モバイル指向の情報共有システムFlyingFISHの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
移動時には、通常とは異なる場所、通常とは異なる通信環境にいるという点で、従来以上に情報共有の重要性が高まるといえる。筆者らの研究グループでは、従来からノウハウ(業務や日常生活に関する多様な情報)共有システムFISHを利用しているが、FISHは固定的な通信環境を前提としていた。そこで本稿では、ユーザ位置に応じた情報検索や、自動的な通知の実現を目標とするFlyingFISH(モバイル拡張FISH)の提案を行ない、要求機能、実現課題について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1996-03-06
著者
-
爰川 知宏
Nttマルチメディアネットワーク研究所:(現)西日本電信電話株式会社
-
爰川 知宏
NTT通信網研究所
-
前田 典彦
Ntt通信網研究所
-
山上 俊彦
Nttマルチメディアネットワーク研究所 : 株式会社nttデータ
-
山上 俊彦
Nttマルチメディアネットワーク研究所
関連論文
- ユビキタスネットと情報家電ネットワーク技術
- モバイルソーシャルアプリ・エンジニアリング
- 特集「社会システムと向き合うネットワークサービス」の編集にあたって(社会システムと向き合うネットワークサービス)
- B-16-16 多様なビジネスモデルへの著作権技術適用方式の提案
- 電子図書館連携による広域コンテンツ流通支援へのアプローチ
- インターネット環境での電子図書館NetLibraの活用
- 電子図書館システムNetLibraの広域コンテンツ流通支援への適用検討
- ネットワーキングライブラリNetLibraの提案と評価 (INFOSTAシンポジウム'99)
- D-9-10 分散ネットワーク電子図書館NetLibraの機能構成の検討
- ネットワーキングライブラリNetLibraの提案と群価
- 次世代電子図書館システムNetLibra
- 電子図書館連携のためのZ39.50ゲートウェイの検討
- 分散ネットワーキング電子図書館NetLibraの提案
- インフォーマル情報の自動分類に関する検討
- インフォーマル情報の自動分類に関する検討
- インフォーマル情報の自動分類に関する検討
- ノウハウ共有のための情報組織化の基礎検討
- 情報共有システムにおけるキーワード抽出方式の検討
- マルチメディア情報共有・配信システムの検討
- 情報連携モジュールFly-fishingの機能概要と性能評価
- 情報連携モジュールFly-fishingの提案と性能評価
- ネットワークが巨大なマルチメディア・アーカイブになる
- 組織情報共有におけるキーワード抽出法の検討
- 組織環境とノウハウ共有手法の検討
- Internet技術によるノウハウ共有システム
- 地域情報ネットワークにおけるユーザ行動モデルの提案
- 地域情報ネットワーク利用実験におけるユーザ利用分析
- 地域情報ネットワークにおけるユーザ行動モデリングの課題
- 地域情報ネットワークにおけるユーザ行動モデリングの課題
- 通信サービスの利用動向分析 : グループ特性の解析
- ナレッジマネジメントへのP2P適用の検討(情報共有・アウェアネス)
- 組織におけるインフォーマル情報共有モデルとその支援に関する考察(マルチメディア通信と分散処理)
- 組織情報共有におけるカテゴリ分類手法の検討
- フレームリレー私設網設計支援システム NICE-Sirius
- モバイル環境におけるマルチグループアウェアネスの考察
- モバイル指向の情報共有システムFlyingFISHの提案
- モバイルグループウェアの動向と課題
- 状況適応型モバイルグループウェアとその評価環境の構築
- モバイルグループウェアを指向した情報表示方式TrICKの提案
- FISHの利用履歴分析に基づくグループ情報共有支援の検討
- ネットワークインテグレーション支援環境(NICE)の提案
- 情報家電時代のクライアント機器独立な情報処理 : ポストPCインターネット時代のオフィス情報システムに向けて
- 社会システムと向き合うネットワークサービス : 実践的な研究評価のアプローチ(セッション2 : 生活・社会システム)
- グループトピックス SIONetを用いたP2Pネットゲームシステム
- 発達心理学の類比による地域情報ネットワークの社会過程分析
- アイスバーグ解析を指向したユーザ要求ベースの構築
- 小グループの情報共有過程の可視化
- 小グループの情報共有過程の可視化
- グループウェア的観点から見たスケーラブルインテグレーションの概念
- メーリングリストにおけるメール情報自動抽出 : そのグループウェア的考察
- ユビキタスワークプレイスでのハイブリッド組織コンピューティング(オフィスインフォメーションシステム及び一般)
- ユビキタスワークプレイスでのハイブリッド組織コンピューティング
- ビジネスインテリジェンスの獲得に向けて : ビジネスモデル可視化
- ビジネスインテリジェンスの獲得に向けて : ビジネスモデル可視化
- モビリティとローカリティ : モバイルインターネットの利用パターンの地域特性(オフィスインフォメーションシステム及び一般)
- 文化衝突の視点からのユビキタスコンピューティング(オフィスインフォメーションシステム及び一般)
- ワイヤレスインターネットの利用パターンのクラスタリングと解析のケーススタディ
- ワイヤレスインターネットの利用パターンのクラスタリングと解析のケーススタディ
- ワイヤレスインターネットの利用パターンのクラスタリングと解析のケーススタディ
- 携帯電話インターネット : 利用動向、開発、標準化
- 情報共有促進支援に向けた情報利用推移モデルの一提案
- 情報取得アウェアネスによる組織情報の共有促進支援(「オフィスにおける知的生産性向上支援ツール」にあたって)
- 組織知共有支援のためのユーザ挙動モデル
- ユーザ挙動モデルに基づく組織知識共有支援方法の提案 ( サイバースペース及びCSCW一般)
- A user behavior model of organizational knowledge support
- コンテンツに基づくグループ情報流通の解析
- インフォーマル情報の共有支援方式の検討
- 遠隔情報共有プラットフォーム構成技術 : Java VitaminKit
- 相関解析によるグループ協調行動の評価手法の提案 (マルチメディア通信と分散処理)
- 網設計の情報超流通のWWWによる連結
- グループ情報共有の長期的行動遷移モデルの提案
- ノウハウ超流通に向けて : 共有行動プロセス指向のノウハウ処理手法
- 長期的情報共有のグループ間比較指標の提案
- 組織知識解析 : ノウハウから組織知識へ
- グループ情報共有の連鎖行動評価モデル
- オフィスにおけるノウハウ超流通へのアプローチ