敬語表現への言い換えに関するコンピュータモデルの構築(言い換えと翻訳)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究報告は, ある文章を敬語表現を用いた文章に言い換えるコンピュータモデルを提案・検討する.提案するモデルは, まず文章全体から「相手」レベル, 「場」レベル, 「題材・内容」レベルを判定し, 文単位で主語の属性を考慮し敬語表現へと言い換える手順である.モデルの検討として, 入力文からの主語の取得および主語の属性を判定する実験を行った.主語の取得実験ではF値0.81が得られ, "名詞+「は」・「が」"が対象として扱われている場合は主語としないというルールを追加すべきであることが分かった.主語の属性判定実験では正解率0.72が得られ, 属性は修飾語や文脈からも判断すべきであることが分かった.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2005-09-29
著者
関連論文
- 過去の試合結果を基に動作するコンピュータプレイヤ
- 電子メールの文書からの関係情報の自動抽出
- 制限自然言語によるソフトウェア要求記述とその解析
- 対象の特微から名前を特定する手法の提案
- Webマガジン出版に関する一考察
- (123) パソコンの入門から応用までの実践教育の試み : 公開講座「パソコン入門」(第31セッション 教育研究指導・教育システムなど)
- (122) 理工系教育推進の一環としての移動型電子情報実験教室 : 「体験:わくわく電子ワールド」(第31セッション 教育研究指導・教育システムなど)
- 敬語表現への言い換えに関するコンピュータモデルの構築(言い換えと翻訳)
- 敬語表現への言い換えに関するコンピュータモデルの構築(言い換えと翻訳)
- 敬語表現への言い換えに関するコンピュータモデルの構築
- "名詞 A のような名詞 B"表現の比喩性判定モデル
- 確率的判定尺度を用いた比喩性検出手法
- デフォルメ路線図のインタラクティブ生成システムの開発
- 比喩生成モデルにおける単語親密度の有効性について
- ニューラルネットワークを用いたリーディングタイム予測
- D-5-5 リーディングスピードを用いた英文難易度判定
- SA-7-6 対話対における省略補完の検討
- "'名詞'のような'名詞'"の分類と比喩性の判定モデル
- 会話における省略とその補完
- 会話における省略とその補完
- 会話における省略とその補完
- 統計的尺度を用いた"比喩らしさ"の検出
- 固有名抽出のための短縮形知識の探索手法
- デフォルメ路線図の自動生成手法の提案
- コーパスに基づく比喩性検出手法
- 文書構造を利用した箇条書きや表形式文書からの内容抽出
- (34)"壁掛け等ラジオ"の製作による電磁気学への導入教育 : 発見・感動・納得の電子情報ワールドへ(第9セッション 教育システム(実験・設計製図等)(IV))
- 課題研究としてのシスコ・ネットワーキングアカデミー
- 言語処理系の生成系MYLANGによるNBSG/PDプリコンパイラの試作
- 相関表現を含む英語長文の文構造解析
- 電子情報工学科における情報演習用クライアントPCシステムの導入と運用
- 統計的手法を用いた比喩認識
- "ような"を指標とした比喩表現の分類と評価
- パンの認識分類を行うための画像処理システム
- 画像処理を用いたパンの認識分類
- 音楽理論と経験的知識を整合活用した作曲支援システム
- 比喩認識システムのための知識獲得と比喩性判定
- 比喩認識システムにおける比喩候補の抽出と分類
- 音楽的な音長パタン進行を生成するための知識構成に関する検討
- 類似する用例を用いた日本語係り受け解析とその評価
- 英語長文における比較構文のモデル構築と解析
- 表形式や箇条書きを含む文書の構造認識
- 電子メール文書からの関係情報の自動抽出
- 電子メール文書からの関係情報の自動抽出
- 比較構造の特性を利用した英日機械翻訳処理の検討 : 実用文コーパスにおける as...as 構文処理のモデル化
- "as…as"の特性を利用した英日機械翻訳処理の検討
- 英日機械翻訳における名詞句並列を含む長文解析について
- 診療所における受付支援システムの開発
- 旧型ワークステーションの活用法に関する一検討
- コンピュータの多言語化について
- 課題研究としてのシスコ・ネットワーキングアカデミー
- ユーパスに基づく感情を表現する単語の自動クラスタリング
- 化学教育関連ホームページへの第一歩(周期律)
- 電子情報工学実験テーマの改善