13. Plasmakinin の臨床的研究 : 特にアレルギー性疾患について(第2回プラズマキニン研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, the depressor polypeptide, kinin, is recognized to play important roles under various physiological and pathological conditions. For the last 6 years, we have studied the role of the kallikreinkinin system from the clinical point of view and the following results have been obtaind. 1) The urinary kallikrein excretion was studied. In 58 patients with various diseases, estimated values were 23-600 Frey units per day. No significant difference was observed in kallikrein excretion between control and diseased subjects. 2) The excretion rate of urinary kinin was estimated in 71 persons. In normal group, the values ranged from 5.3 to 36 μg per day. These were no significant change in the kinin in urine from 32 patients with bronchial asthma, dermatological, neurological or pancreatic diseases in which kinin is generally considered to play an etiological role. 3) No correlation was demonstrated between the kinin level in circulating blood and the kinin excretion in urine from 6 patients. The kinin excretion was investigated in man during intravenous infusion of kallikrein or bradykinin, or in dogs during bradykinin infusion into renal artery. The excretion rates were not significantly increased during the infusions. From these experiments, it was concluded that the circulating blood kinin is not directly excreted in to the urine, and urinary kinin originates from the kidney. Accordingly, the excretion values of urinary kinin could not be taken as an index of plasma kinin. 4) Kininase activity in blood was estimated in 170 patients with various diseases. In healthy persons, kininase activities were 53-72%. Markedly high activities were observed in the patients with hyperthyroidism and in those with liver diseases. In patients with bronchial asthma, relatively low activities were found. No significant change in the activities were observed in remainder groups. 5) The kinin activity in blood was estimated in 63 patients with various disease. In 10 healthy persons, the kinin activity was not detected in all but one, who showed the value of 2 ng per ml. However, in some cases of bronchial asthma and dermatological diseases, blood kinin contents were definitly increased. In the patients of cardiovascular diseases including 8 arteriosclerotic patients, the activities remained in normal range. 6) In addition to the high plasma kinin activity and the low plasma kininase activity, the plasma kininogen content was decreased in asthmatic patients.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1968-04-30
著者
-
吉永 馨
東北大学医学部第二内科
-
毛利 虎一
東北大学医学部病理形態学
-
毛利 虎一
東北大 鳥飼内科
-
関 敏克
東北大 鳥飼内科
-
渡部 直哉
渡部 直哉
-
熊谷 直史
東北大 鳥飼内科
-
可部 圭志
東北大学医学部鳥飼内科
-
渡部 直哉
東北大学医学部鳥飼内科
-
関 敏克
東北大学医学部鳥飼内科
-
熊谷 直史
東北大学医学部鳥飼内科
-
吉永 馨
東北大学医学部付属病院長
関連論文
- 両側副腎部腫瘍を認めた糖尿病合併 preclinical Cushing 症候群における左副腎腺腫摘出前後の内分泌学的検討と摘出副腎の組織学的検討
- 異所性ACTH症候群におけるCRH, ACTH産生分泌の多様性と Cushing 病との鑑別
- 229 神経芽腫の腫瘍マーカーとしての血漿Neuropeptide Y (NPY)の意義
- 本態性高血圧症における門脈系諸臓器の血行動態について
- 本態性高血圧における圧調節反射の交感神経性要素について
- 各種高血圧症における血漿遊離型ドパミン(DA)濃度について
- 病気の生化学-109-褐色細胞腫--とくに病型の多様性と多種生理活性物質の産生能について
- 容量調節系におけるthird factorの役割 (体液--水・電解質代謝と酸・塩基平衡) -- (容量調節系)
- 高血圧・動脈硬化 (循環系の放射線診断) -- (スクリ-ニング)
- 心筋遊離カテコールアミンに関する研究 (第2報) : 右房ペーシングによる頻拍の影響 : 第65回日本循環器学会東北地方会
- 冠動静脈血漿カテコールアミン濃度への心拍数変化の影響 : 第64回日本循環器学会東北地方会
- 139. 心拍数増加による冠静脈洞血漿カテコールアミン濃度変化 : 麻酔閉胸犬での検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 高血圧・カテコラミン
- 最近経験した腎血管性高血圧6例のAngiographyについて : 第45回日本循環器学会東北地方会
- 腎静脈血漿レニン活性の診断的価値 : 第44回日本循環器学会東北地方会
- 両側腎動脈狭窄による高血圧の2例 : 第38回 日本循環器学会東北地方会
- Pyridinol Carbamate(Anginin)の冠動脈に対する作用 : 第28回日本循環器学会東北地方会総会
- Prostaglandin E_1の腎に及ぼす作用について : 第44回日本循環器学会東北地方会
- 褐色細胞腫10例におけるチラミン試験の検討 : 第44回日本循環器学会東北地方会
- 腎血管性高血圧を伴う腹部大動脈閉塞の2例 : 第37回日本循環器学会東北地方会
- 降圧剤長期使用に関する2・3の検討 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 石灰化腎動脈瘤に起因する若年者高血圧の1例 : 第40回日本循環器学会東北地方会
- 正常圧老および高血圧者に対するProstaglandin E_1の降圧効果 : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 血管性高血圧における血漿レニン活性について : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 甲状腺機能亢進症における循環動態,特にKallikrein-Kinin系の関与について : 第37回日本循環器学会東北地方会
- Raynaud症候群の1例におけるKallikrein-Kinin系および交感神経系について : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- Kininogen I,IIの分離定量法について(予報) : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 薄層クロマトグラフィーおよびガスクロマトグラフィーによる血清Cholesterol Ester, TriglycerideおよびPhospholipidの脂酸分析について : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 気管支喘息におけるKallikrein-Kinin系について : 第33回日本循環器学会東北地方会
- 10. 1) 血漿 Kallikreinogen の測定法について 2) Kinin の新しい Bioossay の方法について
- 13. Plasmakinin の臨床的研究 : 特にアレルギー性疾患について(第2回プラズマキニン研究会)
- 血漿におけるTAMe esterase活性の測定法について : 第32回日本循環器学会東北地方会
- 高血圧者および常圧者におけるEledoisinの降圧効果の差について : 第30回日本循環器学会東北地方会
- 肝疾患における血中 Bradykininase 活性について : 第29回日本循環器学会東北地方学会総会
- ヒトにおけるEledoisin の効果について : 第29回日本循環器学会東北地方学会総会
- 甲状腺機能亢進症における血中Bradykininase活性について : 第28回日本循環器学会東北地方会総会
- 75)Incubation Methodによる尿中Kallikreinの測定について : 講演会一般演題
- 動脈病変による高血圧症(第3報) : 定型的大動脈縮窄症の5例について : 第44回日本循環器学会東北地方会
- Angiotensin IのRadioimmunoassayによる血漿 : Renin活性の測定法 : Haber法の改良法
- 168) 農村に於ける高血圧者の血圧の推移(続報) : 特に某農村に於ける高血圧者の予後について(第24回 日本循環器学会総会)
- 大学病院と保険診療(大学病院)
- 特発性アルドステロン症の1家系
- 血漿カテコールアミン濃度からみた各種高血圧疾患の交感神経機能について
- Autonomic hyperreflexia症例報告と本症における血圧異常の成立機序について
- 長期間投与せる副腎皮質ステロイドの中絶後にみられた高カルシウム血発症
- 尿中thromboxane B2排泄量における性差および年令差について
- Basedow病患者331例における放射性ヨード(131I)治療の長期成績
- 慢性甲状腺炎による甲状腺機能低下症の経過中にBasedow病を発症した2例
- 低Na血症を伴つた原発性甲状腺機能低下症患者におけるantidiuretic hormone (ADH)の分泌動態について
- 糖尿病における動脈硬化と糖尿病性腎症との関連について-化学組成分析による検討-
- 本態性高血圧における交感神経活性の意義 : 特に中枢性交感神経抑制薬による血漿ノルエピネフリン濃度および循環諸量に対する影響
- 尿キニン測定法の検討 : 正常者および本態性高血圧症患者の尿キニン排泄量について
- 水腎症と痛風腎症によりバゾプレシンに抵抗性となつた特発性中枢性尿崩症の1例
- 褐色細胞腫の部位診断における大静脈カテーテル法の有用性について
- 本態性高血圧症とkallikrein-kinin系の研究 : とくに尿kallikrein-kinin系とreninangiotensin-aldosterone系の研究
- 本態性高血圧症と腎prostaglandin Eの研究特にNaバランス, renin-angiotensin-aldosterone系ならびに腎kallikrein-kinin系との関連
- 重篤な麻痺性イレウスを合併した悪性褐色細胞腫の1例 : 特にαおよびβ遮断薬の静脈内投与による長期間治療について
- C.司会者のまとめ
- カドミウム環境汚染にもとづく慢性カドミウス中毒の研究秋田県小坂町細越地域住民に多発したカドミウムによる腎障害(多発性近位尿細管機能異常症)について
- 重篤な心血管系合併症を伴つた褐色細胞腫の3治験例症例報告と文献的考察
- Pituitary apoplexy後に発症した尿崩症の1例
- Renin-angiotensin-aldosterone系と加令 : 特に血漿レニン基質濃度,血漿レニン活性,血漿活性型および不活性型レニン濃度,活性型レニン比,血漿アルドステロン濃度に及ぼす加令の影響について
- フロセミド負荷試験における尿中Na・K比を用いた原発性アルドステロン症のスクリーニングテスとの検討
- 浸透圧閾値の低下による低Na血症と術後高Na血症を呈した第3脳室前部cavernous angiomaの1例
- アゾセミドにて良好なコントロールを得た外傷性くも膜下出血後の慢性ADH分泌異常症(SIADH)の1例
- 同一家系内に見られた重症筋無力症と特発性副甲状腺機能低下症
- 頭蓋咽頭腫術後の高Na血症における血中抗利尿ホルモン(ADH)と心房性Na利尿ホルモン(ANP)の動態
- 渇感と抗利尿ホルモン(ADH)分泌の浸透圧閾値の低値へのresettingを示した下垂体腺腫の1例
- 不完全型尿崩症, osmostatの上昇および渇感の低下により生じた本態性高Na血症の1例
- Osmostatの低下により低Na血症を呈した下垂体種瘍の1例
- 家族性褐色細胞腫 症例報告と本邦例のまとめ
- 各種高血圧症における血漿遊離型ドーパミン濃度について
- A case of Crow Fukase syndrome with renal failure. Its glomerular lesions are different from.
- A case of systemic lupus erythematosus complicated with vascular occlusion in the aorta and renal artery.
- 本態性高血圧における重複腎動脈の頻度とその病態的意義についての検討
- Renal vein plasma renin activity in patients with essential hypertension and renovascular hypertension.
- Biochemical Studies of Catecholamine in Patients with Neuroblastoma
- Clinical and Biochemical Studies of Pheochromocytoma
- 犬腎尿細管における3, 5, 3′-Triiodothyronine (T3) の再吸収および分泌の動態:Stopflow法による検討
- 家族性進行性感音性難聴を合併した家族性特発性副甲状腺機能低下症 [第1報]
- Vasoactive Substances in Hypertensive Disorders
- A case of mixed connective tissue disease with idiopathic portal hypertension.
- An autopsy case of systemic lupus erythematosus with progressive liver dysfunction
- A case of Cushing's disease resulting in remission due to pituitary apoplexy during radiation therapy.
- The clinical profiles of 78 renovascular hypertensive patients.
- 悪性リンパ腫に中枢性尿崩症を合併した1例
- The Hypotensive and Cardiac Hemodynamic Effects of Metoprolol, an β1-selective Adrenergic β-Receptor Blocking Agent, in Essential Hypertensive Patients
- タイトル無し
- Clinical Chemistry of Amine-producing Tumors:Pheochromocytoma and Carcinoid Tumor
- :A Double-blind Cross-over Study with lnactive Placebo Control and Concomitant Thiazide Diuretic Treatment
- The influence of BKU (urapidil retard capsules) on diurnal variations of blood pressure in patients with essential hypertension.
- Effect of Prostaglandin-El on Serum Lipids and Blood Sugar in Man
- Two cases with various symptoms and renal dysfunction induced by longterm germanium intake.
- 血漿cyclic AMP測定の基礎的検討と腎原性cyclic AMP測定の臨床応用
- Clinic of antihypertensive agents.
- Two cases of isolated adrenocoriticotropic hormone deficiency associated with primary empty sella.