Bi-Ca-Sr-Cu-O系高温超伝導酸化物のガラス化および結晶化過程(ガラス化・アモルファス化・結晶化)(<特集>ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In a relatively wide region of the pseudoternary system BiO_<3/2>-(CaO・SrO)_<l/2>-CuO, CaO/Sr0=1,glassy samples have been obtained by the rapid-quenching technique. The glass transition temperature in this system was found to be mainly dependent on the BiO_<3/2> content, with a maximum of 390℃ at around 20 mol% BiO_<3/2> The crystallization of the glasses of proper compositions such as BiCaSrCu_2O_x and Bi_2Ca_2Sr_2Cu_30_x produced superconductors consisting mainly of the low-Tc(80 K) phase ; this superconducting phase grew gradually with increasing heat-treatment temperature. The critical temperature Tc (zero) was 86 K for Bi_2Ca_2Sr_2Cu_30_x, whereas it can be expected to be increased by optimizing the heat-treatment conditions and/or using appropriate additives.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1989-03-01
著者
-
辰巳砂 昌弘
大阪府立大学工学部機能物質科学科
-
峠 登
大阪府立大学工学部応用化学科
-
南 努
大阪府立大学工学部応用化学科
-
南 努
大阪府立大学
-
辰巳砂 昌弘
大阪府立大学工学部
-
赤松 佳則
セントラル硝子(株)硝子研究所
-
峠 登
近畿大学理工学部金属工学科
-
峠 登
近畿大学
-
坪井 真三
大阪府立大学工学部応用化学科
-
赤松 佳則
大阪府立大学工学部応用化学科
-
辰巳砂 昌弘
大阪府立大学大学院工学研究科
関連論文
- 全固体リチウム二次電池への応用にむけた硫化物固体電解質の開発 (特集 次世代電池に期待される「固体電解質」マテリアル)
- 2G05 水酸基置換芳香族ケトンを化学修飾剤として用いる光感応性 ZrO_2 ゲル膜の作製と微細パターニング
- リチウム2次電池用負極としてのSnOべースガラスの作製とキャラクタリゼーション
- X線回折法によるLi_2O-TeO_2系ガラスのミクロ構造解析
- CH_3Si(OC_2H_5)_3を出発原料としたステンレス鋼板へのSiO_2コーティング
- リチウムイオン伝導性Li_2S-SiS_2-Li_3PO_4系オキシスルフィドガラスの結晶化に伴う構造変化
- ラマン分光法による超急冷Li_2O-B_2O_3ガラスの構造研究
- テトラエトキシシランとメチルトリエトキシシランの混合ゾルから作製したシリカ系薄膜の表面粗さに及ぼす添加物の影響
- ゾル-ゲル法で作製した凹凸形状を有するSiO_2薄膜の膜硬度に及ぼすTiO_2添加効果と自動車用はっ水ガラスへの応用
- ビニルトリエトキシシランから作製した無機-有機ハイブリッド厚膜の微細パターニング(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 電場が温水処理に伴う SiO_2-TiO_2 系ゲルコーティング膜のチタニア微結晶生成に及ぼす影響
- 電気泳動電着法による透明厚膜作製のためのポリフェニルシルセスキオキサン微粒子の熱軟化挙動の制御
- 中温低湿度におけるプロトン伝導性固体としてのホスホシリケートゲル
- AgI-Ag_2O-B_2O_3系融液及びガラスからのα-AgIの結晶化
- ステンレス鋼板上へのCH_3Si(OC_2H_5)_3とブロックイソシアネートからのハイブリッド膜のコーティング
- メカニカルミリングにより作製した高リチウムイオン伝導性60Li_2S・40SiS_2非晶質材料の生成プロセス
- モノづくりを通して豊かな社会づくりを目指します"有機と無機を融合した材料技術への展開"
- 無機工業化学--n型ガラス半導体の開発 (1979年の化学-12完-)
- Bi-Ca-Sr-Cu-O系高温超伝導酸化物のガラス化および結晶化過程(ガラス化・アモルファス化・結晶化)(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- Li_2Oを多量に含むケイ酸リチウムの超急冷によるガラス生成
- 銅を含むカルコゲナイドガラスのCu^ イオン応答性電極材料としての挙動
- Ge_Bi_xSe_ 系及び Ge_Bi_xSe_Te_ 系 n 型半導電性カルコゲナイドガラスの光伝導度
- Na_2O-GeO_2系ガラスの電気伝導と誘電緩和
- As_2Se_3を基礎ガラスとするオキシカルコゲナイドガラスの電気的性質
- As-S 系および As-S-Te 系ガラスにおける化学結合種と熱的性質
- As-S-Te-I系ガラスの不均質構造と電気抵抗
- カルコゲン化物ガラスの赤外線吸収スペクトルに及ぼす酸化物の影響
- ガラス系固体電解質を用いた全固体リチウム二次電池の開発
- 安全性・信頼性に優れた全固体リチウム二次電池の開発 (特集 低炭素社会を実現する新エネルギー技術)
- メカノケミカル法による全固体リチウム電池材料の開発
- ガラス系イオン伝導材料開発とイオニクスデバイス
- 全固体リチウム二次電池用ガラス材料の開発 (特集 新エネルギーとガラス)
- リチウムイオン伝導性結晶化ガラス
- プロトン伝導性無機-有機複合材料の開発 (特集 新素材開発が拓く新領域)
- 酸-塩基触媒ゾルーゲル法を用いたポリフェニルシルセスキオキサン微粒子作製におけるフェニルトリエトキシシランの濃度の効果
- 超イオン伝導ガラス
- 外部場温水処理によるゾル-ゲルSiO_2-TiO_2系コーティング膜の表面ナノ構造制御(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 中温作動プロトン伝導性非晶質電解質
- 紫外光照射によるRSiO_-TiO_2系ハイブリッド膜の構造変化と光触媒作用によるマイクロパターニング
- 高リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスの作製と全固体電池への応用
- プロトン伝導性シリカ系ゲル材料の開発
- 第7回非晶質構造国際会議(NCM7)報告
- 第9回固体イオニクス国際会議(SSI-9)報告
- (91)創成型科目としての機能物質科学序論(第23セッション 創成教育(III))
- ゾル-ゲル法でのシリカ薄膜表面形状制御法とはっ水処理ガラスへの応用
- CuCl-Cu_2MoO_4-CuPO_3 系ガラスの作製と電気伝導度測定(セラミック・レターズ)
- 31a-ZE-5 Ag-109 NMR選択励起法によるα-AgI常温凍結ガラスの研究
- 自動車用高滑水コーティング
- ゾルの調製条件がマイクロパターニング用シリカゲル膜の硬化特性に及ぼす影響
- 高温高湿環境下におけるゾル・ゲルSiO_2薄膜の物理的性質及び構造の変化
- ソーダ万灰ガラス基板上に形成したゾルーゲルTiO_2-SiO_2薄膜のアルカリパッシベイションメカニズム
- ゾル-ゲル薄膜コートガラス基板の劣化に及ぼす湿度及び温度の影響
- 有機高分子を含むゲル膜の生成と微細加工プロセスへの応用
- 水酸化物イオン伝導性固体材料の開発と燃料電池への応用 (特集 21世紀,期待される新型電池と新しいイオン伝導性固体たち)
- CuI-Cu_2MoO_4-Cu_3PO_4擬3成分系ガラスの作製と電気的性質(イオン伝導性セラミックス)(伝導性セラミックス)
- 超急冷Li_4SiO_4-Li_3BO_3ガラスの導電率における混合アニオン効果(3. 液相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(II))
- 高周波スパッタリングによるLi_2O-SiO_2系およびLi_2O-B_2O_3-SiO_2系非晶質薄膜の作製とイオン導電率[ノート](2. 気相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(I))
- ゾル・ゲル電気泳動電着により作製したシリカ厚膜粒子の分散性及び粒径
- 新しい世紀の幕開け
- ポリフェニルシルセスキオキサン及びポリベンジルシルセスキオキサン微粒子の熱軟化挙動
- カチオン系高分子界面活性剤を用いたゾルーゲル電気泳動電着によるシリカ厚膜の作製
- A6.As-S系ガラスの密度と可視部吸収特性(研究発表講演要旨)
- ゾル-ゲル法によるガラスの高機能化コーティング
- ゾルーゲル法によるビニルトリエトキシシラン-テトラエトキシシラン系からの有機-無機複合コーティング薄膜の作製
- ゾル-ゲル法による機能性コーティング薄膜の作製
- Li_2S-SiS_2-Li_3PO_4 系長急冷ガラスの超イオン伝導(セラミックレター)
- As-S-Te系ガラスの熱膨張とその関連特性
- ゾル-ゲル法によるPET基板上への有機高分子含有シリカ薄膜の作製と水蒸気及び酸素透過性
- ゾル・ゲル電気泳動電着法によるステンレス基板上へのシリカ厚膜の作製
- ゾル-ゲル法と電気泳動法を組み合わせたコーティング手法によるシリカ厚膜の作製
- CH_3Si(OC_2H_5)_3と各種の酸化物粉末から作製したコンポジット膜のステンレス鋼板へのコーティング
- Na_2O-B_2O_3系ガラスの平均配位数とフラジリティーの関係
- ヨウ化銀系超イオン伝導ガラスの転移領域における粘性挙動と熱的性質
- Na_2O-SiO_2系ガラスの粘性挙動と熱的性質
- SiO_2-M_xO_y(M_xO_y=P_2O_5,TiO_2 and ZrO_2) 系ガラスの電子状態
- Li_2Oを多量に含むLi_2O-P_2O_5系融液の高温ラマンスペクトル
- 水熱処理した粒子を用いたゾル-ゲル電気泳動電着法によるチタニア厚膜の作製
- ZrF_4-BaF_2-LiF系ガラスの電気伝導度と可動イオン種の決定(イオン伝導性セラミックス)(導電性セラミックス)
- 超音波噴霧熱分解法によるZnO微粒子の生成とその微細構造
- As-Se-Te系ガラス半導体の電気伝導
- アセト酢酸エチルによって化学修飾されたアルミニウムトリセカンダリーブトキシドから作製したAl_2O_3キセロゲル及びエアロゲルの細孔構造
- 無機固体電解質を用いた全固体リチウム二次電池の研究動向と展望
- Si-As-Te系ガラスの熱膨張と関連特性
- 常圧蒸着法による砒素-硫黄系ガラスの赤外線吸収スペクトル
- ジエチレングリコール及びエチレングリコールモノエチルエーテル中における化学修飾されたアルミニウムトリセカンダリーブトキシドの前駆体構造
- Li_2S-SiS_2, Li_2S-SiS_2-Li_4SiO_4系高リチウムイオン伝導性非晶質材料のメカノケミカル合成
- リン酸を添加したシリカゲルとスルホ基を有する有機高分子からなるプロトン伝導性複合体
- ゾルゲル法のよる安定化アルミニウムアルコキシドからの非晶質Al_2O_3薄膜の作製(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- 水酸化物イオン伝導性無機固体材料の創製
- ゾル・ゲル法によるB_2O_3-SiO_2系コーティング薄膜の作製(3. 液相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(II))
- Tl-Ge-Se系カルコゲナイドガラスの生成と電気的性質
- 酸や塩をドープした複合シルカゲルのプロトン伝導
- 全固体電池への応用にむけたナトリウムイオン伝導性固体電解質の開発 (特集 輝き始めた21世紀の未来材料)
- 硫化物固体電解質を用いた高容量バルク型全固体リチウム-硫黄電池
- 全固体電池への応用に向けたイオン伝導ガラスの開発 (特集 社会基盤を支える次世代セラミックスの創製)
- 全固体電池の最前線 : いま世界でどこまで進展しているか?
- ガラス系リチウムイオン伝導体の開発と全固体電池への応用
- 全固体ナトリウム電池にむけた硫化物系ガラスセラミックスの開発 (特集 新製品・新用途ガラス)
- Li_2S-P_2S_5系薄膜セパレータを用いたバルク型全固体リチウム二次電池
- Li電極とLi_2S-P_2S_5系固体電解質の界面にインジウム薄膜を備えたバルク型リチウム金属二次電池