協調分散処理のためのマルチキャスト機能をもつTCPの実現と性能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分散システムにおいて協調分散処理を行うには,信頼性のある効率的な通信を行う通信プロトコルが必要である.そこでその要求を満たすため,広く普及しているDARPA標準および業界標準の通信プロトコルTCPで一対多通信が可能なマルチキャスト機能を実現した.これにより協調分散処理において,ネットワーク・トラフィックの減少,プロトコル処理オーバヘッドの削減が行える.本稿では,マルチキャスト通信を行うためのグループの定義,そして信頼性を保証するために必要な主な制御および付加機能について述べる.さらに,従来のTCPとマルチキャスト機能をもつTCPを比較して得られた性能評価の結果について報告する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-03-03
著者
-
大西 淑雅
九州工業大学 情報工学部
-
大西 淑雅
九工大情報科学セ
-
大西 淑雅
九州工業大学
-
Apduhan Bernady
九州工業大学
-
末吉 敏則
九州工業大学
-
具志堅 博保
九州工業大学情報工学部
関連論文
- 分散共有メモリの接続を変更可能なPCクラスタ用SWの提案(システムアーキテクチャ)
- ハッシュ空間の複製によるChordの高速化手法の提案と検証(会場B)
- 上級コース向き教育用マイクロプロセッサDLX-FPGAの設計と実装
- 28pYE-12 e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育3(28pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24pRC-10 e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育2(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 20pXJ-11 e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 各種プラットフォームにおけるDSMクラスタの性能と拡張性に関する評価
- 各種プラットフォームにおけるDSMクラスタの性能と拡張性に関する評価
- TCP/IPプロトコル処理の高速化に関する評価
- 24pQK-12 実験動画と演習を組み合わせたe-ラーニング教材(24pQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- タスク並列処理を用いたソフトウエア分散共有メモリの提案(プロセッサシステムとプログラミング環境)
- 並列離散事象シミュレーション評価環境:VPSE
- 教育用32ビットRISCマイクロプロセッサDLX-FPGAのラピッドプロトタイピング
- VHDLによる相互結合網のモデル化と性能評価
- VHDLによる相互結合網のモデル化と性能評価
- 超並列計算機に向き結合網:RDT
- MPIを対象とした並列処理プログラミング演習環境の構築 (生涯学習と情報教育/一般)
- フリーソフトによるe-ラーニング教材の作成と配布方法の提案
- Moodleを用いた学習支援サービスの利用実績報告
- 高等学校教科「情報」のWebリメディアル学習システム (大学の情報教育/一般)
- MPIを対象とした並列処理プログラミング学習環境の検討 (大学の情報教育/一般)
- ロールプレイングによる言葉かけ学習システムの開発 (大学の情報教育/一般)
- 大学入学生を対象とした高等学校教科「情報」の理解度調査
- 高齢者のコミュニケーションを活性化させるSNSの構築 (次世代情報教育の構築に向けて/一般)
- 児童のための循環型学習コンテンツの開発 (次世代情報教育の構築に向けて/一般)
- リアルタイム授業評価システムの開発と模擬授業への適用 (大学における情報教育の新たな展開--教科「情報」との接続性 及び一般)
- 動画制御によるSMILE for MEの機能拡張と授業実践 (情報教育の実績と新しい展開)
- 高等学校普通教科「情報」のリメディアル教育導入のための診断的評価テストの作成 (情報教育の実績と新しい展開)
- ライフサイクルモデルに基づく教育用計算機システムの構築と運用(ユビキタス時代のインターネット/分散システムの構築・運用技術)(システム構築・運用技術)
- 九州工業大学におけるe-Learningの実践 (特集 学部教育、大学院教育へのe-Learningの実践--単位認定e-Learningと教育改革)
- 九州工業大学情報工学部における教育支援用ネットワーク環境について
- 分散システムのためのプラットフォーム独立な教育支援システム
- プラットホーム独立分散システム評価ツールによる高速ネットワークの性能計測
- 分散システムとインターネットアプリケーションの性能評価システム
- 2000-DSM-18-6 Linux thin clientを端末とする集合教育用計算機環境の構築
- UNIXシステムにおけるマイグレーション機能の有効性について
- 大規模集合教育のためのUNIXファイルシステムにおけるファイル使用分析
- 工学系学生のための情報処理集合教育環境の設計と構築
- 分散処理環境におけるネットワークアクセス制限の実現法
- 大学における大規模分散システムの構築(1) : 利用面を重視して
- 超並列プロトタイプ計算機JUMP-1の構想
- HYPHENクラスタにおける基本プリミティブの設計と実装
- PCクラスタを利用した並列処理環境WinDSE
- ハイブリッドモデル(分散共有メモリ/メッセージパッシング)に基づくクラスタコンピューティング環境の実現
- 分散共有メモリモデルに基づくHPC環境の高性能実装と性能評価
- 協調分散処理のためのマルチキャスト機能をもつTCPの実現と性能評価
- 計算機負荷に応じてジョブを分配する分散システム用利用者シェルの実現
- 32ビットRISCマイクロプロセッサDLX-FPGAの設計教育フィジビリティ・スタディ
- 32ビットRISCマイクロプロセッサDLX-FPGAの設計教育フィジビリティ・スタディ
- 複数FPGAによるラピッドシステムプロトタイピング環境 : システム集積化LSIコデザイン開発環境の構築に向けて
- 複数FPGAによるラピッドシステムプロトタイピング環境 : システム集積化LSIコデザイン開発環境の構築に向けて
- マルチFPGAによるラピッドシステムプロトタイピング環境
- 教育用RISC型マイクロプロセッサDLX-FPGAとそのラピッドシステムプロトタイピング
- 教育用RISC型マイクロプロセッサDLX-FPGAとそのラピッドシステムプロトタイピング
- システムラピッドプロトタイピングへのFPGA応用例
- DLX-FPGAマイクロプロセッサにおける浮動小数点パイプラインの実現
- Javaベース広域並列処理環境の構築
- ハードウェア記述言語を用いたマルチキャッシュシステムのモデル化と性能評価
- 分散処理システムを利用した並列処理環境における通信処理の影響
- 書換え可能なLSIによる可変構造型相互結合網の実現法 (並列処理)
- マルチエージェントシステムを用いたいじめのシミュレーションモデル (情報教育の国際化/一般)
- 分散共有メモリモデルに基づくHPC環境の高速化実験
- 超並列向き結合網Recursive Diagonal Torusの諸特性
- FPGAによるニューラルネットワーク・エミュレータのラピッドプロトタイピング
- 相互結合網シミュレーションのための分散時刻管理手法
- 教育用マイクロプロセッサKITEによる設計教育事例(第2報)
- 分散時刻管理による相互結合網シミュレーションの並列処理
- 相互結合網シミュレータINSIGHTの並列化について
- 超並列計算機のための相互結合網シミュレータ
- 教育用マイクロプロセッサKITEによる設計教育の事例報告
- 相互結合網シミュレータINSIGHTによる超並列マシン向き相互結合網の性能評価
- 教育用マイクロプロセッサKITEを利用した設計教育事例
- 教育用マイクロプロセッサKITEによる設計教育の事例報告
- パネル討論 : 今後のVLSIプロセッサ,システムLSIはどうなるか?
- パネル討論 : 今後のVLSIプロセッサ,システムLSIはどうなるか?
- パネル討論 : 今後のVLSIプロセッサ,システムLSIはどうなるか?
- テキストで検索可能な授業アーカイブシステムの試作 (新しい学習/教育活動を可能にするICT活用とその評価/一般)
- FPGAを利用した可変構造SIMD型並列計算機
- 学級のいじめ問題に関するマルチエージェントシミュレーション (ネットワークコンピューティングとこれからの教育・学習環境/一般)
- 概念空間を用いた択一式テストにおける難易度の項目応答理論による評価 (ネットワークコンピューティングとこれからの教育・学習環境/一般)
- 高精細板書型講義動画に関する配信効率化方式 (メディア工学)
- 高精細板書型講義動画に関する配信効率化方式 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)
- 高精細板書型講義動画に関する配信効率化方式 (画像工学)
- 高精細板書型講義動画に関する配信効率化方式 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- 高精細板書型講義動画に関する配信効率化方式
- ハードウェア記述言語による相互結合網のモデル化と性能評価
- 教育用マイクロプロセッサKITEとその開発支援環境
- 電子掲示板でのいじめ問題に関するマルチエージェントシミュレーション
- 電子掲示板でのいじめ問題に関するマルチエージェントシミュレーション
- 複数撮影による高精細板書型講義動画の配信方式