2-ヒドロキシ-3-スルホ-5-クロロアニリン-N-サリチリデンを用いるアルミニウムの蛍光フローインジェクション法による定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Four 2-hydroxyazomethine derivatives which have a sulfo and hydroxy groups in benzene rings have been synthesized to give higher water solubility and fluorometric sensitivity. Using FIA, their fluorescence properties were investigated. Since HSCS (the title compound) was found to be most sensitive it was used as a fluorometric reagent for aluminium. A dual channel FIA apparatus was used. An aliquot sample solution (80 μl) was injected into a carrier stream (distilled water) and was merged with a reagent stream containing 0.2% HSCS and 0.1 M acetate buffer (pH 6.0). The wavelength of the fluorometric spectrophotometer were set at Ex 420 nm and Em 505 nm. The calibration curve was linear over the range of 5 to 100 ng/ml of Al. The detection limit was 0.5 ng/ml (S/N=2). The relative standard deviations for 20 (n=5) and 100 (n=5) ng/ml of Al were 0.45 and 0.94%, respectively. Ga(III), Sc(III), Fe(III), Si(IV), Ca(II) and fluoride interfered with the determination.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1991-07-05
著者
関連論文
- サイクリックフローインジェクション法による果実飲料及び清涼飲料水中の酸度の定量
- クロロホスホナゾIIIを用いるカルシウムイオンのフローインジェクション定量 : 蒜山水系への応用
- 吸光光度検出フローインジェクション分析法における試料溶液の屈折率の影響
- フローインジェクション分析のための新しい有機試薬の開発(I) : スルホフェニルアゾクロモトロープ酸系有機試薬
- 2-ヒドロキシ-3-スルホ-5-クロロアニリン-N-サリチリデンを用いるアルミニウムの蛍光フローインジェクション法による定量
- スルホナゾIII-バリウム錯体を利用する蒸留酒中のエタノール含有量の吸光光度-フローインジェクション法
- 高速液体クロマトグラフィーによる市販のリンゴ酸及びアップル飲料中のフマル酸の定量
- グリオキサールビス(2-ヒドロキシルアニル)を用いるカルシウムイオンのフローインジェクション法
- アルセナゾIII-ウラン錯体を利用するフローインジェクション法によるフッ化物イオンの間接吸光光度定量
- ガス拡散/フローインジェクション分析法による水中の総炭酸の定量