描画用制約プログラミング言語 : CLDの設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
図形の描画という処理を、(1)描画対象の位置関係の認識(2)描画に必要なパラメータの計算(3)描画という具合に大きく3つに分けた場合、従来の図形描画用の計算機言語では、(1)と(2)を人間が担当し、(3)を計算機がやっていたといえる。本研究では、制約プログラミングの考え方を図形の描画に応用し、人間が(1)のみを行うことによって、図形を描画することができる描画用制約プログラミング言語CLD(Constraint programing Language for Drawing)及びそのインタプリタの設計を行う。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1990-09-04
著者
関連論文
- *-SAT:SATの拡張(最近のSAT技術の発展)
- Multi-MaxSAT : ラグランジュ分解・調整法を用いたWeighted Max-SAT問題の解法(分散協調とエージェント)
- 分散制約最適化問題へのソフトアーク整合の適用
- 複数モデルと相関演算による手の実時間認識
- 部分特徴テンプレートとグローバル制約による顔器官特徴の抽出
- 連想処理によるパターン生成の一手法
- 相関法を用いた実時間物体追跡システムの製作(2)
- 地図画像の海岸線のデータ圧縮とフラクタルを用いた復元 : 画像通信システム,画像応用
- 地図画像の海岸線のデータ圧縮とフラクタルを用いた復元
- 相関法を用いた実時間物体追跡システムの製作
- 学習された戦略知識による教材知識の生成
- EBL有効性計算のための枠組
- 状態記述系列からのオペレータの生成
- 描画用制約プログラミング言語 : CLDの設計
- マルチ・エージェント下での行動の説明と予測
- IJCAI-89の報告
- 完全因果性によるマクロオペレータの選択的学習
- EBLにおける操作性基準としての完全因果性
- 直接解決可能性に基づく一般化:DSBG : 操作可能なSOLVABLE概念の定義づけ
- 問題解決における戦略知識学習システム:PiL : 1次方程式・不等式でのケーススタディ
- 電気ドリル分解・組立てコンサルタント・システム
- テクスチャの解析
- 分散制約最適化問題に基づく提携構造形成問題
- 敵対者に対応する協調問題解決:限量記号付き分散制約充足問題
- 分散ラグランジュ緩和プロトコルにおける適応的な価格更新
- パノラマ表現を用いた観測点の位置決めにおける一手法
- 画像からの感情の抽出法の検討 : ポテンシャルネットによる顔表情の認識
- カラー動画像を用いた人物像の解析
- LISP におけるインタプリタとコンパイラとの関係
- 2次元シルエットモデルによる人間動作の実時間認識
- ポテンシャルネットとKL展開を用いた顔表情の認識
- 複数のモデル画像による顔の動き推定
- 相関演算に基づく顔の動き推定法
- 3次元モデルとテキスチャマッピングによる顔の追跡
- 3次元モデルとテキスチャマッピングによる顔の追跡
- ポテンシャルネットを用いた顔表情の認識
- ポテンシャルネットによる基本表情認識
- 合成テンプレートによる顔の追跡法
- ビジュアル・エージェントのための顔領域追跡手法
- 一般化相互割当問題の上界値を求める分散ラグランジュ緩和プロトコル(マルチエージェントの理論,マルチエージェントの理論と応用)
- 一般化相互割当問題のための分散ラグランジュ緩和プロトコル(モデル/理論, ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- An Easy-Hard-Easy Cost Profile in Distributed Constraint Satisfaction(Knowledge Processing)
- 情報収集のための分散タスク割り当て
- 情報収集のための分散タスク割り当て(「アクティブマイニング」及び一般 : 文部科学省科学研究費特定領域研究「情報洪水時代におけるアクティブマイニングの実現」公開シンポジウム)
- 情報収集のための分散タスク割り当て (知識ベースシステム研究会(第60回) 人工知能基礎論研究会(第52回) 小特集:「データマイニング」および一般) -- (文部科学省科学研究費特定領域研究 情報洪水時代におけるアクティブマイニングの実現)
- アクティブ情報統合のための動的分散制約充足プロトコル
- アクティブ情報統合のための動的分散制約充足プロトコル (テーマ:「アクティブマイニング」および一般)
- 制約充足テクニックを用いた移動体通信の周波数割当問題の解法
- 分散制約充足におけるnogood学習の効果
- 複雑な局所問題に対応する分散制約充足アルゴリズム
- 分散不完全制約充足問題
- 制約充足テクニックを用いた移動体通信の周波数割当問題の解法
- 分散breakout : 反復改善型分散制約充足アルゴリズム(並列処理)
- 環境設定ウォッチャーシステムの開発
- CSPの新しい展開 : 分散/動的/不完全CSP ( 制約充足問題の基礎と応用)
- ICMAS'95報告
- 分散制約充足におけるエージェントの非集中的組織化
- 山登り法を用いた分散制約充足における組織化
- 分散制約充足における組織化の負荷分散
- 山登り法を用いた分散制約充足における組織化
- 山登り法を用いた分散制約充足における組織化
- 全方位ステレオによる環境認識
- 組立説明文からの組立手順の生成
- 情報収集のための分散タスク割り当て (知識ベースシステム研究会(第60回) 人工知能基礎論研究会(第52回) 小特集:「データマイニング」および一般) -- (文部科学省科学研究費特定領域研究 情報洪水時代におけるアクティブマイニングの実現)
- パノラマ表現内の3次元物体による経路シーンの記述
- 移動ロボットの能動的視覚によるカメラ運動の制御と物体/環境認識への応用
- カメラ運動による正確な2眼ステレオ法
- ポアソンSAT過程における節の脆弱度と期待寿命 (特集 「医療及び化学情報マイニング」および一般)
- グランドチャレンジは新しい展望を開くか?(テーマセッション,パターン認識とメディア理解のフロンティアとグランドチャレンジ)
- ロボットの物体操作を制御する能動的カメラシステム
- 全方位画像を用いた記憶に基づく未知環境の探索
- インダストリアル・アイ : ロボットの目(1部 一般)
- 類似例を用いた図形のマンマシン系による教示
- ポテンシャル場を用いた顔領域の探索と位置決め
- 専門講座:ロボットと画像処理(II)3次元ビジョン
- モデル画像間の相違度補間による実時間動作認識
- 任意背景からの顔領域の探索と表情認識
- 作業者の行き詰まりを同定する機械部品分解・組立支援システム
- Bフレーム・Mフレームを使用したミニコンリスプFLISP
- カラー動画像から指の動作の実時間認識
- カラー動画像から手指の動作の認識
- 動画像から剛体形状の抽出
- 更新効率を重視した屋内移動ロボットの経路計画のための新しい地図モデル
- パネル討論会 : コンピュータビジョンと視覚情報処理 : 昭和58年度後期第27回全国大会報告
- 2次元物理モデルの変形特徴を用いた個人識別 : 情報ディスプレイ/視聴覚技術/画像応用/画像処理・コンピュータビジョン/画像通信システム
- 2次元物理モデルの変形特徴を用いた個人識別
- AIマップ : ロボットから見たAI
- 感性情報処理と人工知能
- 5周年を迎えて
- 英文・図表清書システムFROFFについて
- 学会の次の発展を願って
- 開かれた研究会を目指して
- 移動ロボットの観測行動計画システム
- 言語・画像を利用した行動の解釈(2) : 粗筋抽出と質疑応答
- 言語・画像を利用した行動の解釈(1) : 発話指示による対象の同定
- 文脈自由言語の構文木からのPROLOGプログラムの生成について
- 過制約な一般化相互割当問題に対する分散ラグランジュ緩和プロトコル
- 制約充足や最適化に関するエージェント研究の最近の動向(エージェント)
- Distributed Search Methods for Quantified Distributed Constraint Optimization Problem
- 制約充足や最適化に関するエージェント研究の最近の動向