タグ付き環境によるATMSの探索範囲絞り込み方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人工知能の問題解決では,多くの仮説の組合わせから目的を達成する組合せを探索する.このような仮説管理の手法としてATMSが提唱されている.従来のATMSは,横型探索であり,矛盾する仮説の組合せの刈り取りだけで探索範囲を絞り込むため,(1)割り当て問題などの許容解が多く存在する問題に対して,すべての許容解を生成し,組合せの爆発を起こす,(2)横型探索以外の探索戦略を組み込むことが難しいので,解決戦略があらかじめ分かっている場合でもその戦略の適用が困難である,などの欠点を持つ.本論文では,これらの欠点を解消する新しい方式を提案する.これは(a)仮説の組合せにタグを付け,探索の範囲をあるタグに限定することにより組合せ爆発を防ぐ,(b)タグを動的に変更することにより,ATMSの探索を横型以外にも制御できる方式である.この実現のため,(c)ラベルを伝播するものとしないものに分け,またタグから仮説の組合せにリンクを張ることにより,タグの切り替え時にラベルを効率的に再伝播するアルゴリズムを開発した.提案方式を時間割り作成問題に適用した結果,従来,組合せ爆発を起こし,解を求めることができなかった問題の解を求められるようになった.また,時間割り作成問題を一般化した問題に対して,本方式により最良探索の探索戦略の組み込みが可能となることを明らかにした.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-10-15
著者
関連論文
- 高速双方向推論のためのルール関連図(ST-NET)の生成方式
- SI-NETアルゴリズム双方向推論の高速処理方式
- 知識の逐次的修正用機能の提案
- 表計算用ビジュアルプログラミングシステムのプロトタイプ開発
- 意思決定支援のための3次元データ・モデル可視化方法の検討
- 三次元グラフィックスを用いたビジュアル意思決定支援システムの提案
- サービス情報の参照履歴からのユーザニーズ抽出方式の提案
- ELITE アルゴリズム:確率コストモデルに基づくジョインネットの最適化方式
- 知識ベースシステム構築用ツール EUREKA における高速処理方式
- 制御分野におけるエキスパートシステム (エキスパート・システム)
- 知識処理ソフトウェアEUREKAによるエキスパートシステムの構築技法
- パタン制約集合に基づいた必要最小制約抽出アルゴリズム
- ST-NET(ルール関連図)生成のためのパタン間関係解析アルゴリズム
- マルチパラダイム型知識処理言語における対立概念の融合方式
- オブジェクト指向言語への事象駆動型 : プログラミング機能の導入の一方式について
- プロダクションシステムの高速化 (「推論の高速化技術」)
- 高速双方向推論のためのST-NET生成アルゴリズム
- ST-NETを用いた高速双方向推論アルゴリズム
- 推論高速化のための弁別ネットワークの動的変形法
- 2000-CE-56-8 情報教育を支援するネットワーク利用教育支援環境の提案
- 2000-CE-56-7 カスタマイズ可能な情報教育用教材の開発
- 計画知識の分割処理による高速スケジューリング方式
- スケジューリング高速化のための知識分割処理方式
- タグ付き環境によるATMSの探索範囲絞り込み方式
- エキスパートシステム構築ツールへの探索機能の組み込み