hi-net、F-net、K-NET、KiK-net)((3)地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進, 1プロジェクト研究)
- 変動地形に基づく2004年中越地震の断層モデル
- 地震サイクルシミュレーションの課題と目標 (特集 南海トラフ巨大地震)
- B03 1998年マグマ貫入以降の岩手火山における地震活動(火山の地震・テクトニクス,日本火山学会2008年秋季大会)
- 富士山における人工地震探査 : 観測および走時の読み取り
- 限られた期間のデータを用いたプレート境界面の摩擦パラメタ範囲の拘束
- まえがき
- GPS観測による2000年7月14日三宅島火山噴火に伴う地殻変動
- 2周波GPS受信機による2000年有珠山噴火前後の地殻変動観測(2000年有珠山噴火)