メチルイソブチルケトンを用いるビス(8-キノリノラト)銅(II)の溶媒抽出ポーラログラフィー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
抽出溶媒としてメチルイソブチルケトン(MIBK)を用い、銅(II)を8-キノリノラト錯体としてMIBK相に抽出し支持電解質として過塩素酸テトラブチルアンモニウム(TBAP)だけを加え、そのまま非水溶媒中でポーラログラムを記録する銅(II)の定量法について検討を行った。抽出されたピス(8-キノリノラト)銅(II)は-O.65V付近に拡散律速の還元波を示しその直流波高は水相中の銅(II)の量に比例することにより定量か可能である。鉄(III)、鉛(II)の8-キノリノラトキレートも良好な還元波を示すが、アルミニウム(III)、カドミウム(II)キレートは測定可能な電位範囲内では還元波を示さない。鉄(III)キレートは銅(II)キレートよりも正電位で還元されるがクエン酸を共存させることにより鉄(III)がマスクされ銅(II)の定量が可能となり、鉛(II)キレートは銅(II)キレートよりも負の電位で還元されるので妨害とはならない。この方法により水相中の銅(II)を3x1O~-6M〜1×10~-4Mの濃度範囲で再現性よく定量することができた。
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1975-01-10
著者
関連論文
- m-フェニレンジアミン誘導体の混合原子価状態カチオン体とジカチオン体の電気化学的生成と分光学的性質
- 臭素架橋トリス(2-ピリジルチオ)メチルニッケル(II)二核錯体の電極反応解析
- Cu (II)-C (sp^3) 結合を持つ銅錯体[Cu (tptm) X] (Htptm= tris (2-pyridylthio) methane, X= F, Cl, Br, I) の酸化還元挙動
- テノイルトリフルオロアセトンによるリチウムの溶媒抽出
- カルバニオンが配位する臭素架橋Ni(II)二核錯体の電極反応解析
- イオン液体[(C_6H_)_4N][(CF_3SO_2)_2N]中での中性種とイオン種の拡散挙動
- イオン液体中での中性/イオン酸化還元対の拡散係数の温度依存性
- 金属ポリフィリンの光励起ボルタンメトリー
- ビフェロセニルおよび1,2-ジフェロセニルエタンの酸化還元電位に及ぼす溶媒効果
- 非等価な配位環境にある環状三核硫黄架橋金属クラスター錯体の電気化学
- 第7回 電気分析サマーセミナー (泉南セミナー)報告
- フミン酸存在下での疎水性陽イオンのニトロベンゼン/水界面イオン移動ボルタンメトリー
- リチウムイオン伝導性ガラスのボルタンメトリー挙動
- ビタミンC/亜鉛(II)錯体の耐糖能改善効果
- 電極の作製と前処理法
- 電気化学測定のための基礎技術(2)
- ポリオキソメタレート錯体のボルタンメトリー(13) : ケギン型アニオンへのプロトネーションの効果
- 8-キノリノールを配位子とする不完全キュバン型硫黄架橋モリブデン3核錯体の電気化学
- 光ファイバ-を用いる低温測定分光電気化学セル〔英文〕 (スペクトロスコピ-と電気化学)
- アミノ酸の銅電極による電気化学検出--高速液体クロマトグラフィ- (最新の化学分離法) -- (クロマトグラフィ-)
- イソブチルメチルケトンを用いる鉛(2)--1-ピロリジンカルボジチオ酸キレ-トの溶媒抽出ポ-ラログラフィ-
- メチルイソブチルケトンを用いる鉄(3)-1-ピロリジンカルボジチオ酸キレ-トの溶媒抽出ポ-ラログラフィ-
- メチルイソブチルケトンを用いるビス(8-キノリノラト)銅(II)の溶媒抽出ポーラログラフィー
- 薄層電極作製法
- 第70回分析化学討論会(2009年, 和歌山)
- 法則のしっかりした理解を教育に生かそう
- 失敗から学ぶ分析技術のコツ : 電気分析化学
- 大学院教育と分析化学
- 第47回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会の報告
- 電気分析化学の今後四半世紀にむけての新潮流
- 分光電気化学測定法
- タリウム(III)オキシンキレートの熱分解
- メチルイソブチルケトンを用いる溶媒抽出ポーラログラフィー
- 回転カーボンペースト円板電極を用いるチロシンとβ-(3,4-dihydroxyphenyl)-l-alanineの同時定量 : 固体電極を用いるボルタメトリー(第10報)
- グラシーカーボン電極の簡単な作り方
- カーボンペースト電極を用いるチロシンの陽極酸化反応
- モノヨード酢酸の還元波を利用するヨウ素イオンのポーラログラフ分析
- カーボンペースト電極を用いるニッケル(II)EDTAの陽極酸化反応 : 固体電極を用いるボルタメトリー(第5報)
- 固体電極を用いるタリウム(I)イオンの陽極酸化反応 : 固体電極を用いるボルタメトリー(第4報)
- 錯形成剤としてEDTAを用いるタリウム(III)のポーラログラフ分析 : 錯形成剤を用いるボルタメトリー(第3報)
- 6 ポーラログラフ分析
- カーボンペースト電極における銀イオンのクロノポテンシオメトリーおよびボルタメトリー : 固体電極を用いるボルタメトリー(第3報)
- カーボンペースト電極を用いるEDTA類縁化合物の陽極酸化反応 : 固体電極を用いるボルタメトリー(第2報)
- シュウ酸-臭化ナトリウム複合支持電解質中のスズ(IV)のポーラログラフ波について : 錯形成剤を用いるボルタメトリーの研究(第1報)
- EDTA-NaBr複合支持電解質を用いるスズ(IV),鉛(II)のポーラログラフ法による同時定量 : 錯形成剤を用いるボルタメトリーの研究(第2報)
- MIBKを用いるトリスアセチルアセトナト鉄(III)およびトリステノイルトリフルオロアセトナト鉄(III)の溶媒抽出ポーラログラフィー
- 基礎技術 電気化学測定のための基礎技術(2)
- ジメチルホルムアミド-水混合溶媒中のα-ピリジルアゾレゾルシノールおよびコバルトキレートのポーラログラフ的研究〔英文〕
- 非水溶媒中の水分について(ノート)
- 非水溶媒ポーラログラフ法によるα-トコフェリルアセテートの定量(報文)
- カーボンペースト電極の実際
- カーボンペースト電極におけるCo(II)EDTA錯イオンの陽極酸化反応〔英文〕
- カーボンペースト電極の使い方(実験ノート)
- 有機溶媒メチルイソブチルケトンのポーラログラフィーへの適用〔英文〕
- Polarography Using Double Complexing Agents as Supporting Electrolyte
- ハロニトロベンゼンアニオンラジカルのボルタメトリーと電子スピン共鳴〔英文〕
- Polarography and Electron Paramagnetic Resonance of Nitrobenzene Derivatives