ダイズ種子中の主要貯蔵タンパク質(β-コングリシニンとグリシニン)サブユニットの遺伝分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ダイズ種子貯蔵タンパク質には,β-コングリシニンとグリシニンの2つの主要成分が含まれ,その食品化学即および物理化学的性質が広く研究されている.しかし,他の豆類の貯蔵タンパク質に比べ,ダイズの貯蔵タンバク質サブユニットの遺伝様式や連鎖関係に関しては,あまり知られていない。 本研究は,この2主要貯蔵タンパク質サブユニット変異を探索し,見い出された変異の遺伝様式とそれらの遺伝子座間の連鎖関係を明らかにしようとした.ダイズ850品種・系統を,β-コングリシニンとグリシニンの変異を探索するために,それぞれSDS-ゲル電気泳動とアルカリ側尿素系電気泳動で分析Lた・その結果,β-コンクリシニンのαサブユニットに2つの変異が見い出された・すなわち,SDS-ゲル電気泳動で電気泳動移動度(以下,単に移動度)が従来のαサブユニットの移動度よりもわずかに遅いバンドを示すタイプ(α-slow-type)と,αサブユニット生産量が低下したタイプ(α-1ow-type)である.これらの変異は,単一座の共優性対立遺伝子によることが示され,従来のαサブユニットの生産を支配する遺伝子およびそれよりも移動度の遅いαサブユニットの生産を支配する遺伝子をそれぞれCgy2aとCgy2bの遺伝子記号で表わした.また,β-コングリシニンは3つの主要サブユニット(α,α'およびβ)から成るとされていたが,βサブユニットよりも移動度カミ連いもう一本の主要バンドを有する変異体が見い出され,この変異バンドをβ'サブユニットと命名した.このβ'サブユニットの存在は,単一慶性遺伝子(Cgy3)に支配され,この遺1公子の劣性ホモ(cgy3ccgy3)によりβ'サブユニットの欠失を生じることが示された.
- 日本育種学会の論文
- 1986-12-01
著者
-
原田 久也
農業生物研
-
喜多村 啓介
岩手大学農学部
-
海妻 矩彦
岩手大学農学部
-
喜多村 啓介
農業研究センター
-
喜多村 啓介
作物研究所
-
原田 久也
農林水産省農業生物資源研究所
-
塚田 義弘
岩手大学農学部
関連論文
- マメ科植物ミヤコグサ種子タンパク質の二次元電気泳動による分離と質量分析を用いた同定(予報)
- 培養細胞中におけるイネオルガネラDNAの安定性
- ダイズ(Glycin max MERILL)と近縁野生種(G.tomentella HAYATA)の亜属間交雑における雑種胚形成
- Glycine 属植物の種分化 : 1. Kunitz Trypsin Inhibitor様タンパク質の電気泳動的特性
- 放射線照射により誘発されたダイズの種子タンパク質の遺伝的変異について
- ダイズllSグロブリンを構成する未同定のペプチドについて
- グリシニンA4およびA5サブユニットの一次構造は,A3サブユニットの構造と極めてよく類似している〔英文〕
- わが国暖地で栽培したウェスタン・ホワイト小麦の品質、形態ならびに生態的特性について
- 品種・栽培条件が異なる大豆のフィチン酸含量と豆乳の凝固反応性との関係
- γ線照射により誘発されたダイズβ-コンクリシニンαサブユニット欠失性の遺伝解析
- ダイズ種子貯蔵タンパク質7Sグロブリン欠失性遺伝子と強連鎖するAFLPマーカーの同定および本欠失性変異に伴う異常形質の特性解析
- リポキシゲナーゼ欠失ダイズ新品種「ゆめゆたか」の育成
- "夏大豆"の数品種に認められた低イソフラボン含量
- カロチン脱色反応を利用したダイズ種子リポキシゲナーゼ・アイソザイムの簡易検定法
- 青臭みのない大豆の育種
- ダイズ種子中のリポキシゲナーゼー2の遺伝様式,およびリポキシゲナーゼ-1,-2,-3アイソザイムの遺伝的関係
- 出穂調査法の簡易化 : 第11回太平洋学術会議について
- わが国暖地で栽培された小麦 Western white の品質について (第142回講演会)
- (13) 放射線による小麦短稈系統育成上の2, 3の問題点 : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- 登熟期間の降雨が小麦の品質に及ぼす影響 : II. 長雨被害小麦の品質について
- ダイズ(Glycthe max (L.) Merrill) におけるβ-コンクリシニンのα,βサブユニット欠失突然変異の特殊な遺伝様式及び突然変異体における葉緑体の超微細構造の観察
- 第60回全国大会研究発表要旨 植物組織培養に用いるための植物体教材の開発について -第2報 普通高校生物部での実践例-
- ダイズKunitz型トリプシンインヒビターの2つの新しい多型の電気泳動による検出
- ダイズクリシニンサブユニットの遺伝様式とサブユニットを欠失したグリシニンの特性
- 日本産ナタネにおけるグルコシノレート含量の品種間差異
- Glycine 亜属植物の Kunitz トリプシンインヒビター様タンパク質の比較
- ミトコンドリアDNA解析に基づくイネ雄性不稔細胞質の分類
- ダイズ種子中のリポキシゲナーゼ -1,-2,-3アイソザイムの遺伝的関係
- ガンマー線照射によるリポキシゲテーゼ全欠失ダイズの作出
- 種子タンパク質含量と豆腐の堅さとの相関における大豆品種間差
- 大豆の品種と粒重・タンパク質および含硫アミノ酸含量
- 7Sグロブリンのサブユニット変異遺伝子による大豆タンパク質の改良
- 白菜(Brassica cantpestris)小胞子由来胚の乾燥抵抗性誘発に対するアプサイシン酸および高浸透圧の効果
- 601 青臭みのない大豆の育成
- ダイズ属植物種子の一般成分および無機成分組成
- アズキゾウムシ抵抗性リョクトウの種子に存在するホソヘリカメムシ生育阻害活性
- インゲンマメ野生系統に見いだされたα-アミラーゼインヒビターの阻害活性と遺伝分析
- インゲンマメ種子のアズキゾウムシ生育阻害性に及ぼすぴ一アミラーゼインヒビター欠失の影響
- リョクトウ野生種(Vigna sublobata)の持つアズキゾウムシ抵抗性の遺伝様式及び栽培リョクトウ(V.radiata)への取り込み
- インゲンマメ種子に含まれるアズキゾウムシ生育阻害物質の同定
- ダイズ種子タンパク質の遺伝変異と品種改良
- ダイズ種子の最も等電点の低い 11S グロブリンサブユニットと関連形質の遺伝分析
- ダイズ種子中の主要貯蔵タンパク質(β-コングリシニンとグリシニン)サブユニットの遺伝分析
- 7Sグロブリンのサブユニット含量が低いダイズの変異系統
- 大豆(Glycine max Merrill)における蛋白質含量・含硫アミノ酸含量の品種間差異および遺伝力について
- ツルマメ(Glycine soja Sieb. and Zucc.)の種子たんぱく質および含硫アミノ酸含量の系統間差異とその育種的意義
- ダイズ属植物の子実タンパク質含量とそのアミノ酸組成の亜属間および種間差異について
- ブロッコリー小胞子培養における効率的胚発生を得るための小胞子集団の選抜
- 植物のゲノム研究における塩基配列多型検出の問題点
- Ethylene imine(EI)によるイネのモチ・ウルチ性突然変異の誘発
- 大豆種子蛋白質の改良
- 乾田直播栽培における水稲の出芽に関する遺伝学的研究 : I.ダイヤレル・クロス法による日本型水稲の中茎および低位節間の伸長度に関する遺伝分析
- (13) 大豆種子蛋白の品種間差異 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- リポキシゲナーゼアイソザイム欠失大豆種子から調製した精製大豆油の酸化及びフレーバー安定性
- 7Sグロブリンの突然変異ダイズの諸形質について