オブジェクト指向言語への事象駆動型 : プログラミング機能の導入の一方式について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
知識情報処理システムの記述を目的として、オブジェクト指向型プログラミングと論理型言語を融合した知識処理言語S-LONLIの研究、開発を行ってきた。現在までに、処理系のプロトタイプが完成し,それを用いていくつかのプログラムを記述した。S-LONLIはオブジェクト指向型プログラミングをベースとしているため、個々のコンポーネントが外からの命令によって動くようなシミュレーションの問題は、モデリングもしやすく、プログラムも比較的簡単に作成することができた。しかし、(オブジェクト指向型言語一般の問題でもあるが)同じシミュレーション的な問題でも相手の状態を監視しながら自分が動くというような問題や、事象駆動(Event Driven)的なプログラム例えばプロダクション・システムは、必ずしもうまくプログラミングできない。本報告ではこれらの記述実験をふまえて、オブジェクト指向型言語に状態監視的あるいは事象駆動的なプログラミングを可能にする機能を、導入する方式の一案について報告する。2ではS-LONLI言語の概要を簡単に述べ、3で記述実験の概要について述べる。4ではオブジェクト指向型プログラミングではうまくプログラムできない点を示し、それに関する一つの解決策を提案する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-10-01
著者
-
芳賀 博英
(株)日立製作所 システム開発研究所
-
吉浦 裕
(株)日立製作所 システム開発研究所
-
中所 武司
日立
-
芳賀 博英
(株)日立製作所システム開発研究所
-
古賀 明彦
(株)日立製作所システム開発研究所
-
中所 武司
(株)日立製作所 システム開発研究所
-
大藤 淑子
(株)日立製作所システム開発研究所
-
中所 武司
(株)日立製作所システム開発研究所
-
中所 武司
Department Of Computer Science School Of Science And Technology Meiji University
-
中所 武司
明治大学
関連論文
- マルチメディアを利用した独習機能付き電子マニュアル : 処理系
- マルチメディアを利用した独習機能付き電子マニュアル : 独習型コースウェア
- マルチメディアを利用した独習機能付き電子マニュアル : 基本構想
- ソフトウェア科学会第2回大会
- 表計算用ビジュアルプログラミングシステムのプロトタイプ開発
- 意思決定支援のための3次元データ・モデル可視化方法の検討
- 三次元グラフィックスを用いたビジュアル意思決定支援システムの提案
- 教育支援システムにおける適応形演習問題実施方式
- 輪郭保存に基づく電子透かしの画質維持方式
- 公開鍵暗号に基づくセキュア電子透かしシステム
- サービス情報の参照履歴からのユーザニーズ抽出方式の提案
- 証拠写真を撮影可能なデジタルカメラ
- 日本語質問応答システムにおける質問のあいまい性を解消する意味解析方式
- オブジェクト指向'95シンポジウム(OO '95)報告
- ソフトウェア科学会第1回大会
- 高機能ワークステーション向け構造エディタPARSEの開発
- 構造エディタ生成系を用いたS-PL/H用構造エディタPARSEの開発
- 電子マニュアル用オーサリング環境の開発(1)全体構造
- 輪郭保存に基づく電子透かしの画質向上方式
- 意味ネットワークに基づくプログラミングエキスパートシステムの構築
- マルチメディア電子マニュアルの使い勝手の評価
- 時間依存属性を持つデ-タ及び操作の統一的処理方式の提案
- ハイパーメディアを用いた実習支援機能付きプログラミング教育用 CAI システムの開発
- 電子マニュアル用オーサリング環境の開発(2)タイムエディタ
- 技法・意図を備えたプログラム作成支援システム
- 知識処理のための2階層モデリング手法と複合多機能型知識処理言語S-LONLIの開発
- マルチパラダイム型知識処理言語における対立概念の融合方式
- オブジェクト指向言語への事象駆動型 : プログラミング機能の導入の一方式について
- モーバイル環境に適した圧縮/暗号通信方式(2) : 圧縮/暗号同時実行アルゴリズム
- 基地局配置支援システム
- Case-Based Reasoningによるエキスパートシステムの知識獲得の容易化(2) : 計算機室レイアウト問題への適用
- Case-Based Reasoningによるエキスパートシステムの知識獲得の容易化(1) : 事例利用方式
- 2000-CE-56-8 情報教育を支援するネットワーク利用教育支援環境の提案
- 2000-CE-56-7 カスタマイズ可能な情報教育用教材の開発
- LZWテキスト圧縮における静的辞書の利用方式
- 正当性の検証が可能な図形のマークとそのWebサイト認証への応用
- 電子透かし
- イメージ法を用いた電波伝搬シミュレーションの高速化
- 幾何学的推論を用いた無線基地局の屋内配置システム
- 事例ベース推論
- 計算機室のレイアウト (「事例ベース推論」)
- 問題と事例の分割に基づいて部分的類似例を利用する事例ベース推論方式
- ソフトウェアテスト技術とその動向 (ソフトウェア生産技術) -- (技術展望)
- 段階的詳細化, データ抽象化を支援する言語SPLのコンパイル技法
- ページングアルゴリズムの性能に関する実験的および理論的解析
- 透過的クライアント監視によるネットワークシステム性能評価手法 (インターネットコンファレンス'99論文集) -- (運用技術)
- エンドユーザコンピューティング : ソフトウエア危機回避のシナリオ
- ソフトウェア工学
- ソフトウェアのテスト技法
- ソフトウエア開発における人間的要素 プログラミング言語とその会話型支援環境 (計算機システムにおける人間的側面)
- パステストに本質的な分岐に着目した網ら率尺度の提案
- B-27 3層Webアプリケーションの実用実験による変更容易性の評価(Webアプリケーション,B.ソフトウェア)
- ソフトウェアの信頼性
- ソフトウェアのテスト技法(海外研究動向)
- プログラムのモジュ-ル化技法(海外研究動向)
- wwHww: An Applecation Framework of Multi-organizational Office Netowrk System
- 使いやすいソフトウェアと作りやすいソフトウェア--オブジェクト指向概念とその応用
- 汎用計算機のソフトウェア開発環境 (ソフトウェア生産技術の現状と展望)
- 知的プログラミング (知的情報処理) -- (知的情報処理技術)
- ビジネス業務をマルチエキスパ-ト・システムでモデル化--マクロ/ミクロの2階層知識表現機能と黒板機能を採用 (エキスパ-ト・システム,成功への道)
- タグ付き環境によるATMSの探索範囲絞り込み方式
- エキスパートシステム構築ツールへの探索機能の組み込み