m-フェニレンジアミン誘導体の混合原子価状態カチオン体とジカチオン体の電気化学的生成と分光学的性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-10-30
著者
-
塩見 大輔
阪市大院理
-
塩見 大輔
阪市大院理:科学技術振興機構さきがけ
-
佐藤 和信
大阪市立大学大学院理学研究科
-
工位 武治
大阪市立大学大学院理学研究科
-
佐藤 和信
阪市大院理
-
工位 武治
阪市大院理
-
高木 秀明
阪市大院理
-
市村 彰男
阪市大院理
-
矢野 将文
阪市大院理
-
阿部 恭
阪市大院理
-
工位 武治
大阪市立大学大学院理学研究科・理学部
-
矢野 将文
関大化学生命工・阪市大院理
-
高木 秀明
阪市大院理・岡理大理
関連論文
- 19pXA-14 有機磁性体トリラジカルの磁気相図(分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYK-6 強磁性相互作用をするトリラジカルの低温磁気秩序(分子磁性, 高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30pWN-3 純有機トリラジカル(S=1/2×3)分子trisNO結晶の磁性(分子磁性体(合成・修飾・構造))(領域7)
- 29pXR-5 強磁性モーメントを発現する純有機モノ・ビ・トリ・ラジカル結晶の磁気物性(量子スピン系(クラスター系及び一般))(領域3)
- 24pPSB-41 強磁性細線における静磁モードスピン波
- 24pPSB-40 微細加工人工格子薄膜の動的磁気特性
- 細線配列格子における双極子定在波
- m-フェニレンジアミン誘導体の混合原子価状態カチオン体とジカチオン体の電気化学的生成と分光学的性質
- 細線配列格子における双極子定在波(II)
- 臭素架橋トリス(2-ピリジルチオ)メチルニッケル(II)二核錯体の電極反応解析
- Cu (II)-C (sp^3) 結合を持つ銅錯体[Cu (tptm) X] (Htptm= tris (2-pyridylthio) methane, X= F, Cl, Br, I) の酸化還元挙動
- 27p-PS-70 高温超伝導体のESR・磁化率
- 二層型有機薄膜EL素子の材料と製作ホール輸送材料としての第三級芳香族アミン誘導体の合成とその単層薄膜の電流-電圧特性
- テノイルトリフルオロアセトンによるリチウムの溶媒抽出
- カルバニオンが配位する臭素架橋Ni(II)二核錯体の電極反応解析
- 細線配列格子における双極子定在波
- トリアリールアミンをもった酸化還元活性な配位子および二核錯体の合成と物性
- 複数の酸化還元活性部位を持った配位子およびパラジウム錯体の合成と物性
- イオン液体[(C_6H_)_4N][(CF_3SO_2)_2N]中での中性種とイオン種の拡散挙動
- イオン液体中での中性/イオン酸化還元対の拡散係数の温度依存性
- 金属ポリフィリンの光励起ボルタンメトリー
- ビフェロセニルおよび1,2-ジフェロセニルエタンの酸化還元電位に及ぼす溶媒効果
- 非等価な配位環境にある環状三核硫黄架橋金属クラスター錯体の電気化学
- 第7回 電気分析サマーセミナー (泉南セミナー)報告
- フミン酸存在下での疎水性陽イオンのニトロベンゼン/水界面イオン移動ボルタンメトリー
- リチウムイオン伝導性ガラスのボルタンメトリー挙動
- 一次元型オリゴアリールテトラアミン高スピン分子前駆体の多電子酸化
- 三電子酸化によって高スピントリカチオントリラジカルを与える前駆体の設計と合成
- 電子移動ストップトフロー法によるテトラアリール-m-フェニレンジアミンオリゴカチオン類の物性測定
- フェノラートおよびトリアリールアミンを用いた可逆な二電子酸化が可能な配位子および錯体の合成と物性
- 分子スピン量子コンピュータ/量子情報処理システムの開発 : 化学のチャレンジ-真の多量子ビットコンピュータへのロードマップ
- 有機ラジカル量子ビット--分子スピン量子コンピューター/量子情報処理技術の開発 (特集 有機ラジカルの機能)
- 口腔内で感じる鉄臭の生成場所
- 戦後最大の大学改革・再編と化学教育(大学教育生の声, 化学教育フォーラム)
- ビス(ジピコリルアミン)型配位子によるランタニドトリス(β-ジケトナト)錯体の効果的分離
- ポリオキソメタレート錯体のボルタンメトリー(13) : ケギン型アニオンへのプロトネーションの効果
- 酸化還元活性な配位子を有する希土類発光錯体の合成と性質
- アザクラウンエーテル部位を持ったトリアリールアミンペンダント型配位子および金属錯体の合成と物性
- 高温超伝導体YBa_2Cu_3O_の自発的重合開始活性を用いたPMMAとの複合材料
- 8-キノリノールを配位子とする不完全キュバン型硫黄架橋モリブデン3核錯体の電気化学
- 光ファイバ-を用いる低温測定分光電気化学セル〔英文〕 (スペクトロスコピ-と電気化学)
- アミノ酸の銅電極による電気化学検出--高速液体クロマトグラフィ- (最新の化学分離法) -- (クロマトグラフィ-)
- イソブチルメチルケトンを用いる鉛(2)--1-ピロリジンカルボジチオ酸キレ-トの溶媒抽出ポ-ラログラフィ-
- メチルイソブチルケトンを用いる鉄(3)-1-ピロリジンカルボジチオ酸キレ-トの溶媒抽出ポ-ラログラフィ-
- メチルイソブチルケトンを用いるビス(8-キノリノラト)銅(II)の溶媒抽出ポーラログラフィー
- FT Pulsed EPR/Transient Quantum Spin Nutation Spectroscopy Applied to Inorganic High-Spin Systems and a High-Spin Polymer as Model for Organic Ferromagnets (パルスEPR分光法と応用)
- 1p-PS-68 高温伝導体のESR・磁化率II(低温(酸化物超伝導体))