61. シロイヌナズナの種子発芽過程におけるジベレリン生合成酵素遺伝子の発現制御(第35回大会研究発表抄録)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
74.シロイヌナズナ発達種子におけるホルモン代謝(口頭発表)
-
69.高休眠性シロイヌナズナ・アクセッションにおける胚休眠性調節機構の解析(口頭発表)
-
59.ストリゴラクトンアナログの調製(口頭発表)
-
49.LC-ESI-MS/MSによるブラシノステロイド分析法の構築(口頭発表)
-
15.シロイヌナズナ完全長cDNA過剰発現ラインによる迅速な阻害剤標的タンパク質同定法の確立(口頭発表)
-
14.トウモロコシ幼葉鞘の重力屈曲反応を用いたindole-3-acetic acid(IAA)生合成に影響を与える物質のケミカルスクリーニング(口頭発表)
-
30.コケ植物のent-カウレン由来の内因性ジテルペン型成長調節物質の生理機能(口頭発表)
-
4.シロイヌナズナ種子における吸水極初期の植物ホルモン代謝(口頭発表)
-
48.乾燥応答におけるABA生合成酵素AtNCED3の発現調節(口頭発表)
-
22.光発芽レタス種子におけるジベレリン生合成、不活性化酵素遺伝子、DELLA遺伝子の発現解析(口頭発表)
-
13.光発芽レタス種子におけるアブシジン酸内生量調節(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
-
54. 光発芽レタス種子におけるアブシジン酸代謝酵素遺伝子
-
25. 光発芽レタス種子におけるアブシジン酸代謝酵素遺伝子のクローニングと発現解析
-
18.全身獲得抵抗性と環境ストレス応答の相互作用の解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
-
32.新奇ジベレリン信号伝達因子GAF1の標的遺伝子の探索(口頭発表)
-
32.新奇ジベレリン信号伝達因子GAF1の機能解析(口頭発表)
-
7 カビGibberella fujikuroiからのカウレン合成酵素の精製(第4報)
-
14 Gibberella fujikuroiからのカウレン合成酵素の精製
-
13.トウモロコシ幼葉鞘先端におけるindole-3-acetic acid(IAA)合成量を指標としたIAA生合成に影響を与える物質のケミカルスクリーニング(口頭発表)
-
74.トウモロコシ幼葉鞘先端におけるindole-3-acetic acid合成に影響を与える化合物のケミカルスクリーニング(口頭発表)
-
73.シロイヌナズナ特異的な新規オーキシン生合成経路の解析(口頭発表)
-
64. タバコCND41形質転換体における葉緑体分化とGA含量の解析
-
64 タバコCND41形質転換体における葉緑体分化とGA含量の解析
-
48.フシコクシンによる種子発芽促進機構に関する研究(口頭発表)
-
35.シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合に関与する植物ホルモンシグナリングと転写因子(口頭発表)
-
31.ジベレリン13位水酸化に関わるイネのシトクロームP450遺伝子の解析(口頭発表)
-
56. ABA内生量が全身獲得抵抗性に及ぼす影響の解析
-
82.シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合にはオーキシンとエチレンのシグナリングが必要である(口頭発表)
-
67.LC-ESI-MS/MSによるジャスモン酸誘導体一斉分析法の確立(口頭発表)
-
29.シロイヌナズナの高塩ストレス時における不活性化酵素遺伝子によるジベレリン量調節(口頭発表)
-
19.シロイヌナズナ種子におけるジベレリン内生量と応答性のフィトクロムによる制御(口頭発表)
-
27. 種子成熟過程におけるオオムギ未熟胚の内生ABA量の調節
-
A-14 vigna mungo発芽種子におけるシステインプロテアーゼの活性に及ぼすジベレリン影響
-
1Dp07 矮化剤ジオキソシクロヘキサンカルボン酸のイネ幼植物に対する作用機構
-
LC-ESI-MS/MSによる植物ホルモンの一斉分析
-
76. LC-ESI-MS/MSによる植物ホルモンの一斉分析(口頭発表)
-
56.シロイヌナズナのIPPイソメラーゼ欠損がテルペノイド生合成に与える影響(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
-
ジベレリンはメチルエリスリトールリン酸経路で生合成されるか?(第37回大会研究発表抄録)
-
白化作用を有する除草剤クロマゾンはMEP経路中の1-deoxy-D-xylulose-5-phospate synthase が触媒する反応の阻害剤か?(第37回大会研究発表抄録)
-
88 ジベレリンはメチルエリスリトールリン酸経路で生合成されるか?
-
63. 非メバロン酸経路関連遺伝子AtMEPCTのアンチセンス植物におけるジベレリン生合成遺伝子発現の定量(第35回大会研究発表抄録)
-
非メバロン酸経路関連遺伝子AtMEPCTのアンチセンス植物におけるジベレリン生合成遺伝子発現の定量
-
19 イネ花粉稔性とジベレリンの動態-in situハイブリダイゼーションによる花粉におけるカウレン生合成酵素遺伝子の発現の確認
-
P12 冬季一年草種子発芽タイミング決定の生態生理機構 : 発芽の温度応答はジベレリンではなくアブシジン酸を介して調節される
-
29.レタス種子発芽の温度反応におけるABAとGAの働き(第36回大会研究発表抄録)
-
29 レタス種子発芽の温度反応におけるABAとGAの働き
-
46.シロイヌナズナ種子発芽の高温阻害におけるABAとGA作用の調節(口頭発表)
-
5. インゲンのジベレリン3β水酸化酵素の機能と発現制
-
5 インゲンのジベレリン3β水酸化酵素の機能と発現制御
-
15 ジベレリンおよびジベレリン活性を有する化合物のイネのα-アミラーゼおよびオリザインの誘導
-
2Cp02 インゲン未熟種子からジベレリン3β水酸化酵素の精製とその性質
-
28. 標識イソプレノイド化合物の酵素的合成
-
根粒菌におけるent-kaureneの同定とその生合成遺伝子のクローニング : 有機化学・天然物化学
-
27. アブシジン酸 (ABA) および ABA アナログを用いたシロイヌナズナ種子における ABA 作用機作の研究
-
A108 アブシジン酸類似化合物の活性研究
-
57.ブラシノライド生合成酵素CYP85Aファミリーの機能解析 : バイヤー・ビリガー酸化に必要な配列上の領域(口頭発表)
-
12.シロイヌナズナのシトクロムP450酵素CYP714A1はジベレリンを不活性化する(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
-
71. シロイヌナズナのジベレリン代謝酵素AtGA2ox7は高塩ストレス時の積極的な生長抑制に関与する
-
70. イネのEUI遺伝子はジベレリン16,17-エポキシ化を触媒するシトクロムP450酵素をコードする : ジベレリン新奇不活化酵素の発見
-
デオキシジベレリンCの作用機構(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
-
3 ジベレリン誘導体の3β水酸化酸素阻害活性
-
D-38 インゲンの3β-水酸化酵素遺伝子の機能解析
-
シロイヌナズナを用いた種子登熟過程の遺伝学的解析
-
インゲン未熟種子からジベレリン3β水酸化酵素の精製(第3報)-基質特異性の解明(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
-
53 白化作用を有する除草剤クロマゾンはMEP経路中の1-deoxy-D-xylulose-5-phospate synthaseが触媒する反応の阻害剤か?
-
AP2ドメイン蛋白質をコードするシロイヌナズナCHOTTO1遺伝子は種子のABA応答と休眠に関与する(第37回大会研究発表抄録)
-
16 AP2 ドメイン蛋白質をコードするシロイヌナズナ CHOTTO1 遺伝子は種子の ABA 応答と休眠に関与する
-
3.ジベレリン誘導体のジベレリン3β水酸化酵素に対する阻害活性 (第24回大会研究発表抄録)
-
27.シロイヌナズナ(-)-ABA非感受性変異株の分離と解析(第36回大会研究発表抄録)
-
27 シロイヌナズナ(-)-ABA非感受性変異株の分離と解析
-
ジベレリンと光種子発芽
-
61. シロイヌナズナの種子発芽過程におけるジベレリン生合成酵素遺伝子の発現制御(第35回大会研究発表抄録)
-
シロイヌナズナの種子発芽過程におけるジベレリン生合成酵素遺伝子の発現制御
-
18 インゲンのジベレリン3β水酸化酵素遺伝子の解析
-
40. シロイヌナズナにおける新奇アブシジン酸輸送体の同定(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
-
7. オーキシン生合成阻害剤KOK1169の作用機構解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
-
52. 植物培養細胞をもちいたストリゴラクトン生合成経路の解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
-
41. シロイヌナズナ・アクセッションにおける種子休眠性と植物ホルモン内生量の網羅的解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
-
69. セイヨウナシ果実成長に伴う植物ホルモンの濃度変動(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
-
39. ジベレリン信号伝達因子GAF1複合体の相互作用機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
-
2. 植物の非極性輸送型オーキシンとその作用機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
-
74. シロイヌナズナにおけるジベレリン輸送体の探索と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
-
64. D14 相互作用因子の探索(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
-
94. イネにおける2 種の ent -コパリル2 リン酸合成酵素遺伝子
-
26. フシコクシンによる種子発芽促進機構に関する研究-第2報(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
-
65. シロイヌナズナのロゼット葉におけるストリゴラクトンの生理作用
-
68. イネいもち病菌感染誘導性を示すジベレリン2-酸化酵素遺伝子(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク