過去の試合結果を基に動作するコンピュータプレイヤ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this research is to make the computer game player which works based on results of past games. Usually, the computer player operates by using the algorithm of the retrieval and the evaluation function. However, this research proposes that the computer player operates by the database concerning past game results. Our goal is to investigate whether a computer player is able to win completely, with 4x4 othello which reduces the number of square. We created the game result database which included the number of definite stones and the winning average with 4x4 othello from the records of the moves and plays of all the games. Therefore, the computer player surely came to win completely by the last. Our future subject is that the player certainly wins with 6x6 othello.
- 2007-02-28
著者
関連論文
- 過去の試合結果を基に動作するコンピュータプレイヤ
- 対象の特微から名前を特定する手法の提案
- Webマガジン出版に関する一考察
- (123) パソコンの入門から応用までの実践教育の試み : 公開講座「パソコン入門」(第31セッション 教育研究指導・教育システムなど)
- (122) 理工系教育推進の一環としての移動型電子情報実験教室 : 「体験:わくわく電子ワールド」(第31セッション 教育研究指導・教育システムなど)
- 敬語表現への言い換えに関するコンピュータモデルの構築(言い換えと翻訳)
- 敬語表現への言い換えに関するコンピュータモデルの構築(言い換えと翻訳)
- 敬語表現への言い換えに関するコンピュータモデルの構築
- "名詞 A のような名詞 B"表現の比喩性判定モデル
- "'名詞'のような'名詞'"の分類と比喩性の判定モデル